キー局 | CX | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 2004/10/11~2004/12/20 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 織田 裕二(1)-(11)、矢田亜希子(1)-(11)、児玉 清(1)-(11)、加賀まりこ(1)-(6)(8)(9)(11)、玉木 宏(1)-(11)、森山 未來(森山 未来)(1)-(11)、片瀬 那奈(1)-(11)、MEGUMI(1)-(11)、田丸 麻紀(1)-(11)、りょう(1)-(11)、桜井 幸子(特別出演)(1)(4)-(8)(11)、伊原 剛志(1)-(11)、坂下千里子(1)-(11)、坂本 雄吾(1)-(11)、勝村 政信(2)-(4)(11)、津田 寛治(7)、金田 明夫(7)、田島 令子(7)、勝部 演之(7)(9)、山口紗弥加(8)、尾藤イサオ(10)、奥貫 薫(10)、網浜 直子(10)、樫村 勲(1)、山田 誠吾(1)、ゴリけん(1)、佐藤 健(1)、宇納 侑玖(宇納 佑)(1)、青木 一(1)、Alejandro Palacios(1)(2)(6)(10)(11)、Godfrey Sim(1)、石崎 直美(1)、森川 玲(2)(3)、東出 典子(2)、森本 浩(芥 勘兵衛)(3)(8)(11)、清水 茂樹(3)、塩 顕治(3)(11)、磯島 昭浩(3)、柳子 小春(3)(8)(11)、AKIRA(3)、SAITO EDI(3)、水野倫太郎(3)(8)(11)、 入江 正徳(4)、藤沢 大悟(4)-(7)、芦名 星(4)、徳永 淳(4)、GOVANN NNO(4)、玉川喜代江(4)、ジミー(4)、沼崎 悠(5)、谷藤 太(5)、井口千寿瑠(5)、瀬戸 寛(5)、浅沼 晋平(6)、氏家 恵(6)、中沢 純子(6)、笠原 織人(6)、清水 茂樹(6)、梅宮万紗子(7)(8)、中泉 英雄(7)、吉永 千夏(7)、久保 碧海(7)、橘 ユキコ(橘 雪子)(8)、天現寺 竜(8)、竹内 晶子(8)、指田 茂(8)、塩 顕治(8)、福本 伸一(9)、窪薗 純一(9)、井上 浩(9)、井口千寿瑠(9)、西山 周吾(9)、井上 楓香(9)、柘植 亮二(10)、堀籠 英一(10)、Yum!Yum!ORANGE(10)、水久保一麻(11)、山田 奈々(11)、WILLIAM GRANT MORRISON(11)、JONATHAN LEGG(11)、SATO EMILY(11)、ZANE ZADRAZNIK(11)、ジミー(11)、キャンディ(11)、ユウジロウ(11)、(エキストラ((1)-(4)(6)(7)では「協力」と表記):芸優(1)-(11)、劇団東俳(1)(2)(8)-(11)、古賀プロダクション(1)(8)、稲川素子事務所(1)-(6)(9)-(11)、テアトルアカデミー(1)、FCプラン(2)(9)、放映プロジェクト(3)、オスカープロモーション(5)、セントラル子供タレント(7)、浅川 誠(7)、餌取 浩(7)、佐々木dai-k大輔(7)、佐伯 幸(7)、フジテレビ倶楽部会員の皆様(2)-(4)(10)((10)では「フジテレビクラブ会員の皆様」と表記)、エッグ(11)、)((声:南部 広美(J-WAVE)(5)、)ウクレレ指導:黒澤楽器店(1))(医療指導:根元 健二(木田病院)(1)-(11))(チューニング指導:鎌田 英彦(1)(2)(7)、高野 純司(1))(ダンス指導:水口 徳峰(3)(6)(11)) | ||||
主な脚本 | 坂元 裕二(1)-(11) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:大多 亮(企画も))(プロデューサー:現王園佳正、岩田 祐二)(プロデュース補:榊原 妙子(1)-(11)、久保田 育美)(広報:谷川 有季)(スチール:村上 晃司) | ||||
主な演出 | 西谷 弘(1)(2)(5)(8)(10)(11)、村上 正典(3)(6)(9)、永山 耕三(4)、河野 圭太(4)、成田 岳(7)、(演出補:岩田 和行(1)-(11)、佐藤さやか、植木 美帆、山形 亮介)(演出助手:佐藤 源太)(殺陣:森崎えいじ)(ドッグトレーナー:小笠原一男(4)(11))(記録:田中久美子(1)(2)(11)、河野ひでみ(3)(6)(9)(11)、渡辺 美穂(4)(11)、谷村久美子(5)(8)(11)、曽我部直子(7)(10)(11)) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作著作:CX) | ||||
制作協力 | 共同テレビジョン | ||||
制作 | (制作担当((11)のみ「制作」と表記):香川 智宏)(制作進行((11)のみ「制作」と表記):山田 大作(1)(3)(5)(7)(9)(11)、田村 豊(2)(4)(6)(8)(10)(11)、鹿浜 勉、菅原 惣子、関根 洋一)(海外コーディネーター:武井 浩明(1))(。スポーツコーディネーター:松岡 点(1))(スケジュール:加門 幾生)(制作デスク:木村 美也、松本 理恵) | ||||
企画 | 大多 亮(プロデュースも)、(ホームページ:丸谷 利一) | ||||
音楽 | 菅野 祐悟 オリジナルサウンドトラック「ラスト・クリスマス~ザ・コンプリート・コレクション」(ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル)、(選曲:藤村 義孝)(音響効果:近藤 隆史(1)-(5)(7)-(11)、林 久美子)(MA・上杉 春奈) | ||||
主題歌 | 織田 裕二withブッチ・ウォーカー(ユウジ・オダ・ウィズ・ブッチ・ウォーカー、Yuji Oda with Butch Walker)「ウエイク・ミー・アップ・ゴー!ゴー!」(作詞・作曲:George Michael(ジョージ・マイケル))(ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル)、(オープニングタイトル曲:織田 裕二withブッチ・ウォーカー(ユウジ・オダ・ウィズ・ブッチ・ウォーカー、、Yuji Oda with Butch Walker)「ラスト・クリスマス(Last Christmas)」(作詞・作曲:George Michael(ジョージ・マイケル)(ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル))(挿入歌:クリストファー・クロス「All Right」(3)、ノーランズ「ダンシング・シスター」(4)) | ||||
撮影技術 | 北山 善弘(1)-(11)(TDも)、竹内 義仁(1)-(11)、川村有紀子、山崎 伸一、高梨 逸行、篠田 忠史、佐藤 陽弐、蜂谷 優季、藤平 香子(薩平 香子?)、(技術プロデュース:友部 節子)(TD:北山 善弘)(照明:田部谷正俊(1)-(11)、鈴木 敏雄、後藤 史兆、中村 晋平、杉本 周士)(映像:青田 保夫)(音声:渡部 満裕(1)-(11)、金杉 貴史、塩瀬 昌彦、菅野 佑介、古舘 勢市)(編集:山本 正明)(VTR編集:浅沼美奈子(1)-(11)、高岡 直樹)(録画:岡村 亮)(スタジオデスク:中村 彰)(技術デスク:名取佐斗史) | ||||
美術 | (デザイン:柳川 和央(1)-(11)、竹中 健(10)(11))(美術プロデュース:杉川 廣明)(美術進行:宮崎 淳一(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」))(大道具:大地 研之)(操作:山口 貴章(1)-(11)、中村 大輔)(装飾:錦織 洋史(1)-(11)、福田健太郎、白鳥 泰司、鷲澤 栄一、渡辺 康典、田村 一徳)(持道具:鹿瀬 美香)(衣裳:森岡 美代(1)-(11)、春原 代)(スタイリスト:北村 勝彦(1)-(11)、西 ゆり子(1)-(11)、桑古 隆司、阪本 幸恵)(メイク:坂本 敦子(1)-(11)、藤井 裕子(1)-(11)、武田 千巻(1)-(9)(11)、三宅 茜)(視覚効果:江崎 公光)(電飾:鈴木 健也(1)-(11)、石井 誠)(アクリル装飾:中村 哲治(1)-(11)、竹中 大悟)(生花装飾:勝野 純子(1)-(11)、玉木久美子)(植木装飾:原 利安)(建具:阿久津正巳(阿久津正己))(フードコーディネーター:網代 紫乃(1)-(11)、田中 紀子)(タイトルCG:ケネックジャパン)(イラスト:ミー・イシイ) |