キー局 | KTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 2004/01/06~2004/03/23 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 草彅 剛(草なぎ 剛)(なぎは弓偏に剪)、小雪、美山 加恋、りょう(1)-(3)(7)-(12)((3)はクレジット表示なし)、東 幹久、山口紗弥加、大杉 漣、小日向文世(1)-(7)(12)、長山 藍子、要 潤、大森 南朋、浅野 和之(1)-(6)(8)(11)(12)、田村たがめ(1)-(12)、上村 愛香(4)、松重 豊(9)-(12)、二瓶 鮫一(1)(3)、並樹 史朗(並木 史朗)(1)、春延 朋也(1)、山路 誠(2)、ささいけい子(3)、堀川 裕生(3)、井上 浩(4)、木村 方則(4)、藤家さっこ(4)、中村 方隆(5)、葛城 奈海(5)、梅宮万紗子(6)、鍬形枝里香(6)、田村 三郎(6)、羽野 敦子(6)、池田 優哉(6)、大高 洋夫(7)、大塚 良重(7)、伊藤 紘(7)、林 和義(7)、中田 寛美(7)、今村 和代(7)、青木さなえ(7)、木村 清志(7)、河野洋一郎(8)(10)、田子 裕史(8)、小倉 唯(8)(クレジット表示なし)、粕谷 吉洋(9)(10)、矢谷 健一(9)、井上 亜紀(9)、阿部 六郎(9)、遠藤たつお(9)-(11)、宇納 侑玖(宇納 佑)(9)、野田 貴子(9)、桜木 裕子(9)、福本 伸一(10)-(12)、中根 徹(10)(11)、長野 里美(10)(11)、中村 栄子(10)、菜木のり子(12)、林 雄大(クレジット表示未確認)、芸優(1)(2)(5)-(6)(8)-(12)、劇団東俳(1)-(12)、(医療指導:根元 健二(7)) | ||||
主な脚本 | 橋部 敦子 | ||||
主なプロデューサ | 岩田 祐二、重松 圭一(KTV)、(アソシエイト・プロデューサー:石原 隆(CX))(プロデューサー補:渡辺 直美)(広報:水野 陽子(1)-(12)、大村 節子(1)-(12)、小倉 千絵)(スチール:チャールズ村上) | ||||
主な演出 | 平野 眞(1)-(3)(5)(8)(10)(12)、三宅 喜重(4)(6)(9)(11)、高橋 伸之(7)、(演出補:吉田 使憲、高橋 伸之(1)-(6)(9)-(11)、八十島美也子(7)(8)(12)、小泉 拓郎、伊藤 智明)(法律監修:荻野明一法律事務所(10)-(12))(記録:竹本貴久子(1)-(3)(5)(7)(9)(11)(12)、田中久美子(4)(6)(8)(10)(12)) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:共同テレビジョン、KTV) | ||||
制作 | (制作担当:中川 真吾)(制作主任:清藤 唯靖)(制作進行:植松 育巳、金杉 直子)(制作デスク:酒井しのぶ) | ||||
企画 | (編成:濱 星彦(KTV)) | ||||
音楽 | 本間 勇輔、オリジナルサウンドトラック(ビクターエンタテインメント)、(選曲:石井 和之)(音響効果:阿比留奈穂子)(MA:古跡 奈歩) | ||||
主題歌 | &G(アンジー、稲垣 吾郎)「Wonderful Life」(作詞・作曲:市川 喜康)(ビクターエンタテインメント)((1)-(3)ではクレジット表示なし) | ||||
撮影技術 | 浅野 仙夫、(技術プロデューサー:友部 節子)(TD:北山 善弘)(カメラ:白田 龍夫、島村 宏明、高梨 逸行)(撮影助手:冨永 健二、蜂谷 優季、片岡 祥子、藤平 香子)(照明:林 広一)(照明助手:小野村拡洋、北篠 誠、村岡 春彦、岡田 晴香)(映像:吉川 博文)(音声:渡部 満裕(1)-(6)(8)-(12)、神波 哲史(7))(音声助手:神波 哲史、児玉 孝弘)(VTR:山根 晋)(編集:朝原 正志)(ライン編集:伊藤 裕之)(ライン編集助手:三木 秀人)(技術デスク:高橋 裕樹)(協力:バスク、ベイシス、レモンスタジオ) | ||||
美術 | (デザイン:柳川 和央)(美術プロデューサー:杉川 廣明)(美術進行:森田 智弘)(大道具:大地 研之(1)-(12)、佐藤 大輔(1)-(12)、坂井 貴浩)(装飾:高橋 寛(1)-(12)、若宮 努、横山 和也)(持道具:清水夕佳里(1)-(12)、菅原 五月)(衣裳:小平 理恵(1)-(12)、高橋久美子)(メイク:永嶋 麻子(1)-(12)、秋山 直美)(アクリル装飾:中村 哲治)(建具:阿久津正巳(阿久津正己))(電飾:谷口 雅彦)(植木装飾:後藤 健)(タイトル:竹内真由美)(協力:フジアール) |