キー局 | CX | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 2004/07/06~2004/09/21 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 市原 隼人、石原さとみ、金子 貴俊、小日向文世(1)-(5)(7)-(12)、佐野 史郎(1)-(5)(7)-(12)、中尾 明慶、斉藤 慶太、小池 徹平、木村 了、山口紗弥加、浅見れいな、鈴木 えみ、森下 愛子、今福 將雄(今福将雄)、キムラ緑子(1)(2)(4)(5)(7)(9)-(12)、井上 和香、矢島 健一((4)は声のみ)(1)(4)(5)(12)、阿知波悟美(2)(10)(12)、鶴田 忍(7)(9)、金田 明夫(9)(12)、原 沙知絵(10)-(12)、朝倉えりか、仲程 仁美((1)では中程仁美)、角田 拓也(ザ・たっち)(2)-(5)(7)-(12)、角田 和也(ザ・たっち)(2)-(5)(7)-(12)、阿部 亮平、阪田 智靖、内田 祐介、山根 和馬、出口 哲也、横谷 豪紀、市川 欣希、善 りょう、長町 太郎、登尾 翼、永井 祐大、柳下 洋輔、斎藤 誠、篠原 孝文、佐藤ただすけ、藤沼 豊、横上 拓哉、渡辺 航、小林 大祐、渋谷 謙人、橋本 淳、田上 尚樹、高橋 良輔、滝口 幸広、久野 秀隆、久光 邦彦、松澤 傑、問田 憲輔(1)、新村 悠(1)、手塚 礼佳(1)、三木 秀甫(1)、太田 朋洋(1)、渡辺 武彦(1)、遠山 俊也(2)、市原 清彦(2)、片岡 優二(2)、小林 音子(5)、牧島 有希(声)(5)、清水 美樹(5)、橋本 麻紀(5)、濱 祐美(5)、高橋 理香(5)、田中 聡子(5)、舛田 野子(5)(7)、平中季代子(5)、猪浦 聡子(5)、大島 蓉子(6)、不破 央(6)、浜田ヒロユキ(6)、伊藤 竜也(6)、中村 竜也(6)、山田 百貴(6)、鈴木 康太(7)、鳥居 紀彦(7)、三浦 圭祐(7)、大高 洋夫(8)、広澤 草(美崎 涼香、秋菜 里子)(8)、田中 靖浩(8)、アシカのチーちゃん・マーちゃん(8)、林 和義(9)、坂松 芽伊(9)、谷崎 加奈(9)、佐藤 智則(9)、森永 健司(9)、花塚いづみ(9)、須永 慶(10)、高端 聡衣(10)、宮内こずえ(10)、渡辺 憲吉(11)、黒田 陽子(11)、高崎 里菜(高ははしご高)(11)、植田 真唯(11)、氣賀澤維利子(11)、滝川 彩乃(クレジット表示未確認)、歌代 まり(クレジット表示なし)、(アナウンス・青山 美帆(11))、浜松市立高校吹奏楽部(3)-(8)(11)、古賀プロダクション(1)-(7)(11)(12)、劇団東俳(1)(2)(6)(12)、ヒーローズアカデミー、プロデュースイン静岡(1)(2)、放映プロジェクト(6)、テアトルアカデミー(6)(12)、劇団ひまわり(6)(8)、芸プロ(6)、オムプロモーション(6)、福山 雅治(声のみ、表示なし)(12)、(協力・福山雅治の「魂のラジオ」(ニッポン放送)(12))(操演・高橋レーシング(7)) | ||||
主な脚本 | 橋本 裕志(1)-(5)(7)(8)(10)(12)、中谷まゆみ(6)(9)(11) | ||||
主なプロデューサ | 船津 浩一(共同テレビ)、柳川由起子(柳は正しくは木偏に夕と卩)(共同テレビ)、(プロデューサー補・保坂 克己(1)-(12)、郷田 悠)(広報・清野 真紀(CX))(ホームページ・須之内達也)(スチール・川澄 雅一) | ||||
主な演出 | 佐藤 祐市(共同テレビ)(1)(2)(5)(8)(10)(12)、高橋 伸之(共同テレビ)(3)(4)(7)(9)(11)、吉田 使憲(6)、(タイトルバック・冨士川祐輔(1)-(12)、高橋 美香(1)-(12)、藤倉 仁)(スケジュール・吉田 使憲(1)-(5)(7)-(12))(演出補・宮脇 亮(1)-(12)、杉浦 祐樹)(記録・幸縁 栄子(幸緑 栄子)(1)(2)(5)(6)(8)(10)(12)、巻口 恵美(3)(4)(7)(9)(11)) | ||||
原作 | 「ウォーターボーイズ」矢口 史靖/アルタミラピクチャーズ | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | 共同テレビジョン、CX | ||||
制作 | (制作担当・持田 一政)(制作主任・碓井 祐介(1)-(12)、斉藤 勲)(スタントコーディネーター・釼持 誠(剣持 誠、剱持 誠、劔持 誠)(1)) | ||||
企画 | 金井 卓也(CX)、関口 大輔(CX) | ||||
音楽 | 佐藤 直紀(オリジナルサウンドトラック盤UNIVRSALMUSIC)、(音楽コーディネーター・桑名 裕子)(音楽協力・フジパシフィック音楽出版、レガートミュ-ジック(8)(12))(クラリネット指導・高子 由佳(高ははしご高)(12))(選曲・藤村 義孝)(音響効果・岩本 泰乃(1)-(12)、大森 力也)(MA・宮下 貴江) | ||||
主題歌 | 福山 雅治「虹~もう一つの翼~」(作詞・作曲・福山 雅治、(UNIVERSAL MUSIC))、(挿入歌(クレジット表示なし)・青江 美奈「伊勢佐木町ブルース」(1)(12)、ルベッツ(THE RUBETTES)「シュガー・ベイビー・ラヴ(SUGAR BABY LOVE)」(2)-(5)(7)(9)(12)、リトル・エヴァ(Little Eva)?「ロコモーション(Locomotion)」(1)(3)(7)(12)、ジェームズ・テイラー(James Taylor)?「You've Got A Friend(君の友だち)」(7)、布袋 寅泰「バンビーナ」(12)、Bananarama(バナナラマ)「Love In the First Degree(第一級恋愛罪)」(12)、松谷 祐子「ラムのラブソング」(12)、「ウィリアムテル序曲」(作曲・ロッシーニ)(12)) | ||||
撮影技術 | 川村 明弘(1)-(12)、冨永 健二、(技術プロデューサー・石井 勝浩)(TD・小菅 武(小管 武))(照明・太田 亘(1)(2)、阿部 慶治(3)-(12)、太刀川宏之)(映像・高梨 剣)(音声・島田 隆雄(1)-(12)、金子 直樹)(編集・深沢 佳文(1)-(12)、落合 真子)(ライン編集・伊藤 裕之(1)-(12)、古谷 如弘)(協力・ベイシス、バスク) | ||||
ビデオ | DVD:発売 | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン・塩入 隆史)(美術プロデューサー・杉川 廣明)(美術進行・泉 佳子)(大道具・大地 研之(1)-(12)、杉山 龍男、小野 将志)(装飾・高橋 寛(1)-(12)、横山 和也)(持道具・清水夕佳里(1)-(12)、河村 百恵))(衣裳・小平 理恵(1)-(12)、高橋久美子、中野 晴海)(メイク・熊谷 波江(1)-(12)、小林 藍子)(建具・阿久津正巳(阿久津正己))(アクリル装飾・中村 哲治)(電飾・谷口 雅彦(1)(2)、渕井 猛司(3)-(12))(植木装飾・後藤 健)(美術車輌・明送(1)-(11)、井上 勉(12))(イラスト((8)ではマンガ)・北条 晶(8)(12))(協力・フジアール) |