• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データダムド・ファイル シーズンIII DamneD FILes season III(file no.0022)「鏡 多治見市」

心霊スポットと噂され、肝試しに訪れる若者が後を絶たない元旅館の有名な廃墟。高校生・平田京平(藤間宇宙)と川村雄一(内山眞人)は、山を背景にしたその廃墟に入り込んだ。大広間に出たところで、二人は青銅鏡のような鏡を見つける。怯えながらのぞき込む川村を驚かせて喜ぶ平田だが、鏡に映る自分の後ろにぼんやりと映った黒い人影に、言い知れぬうす気味悪さを感じるのだった。平田は級友たちと、廃墟で怖がっていた川村のことを笑い合っていた。しかし、級友の話から、青銅鏡はつい最近までなかったらしい事がわかり、一瞬その場に緊張が走る。まさにその時、平田の携帯電話に川村から連絡が入る。公園に呼び出された平田は、憔悴しきった様子の川村の様子に驚く。川村は「あの廃墟に行ってから、鏡に映った黒い影が自分を追いかけてくる」と訴えるのだ。【以上、名古屋テレビ広報資料より引用。採録・法水】協力・フォーチュン、フジアール、ヒーローズ、松竹衣裳CPルーム、OLMデジタル、McRAY、BEAGLE、ゼネラル・エンタテイメント、スワラ・プロ、デジタルランブルフィッシュ、ドローイングアンドマニュアル、アーティストフィルム、角川書店、ローソン。ロケ協力・SNK プレイモア、カプコン、君津 日の丸。車輌・高橋 英雄、鈴木 高博。
キー局 NBN 放送曜日 放送期間 2004/01/09~2004/01/09
放送時間 23:17-23:47 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 藤間 宇宙内山 眞人永岡  佑筒井 万央伊藤 弘顕小林 裕子、(エキストラ・放映プロジェクト)
主な脚本 大久保智康
主なプロデューサ (ゼネラルプロデューサー・仙頭 武則)(プロデューサー・上野 和宏野崎 久也三宅川敬輔)(プロデューサー補・冨塚 博司)(アシスタント・プロデューサー・福山 研輔井之原 尊)(プロデューサー・アシスタント・仙頭 優子)(広報・今尾 太郎)(スチール・松原 研二
主な演出 (監督・万田 邦敏)(オープニングタイトル演出・三池 崇史岡田 昌登)(エンドタイトル制作・岡田 昌登)(助監督・山田 光広関本 浩秀須藤 洋子小野田浩子)(記録・小林 昌枝
局系列 ANN
制作会社 ランブルフィッシュ、NBN
制作 (制作担当・法村  勝)(制作主任・岡本 晃義)(制作進行・村上 真也)(制作補・宇佐美太十)
音楽 長嶌 寛幸、(効果・今野 康之)(MA・村田 祐一
主題歌 (エンディング使用楽曲・URIAH HEEPユーライア・ヒープ「JULY MORNING7月の朝)」(クレジット表示なし))
撮影技術 高藤 安正、(CA・荻野 祐也)(VE・笹井 唯史)(照明・海老原靖人)(音声・二瓶 尚穂)(オフライン・磯辺 宏章)(編集・西山菜穂子
HP
美術 (美術プロデューサー・永田 勝明)(美術進行・佐々木伸夫)(メイク・大野 悦香)(衣裳・須賀 美波

Tag Cloud

藤間宇宙 川村 平田 廃墟 内山眞人 青銅鏡 大久保智康 映る 永岡佑 黒い 高校生・平田京平 伊藤弘顕 驚く 様子 大広間 気味悪い 筒井万央 カプコン スワラ・プロ 憔悴 級友たち ぼんやり うすい 心霊スポット 怖がる ローソン 級友 長嶌寛幸 携帯電話 自分

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供