キー局 | TX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2006/04/14~2006/07/07 |
放送時間 | 24:12-24:53 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | スポパラ | ||||
主な出演 | 橋本 愛美(橋本 愛実(橋本マナミ)、橋本マナミ(橋本 愛実))、一太郎、瀬戸 早妃、益子 梨恵、矢吹 春奈(阿部 真里)(1)-(5)(8)-(12)、穂花(下村 愛)、麻美 ゆま、杉本 彩、田山 涼成(7)(8)、蒼井 そら、吉田 友一(7)-(11)、会津 孝太(のみくい処)(1)-(5)(10)、MARI(9)(10)、大久保麻梨子(12)、中嶋 ペン(1)、逆瀬川 剛(1)、森田ガンツ(2)、武井 秀哲(2)(3)、加藤 四朗(3)、重本 愛瑠(3)-(5)、川口 真五(4)(5)、諏訪部 仁(5)(6)、永倉 大輔(6)、Willem Geluk(6)、六角 精児(8)、中澤 薫(8)、猫 ひろし(9)、松澤 仁晶(10)、友兼 理菜(10)、藤田 恵(10)、齋藤 一(10)、嶋野 絵美(10)、高橋 英二(10)、近藤 未来(10)、北山伊万里(10)、内田 有美(12)、涼果 りん(12)、中澤 薫(12)、芸優、放映プロジェクト(1)、マリブマネージメント(6)、蘭綾の皆さん(7) | ||||
主な脚本 | 遠藤 彩見(1)-(12) | ||||
主なプロデューサ | 高橋 萬彦、佐藤 源太、岡部 紳二(TX)、山鹿 達也(TX)、(プロデューサー補・貸川 聡子(1)-(12))(スチール・チャールズ村上(1)-(12)) | ||||
主な演出 | 石川 淳一(1)(5)、佐藤 源太(2)(7)(9)(12)、小山田雅和(3)(8)(11)、岩田 和行(4)、松木 創(6)(10)、(演出補・岡野 宏信(1)-(12))(スケジュール・小山田雅和(1)-(12))(記録・松元 景(1)-(4)、河野ひでみ(5)-(7)(10)、湯元佐和子(8)(9)(11)(12)) | ||||
原作 | 大谷じろう「下北GLORYDAYS」(小学館週刊ヤングサンデー連載) | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (製作著作・「下北GLORYDAYS」製作委員会)(制作・共同テレビジョン、TX) | ||||
制作 | (制作担当・露崎 裕之(1)、稲川 一男(2)-(12)) | ||||
企画 | (番組宣伝・宮岡 貞成(TX)(1)-(12))(番組デスク・矢部 歩(TX)(1)-(12)) | ||||
音楽 | 五十嵐由美、(選曲・泉 清二(1)-(12))(音響効果・竹崎あゆみ(1)-(12))(MA・上杉 春奈(1)(4)-(10)(12)、亀山 貴之(2)(3)(11))(音楽協力・テレビ東京ミュージック) | ||||
主題歌 | 名取 香り「Lovespace」(ユニバーサルJ)、(エンディングテーマ・ザ・コブラツイスターズ「東京ひより」(バップ)) | ||||
撮影技術 | 貝谷 慎一(1)-(12)、(技術プロデューサー・石井 勝浩(1)-(12))(照明・鈴木 敏雄(1)-(12))(映像・山根 晋(1)-(12))(音声・塩瀬 昌彦(1)-(12))(編集・大森 寛之(1)-(12))(ライン編集・松本 英之(1)-(12)) | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン・天野沙耶花(1)-(12))(美術プロデューサー・吉富久仁子(1)-(12))(美術進行・萩原美樹雄(1)-(12))(装飾・山岸 譲(1)-(12))(衣裳・池田 友紀(1)-(12))(メイク・鈴木 佐知(1)-(12)、重久 聖子(1)-(12))(タイトル・ベイブリッジ・スタジオ(1)-(12))(イラスト・大谷じろう(1)-(12))(カラーリング・佐藤 千恵+ベイブリッジ・スタジオ(1)-(12)) |