• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ11通の出せなかったラブレター(第3通)粉雪のフォトレター

佐々木夏海(川崎真央)は、10年前に両親が離婚し、新しい父親と北海道で暮らしている。月に一度、本当の父親・阿川崇(名高達男)から送られてくる養育費の振り込み確認の電話だけ父との会話が許されている。夏海の誕生月は、父からの特別なプレゼントも付いていた。家族でイギリスに引っ越すことが決まった。もう父に会えない?と思った夏海は、崇のいる大阪に一人で出かけて行く。崇は大阪でカリスマ写真家として活躍していると聞いている。しかし、現実の父親の姿は違った。父に失望した夏海は、一人大阪の夜の街に飛び出して行く。そこで事件に巻き込まれ、警察に補導されることに…。迎えに来た父を夏海は許すことができないのだが…。【以上、朝日放送広報資料より引用】「親子の愛ですね。お互いが繕った状態から心の中を見せあって、本当の愛となる話です。娘の心の成長と共に夢をもう一度追いかける、父親の成長でもあります。古賀敏仁監督が父娘の心情を丁寧に追って下さいました。【この項、「月刊ドラマ」2005/03月号(映人社刊)掲載「平林幸恵インタビュー」より引用】」車両・戸高 幸重。衣裳協力・ism GROUP、PeRSON'S GiRLほか。ロケ協力・日之出商会、ロッジ舞州、関西国際空港ビルディング。
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 2005/01/22~2005/01/22
放送時間 24:30-25:00 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 川崎 真央名高 達男名高 達郎)、藤吉 美加藤吉 みか)、立川 貴博大鹿 馬人鍋島  浩前田 真紀森口 一光キャストプラン
主な脚本 平林 幸恵
主なプロデューサ 上川  栄東通企画)、東浦 陸夫(ABC)、(番組宣伝・美根 耕二)(番組H.P.・黒川 幸子)(スチール・木ノ内博臣
主な演出 (監督・古賀 敏仁東通企画))、(助監督・遠藤 陽介山口 正紘)(スクリプター・田之畑 恵
局系列 ANN
制作会社 ABC
制作協力 東通企画、WINDS、メディアハウス、榊原機配、東通ライティング
制作 (制作進行・廣岡 美代(広岡 美代))(デスク・服部八壽子)
音楽 (選曲・原田 慎也)(SE・清水 幸治
撮影技術 岸岡 孝治、(照明・中屋竜太郎)(VE・宇佐美貴士)(音声・鶴見 康史)(編集・税所 洋貴)(CGディレクター・口井 雅弘
HP
美術 (美術プロデューサー・東   要)(美術デスク・坂田 幸子)(美術進行・山下 量久)(小道具・青野 仁美)(装身具・水田 直久)(衣裳・大西  徹)(スタイリスト・盛安 敏子)(メイク・堀  洋子)(美術協力・グリーン・アート、高津商会京阪商会東京衣裳ビームジー・マックスToco

Tag Cloud

川崎真央 夏海 名高達男 藤吉美加 平林幸恵 大阪 父親 許す 本当 佐々木夏海 ロケ協力・日之出... 父親・阿川崇 PeRSON GiRL カリスマ写真家 繕う 衣裳協力・ism 成長 養育費 大鹿馬人 立川貴博 上川栄 父娘 心情 状態 東浦陸夫 会話 追いかける 森口一光 飛び出す

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供