キー局 | TBS | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 2005/04/14~2005/06/23 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 矢田亜希子、長塚 京三、押尾 学、永井 大、野際 陽子、山田 優、上原 美佐(※同姓同名の別人あり、本作出演は1983年生まれ)、北川 弘美、六平 直政、中村 繁之、前川 泰之(1)-(3)(11)、藤吉久美子(1)(6)-(10)、田口 浩正(1)(4)、角田 信朗(3)、西田 健(4)、山下容莉枝(4)、邑野 みあ(邑野 未亜)(5)、秋野 太作(10)(11)、松本 留美(10)(11)、中島 史恵(4)-(7)(10)、佐藤 二朗(11)、諸頭 未優(1)-(4)(6)-(11)((1)(2)では子役と表示)、広沢 味希(1)(7)(9)、岡本光太郎(1)(2)、三鴨絵里子(1)(2)、真白 由春(1)(2)、後藤 康夫(1)(3)、森脇英理子(1)、山本 梓(2)、田中 卓郎(2)、辺見 務(2)、北上 史欧(2)、シェリー スウェニー(2)、松永 玲子(3)、棟 里佳(4)、浅井江理名(4)、遠藤たつお(4)、辻 義人(4)、マークチネリー(4)、徳永 成倫(4)、石田 卓也(5)、レイ・セフォー(6)、瀬戸陽一朗(瀬戸陽一郎)(6)(8)、永田 もえ(6)、岡田 正(6)、石山 博士(6)、櫻井 ゆか(坂野 友香、桜井 友香、相沢 樹)(6)、木村 靖司(7)、山本 純子(7)、足立 建夫(7)、マイケル(7)、窪園 純一(8)、藤田三三三(9)、角田 彩海(11)、山田 天音(11)、芸プロ、テアトルアカデミー、劇団ひまわり、劇団東俳(2)(3)、オスカープロモーション(2)、Mille Visage(2)、稲川素子事務所(2)、スペースクラフト(3)、ジュネス企画(4)、サンミュージックブレーン(4)、劇団いろは(4)、トライアルプロ(7)、セントラル子供タレント(9) | ||||
主な脚本 | 成瀬 活雄 | ||||
主なプロデューサ | 貴島誠一郎、田沢 幸治、(プロデューサー補・上野かおる(1)(3)-(11)、斎藤 由佳)(番組宣伝・田中 瑞穂(1)(3)-(11)、戸田 界(1)(11))(インターネット・竹内 けい(1)(3)-(11)、河合 千晶、清水さやか)(スチール・斉藤 直己(1)(3)-(11)、原田 浩二) | ||||
主な演出 | 松田 礼人(1)(2)(6)(7)(10)(11)、酒井 聖博(3)(4)、刀根 鉄太(5)(8)、塚原あゆ子(2)(9)、(演出補・塚原あゆ子(1)(3)-(8)(11)、山崎 統司(9)-(11)、岡西 真輔、飯田 新、橘 康仁、内田 貴史)(記録・谷 恵子(1)(2)(5)(8)(10)(11)、河野 恵(3)(4)(6)(7)(11)、田村 寿美(9)(11)) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | ドリマックス(DREAMAX TELEVISION)、TBS | ||||
制作 | (制作担当((11)のみ「制作」と表記)・小川 賢治(1)-(11)、倉又 由一、宮崎 有紀) | ||||
企画 | (編成・高野阿弥子(3)-(11)、渡部 宗一) | ||||
音楽 | 大島ミチル、(選曲・御園 雅也(1)-(11)、矢崎 裕行)(音響効果・本沢 利明)(MA・横田 良孝) | ||||
主題歌 | 松任谷由実(荒井 由実)「ついてゆくわ」(作詞・作曲・松任谷由実(荒井 由実)、(東芝EMI))、(挿入歌(表示なし)・松任谷由実(荒井 由実)「ダンデライオン」(7)、松任谷由実(荒井 由実)「やさしさに包まれたなら」(11)) | ||||
撮影技術 | 渕野 祐輔(1)、小林 純一(2)-(11)、中村 郁夫、加藤 富士、山田 邦典)(技術・松岡 良治)(CA・砂田 大樹、丸尾 侑未、劉 宏)(照明・佐藤 友泰(1)-(11)、遠藤 和俊、鷲尾 俊和、岡田 晴香、橋本 穣、中根 千聡)(映像・金子 明通(金子 明道))(音声・平井 秀知(1)(2)(6)(7)(10)(11)、片岡 博司(8)(9)(11)、小島 一宏(3)-(5)(11)、安藤 宗好)(オフライン編集・森本 大輔)(編集・原田 文睦(原田 文雄))(CG・越智 忍)(TM・平木 美和(1)(2)(4)(6)(8)(10)(11))(技術デスク・亘 良作(3)(9)(11)、高田 裕(5)、山本 豊(7)) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン・高田 太郎)(美術プロデューサー・小林 民雄)(美術制作・武田 雄介)(装置・熊野 憲治)(大道具操作・南 智章、下原 直樹)(装飾・藤田 明伸(1)-(11)、平原 孝之、須田 寛之)(電飾・三沢 靖明)(建具・大崎 健一)(植木(植木装飾)・西村 尚樹)(医療美術・井口 浩)(衣裳・岡崎 貴子(1)-(11)、武内 修、小菅 大也)(化粧・大江 明子(1)-(11)、佐藤 有紀)(持道具・松浦 広美)(スタイリスト・C・コーポレーション(1)-(10)、西 ゆり子(11)、阪本 幸恵(11))(ヘアメイク・藤井 裕子(7)-(11)、岸 順子(1)-(11)、伊藤 杏奈(1)-(6)(11)) |