キー局 | TX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2005/01/07~2005/03/18 |
放送時間 | 25:30-26:00 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 北村 悠(1)-(11)、RIKIYA(1)-(10)((9)(10)はOPの表示のみ)、及川 奈央(1)-(10)((9)(10)はOPの表示のみ)、松田 直樹(1)-(6)、田中 明(1)(2)(4)-(11)、川合 鉄平(1)-(6)、ガダルカナル・タカ(ガダルカナルタカ)(3)-(5)(7)((4)は表示なし)、萩原 流行(6)(7)(9)(10)、岩佐真悠子(1)-(3)(7)(11)(表示なし)、剛州(4)、高橋しゅり(5)、若山騎一郎(9)-(11)、せんだみつお(せんだ光雄、千田 光雄)(10)(11)、乱 一世(11)、梅野 舞(3)(8)(9)、SATTIN(サッチン、朝丘 紗智)(1)(2)(6)(9)、坂本 爽(1)-(6)、西山 宗佑(1)-(5)、飛坂 光樹(1)-(7)、鈴木 圭(6)-(10)、坪井 森司(6)-(9)、木村 剛(1)-(9)、柴木 丈瑠(1)-(5)、秀規(1)-(9)、瀬戸 勝喜(1)(5)(6)、岡部 務(6)(7)(9)(10)、庄司 哲郎(6)(7)(9)(10)、落合みつを(6)(7)(9)(10)、眞乃ゆりあ(7)-(11)、中村かすみ(8)-(10)、武藤 令子(9)-(11)、藤田 麻衣(2)、奈央美(2)、福田 淳子(2)、下山 友恵(2)、海宝たまき(2)、小野塚 恵(2)、丸山 秀美(丸山ひでみ)(2)(3)、宇恵さやか(3)(4)、大櫛江里加(4)(9)、久保 恵子(4)、加治木 均(4)、安田 龍二(4)、高濱 正朋(5)、高山 成夫(6)、大和 波路(6)、青木 和代(6)、相沢 祥吾(7)、廣澤 恵(7)、三村 順子(7)、華彩 なな(7)、山口みよ子(7)、大和 波路(8)、小島可奈子(8)、久保 晶(8)(9)、楊 天福(9)、正城慎太郎(9)、津山登志子(9)、嶋崎ひとみ(9)、宮前 利成(10)、小島あやめ(10)(11)、PF.CHIAKI(11)、大村眞利枝(大村真利子、大村真利枝、大村眞利子)(11)、河田 義市(11)、古屋 敬多(表示なし)(11)、正司 歌江(表示なし)(11)、螢 雪次朗(表示なし)(11)、立花 彩野(表示なし)(11)、松谷由起子(表示なし)(11)、小松 拓也(要再確認、表示なし)(11)、(エキストラ・古賀プロダクション(1)-(11))(子役・キリンプロ(1)-(11))(ナレーション・小林まどか(11))(massage From Yoshi(ナレーション)(1)-(11)) | ||||
主な脚本 | 南部 英夫(1)-(6)(11)、山室有紀子(7)-(10) | ||||
主なプロデューサ | (エグゼクティブプロデューサー・前田 章紘)(チーフプロデューサー・宮崎 都)(プロデューサー・村上 巧一、浅見 一史)(キャスティングプロデューサー・伊与木敏郎(1)-(11)、安久 慎一(1)-(11)、柴田 昭彦(1)-(11))(番組宣伝・久保田直樹(1)-(11))(スチール・櫻井 亮秀(櫻井 克秀)(1)-(11)) | ||||
主な演出 | (監督・南部 英夫(1)-(11))(監修・Yoshi)(タイトルバック・野口 広光(1)-(11))(助監督・山崎 徳幸(1)-(11))(スクリプター・長谷川幸子(1)-(11)) | ||||
原作 | Yoshi | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | ネオプレックス | ||||
制作協力 | PROTX、不破 敏之、小坂 一雄 | ||||
制作 | (制作担当・法村 勝(1)-(11)、吉田 高史(6)-(11))(制作主任・大熊 敏之(1)-(11)) | ||||
音楽 | SATORU(2)-(11)、RIKU(1)-(11)、(選曲・効果・金子 寛史(1)-(11))(EED・武藤 努(1)-(11))(MA・伊東 謙二(1)-(11)) | ||||
主題歌 | MITO「祈り…」(作詞・Yoshi、作曲・MITO、(NEOPLEX)、(オープニングテーマ曲・SATTIN(サッチン、朝丘 紗智)「赤い果実」(作詞・Yoshi、(NEOPLEX/LABIOS)))(挿入歌・FLAME「My Confession」(FLIGHT MASTER)、BEAN BAG「恋愛夜明け前」(SME RECORDS)(2)-(11)、ザ ビューティフル ルーザーズ「フェアー ウェザー フレンド」(8)-(11))(挿入曲・NAOH「Small love」「The real world」(NEOPLEX)(2)-(11)) | ||||
撮影技術 | 満井 担彦(JSC)(1)-(5)、風間 誠(1)-(11)、(照明・三浦 弘(1)-(11))(録音・篠塚 浩俊(1)-(11))(VE・福田 久二(1)-(5)、金野 勝(6)-(11))(編集・大重 裕二(大重 裕三)(1)-(11))(技術協力・テクノマックス(1)-(11))(技術プロデューサー・椙本 晃一(1)-(11)) | ||||
HP | |||||
美術 | 西村 伸明(1)-(11)、(装飾・山本 昭夫(6)-(11)、伊藤 悟(1)-(11))(持道具・川口 知子(1)-(11))(衣裳・永井 伸子(1)-(11))(ヘアメーク・堀江万智子(1)-(11)) |