• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ樋口警部補(1) 朱夏(朱夏 警視庁脅迫事件) 妻が消えた日~家族を狙う不気味な影(「朱夏」 妻が消えた日「不倫か?誘拐か?家族を狙う不気味な影と警視総監暗殺予告!」、今野敏サスペンス 朱夏 警視庁脅迫事件 「3日後に警視総監を狙撃する」謎の手紙が届いた同日、特命刑事の妻が失踪!不倫?誘拐?巧妙な罠にはめられた家族の危機。)(警視庁・樋口警部補1)

警視庁捜査一課強行犯捜査係長警部補・樋口顕(内藤剛志)は、現場一筋に様々な難事件を解決してきたやり手のベテラン刑事。部下や上司からの信頼は厚いが、仕事優先で家庭を省みず、翻訳の下訳の仕事をしている妻・恵子(風吹ジュン)と高校3年生の一人娘・照美とはコミュニケーションがとれていない。そんなある日、警視総監・田所順哉の自宅に「警察を糾弾し、総監に天誅を加える」と書かれた脅迫状が舞い込む。差出人には「激昂仮面」と書かれていた。樋口の班は極秘裏にこの捜査を命じられる。その夜、恵子がいなくなる。深夜になっても家に帰らず、携帯電話も通じない。恵子の居場所に見当がつかない樋口は、自分が妻について何も知らなかったことを痛感する。翌日、再び総監宛てに脅迫状が届いた。しかも今度は、総監のスケジュールまで正確に書かれており、内部の人間の可能性が出てくる。そして内偵の結果、該当する人物として元乃木坂署の刑事・木之本文雄(遠藤憲一)が浮上する。木之本は半年前、バカラ賭博業者との癒着が発覚して懲戒免職になり、執行猶予付きの有罪が確定していた。2年前までは田所のSPをしていたが、事件発覚と同時に容赦なく切り捨てられ、田所に対する恨みを洩らしていいたという。【以上、テレビ東京広報資料より引用】地上波では、2003/08/20、TX系「女と愛とミステリー」枠(水曜20:54~22:48)にて放送。映像協力:パンクラス。車輌:フェネック、インペリアル、カースタント・TA・KA。ロケーション協力:東京都立産業貿易センター浜松町館、東京都立足立新田高等学校、ニコピット、明治生命保険代理社、埼玉県長瀞総合射撃場。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:エイジ)】
キー局 BSジャパン 放送曜日 放送期間 2003/08/17~2003/08/17
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 女と愛とミステリー
主な出演 内藤 剛志風吹ジュン佐野 史郎遠藤 憲一寺田  農東根作寿英白竜柳沢 なな内田 健介中根  徹遠山 俊也少路 勇介重松  収丘 みどり右田 昌万住若 博之のむらゆみ野村 裕美野村 ゆみ)、鈴木 修平新穂なおこ牧 トオル黒部  進阿知波悟美出口 哲也山口阿生直川条 美和筒井 万央茂木 明伸江口 徳子坂東 美佳小林 久和横山ひとし浜田 道彦三宅 正信佐藤太三夫木川 淳一門利 眞吾恵  有一黒部 弘康工藤 貴史小寺  徹、古賀プロダクション、セントラル子供劇団
主な脚本 吉川 次郎
主なプロデューサ (統括プロデューサー:佐々木 彰(TX))(プロデューサー:斎藤 守恒倉貫健二郎橋本かおり(TX))(スチール:岩宮 秀憲
主な演出 (監督:松原 信吾)(助監督:桜井 宏明)(タイトルバック:naked inc.)(記録:國米 美子
原作 今野  敏「朱夏」(幻冬舎刊)
局系列 TXN
制作会社 (製作:ドリマックス、テレビ東京(TX)、BSジャパン)
制作 (制作担当:斎藤 英一)
企画 (番組宣伝:走尾奈美絵(TX))
音楽 (音響効果:下城 義行)(選曲:矢崎 裕行)(音楽協力:テレビ東京ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ曲:中森 明菜「Days」(作詞:中森 明菜、作曲:織田 哲郎、編曲:武部 聡志)(ユニバーサルミュージック))
撮影技術 長沼 六男(JCS)、(照明:吉角 荘介)(VE:古市 修文)(音声:小島 一宏)(編集:森本 大輔曽根原 護)(協力:東通せいさく者
美術 横山  豊、(装飾:岡本 国昭)(持道具:安達由美子)(衣裳:川井 貴子藤井 享子)(ヘアーメイク:新井みどり滝波 麻子)(タイトル:安居院一展)(持道具協力:ミスズ

Tag Cloud

タグはありません。

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供