• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ恋する日曜日 LOVE ON SUNDAY(1)(第7回)夢で逢えたら

マコト(宮崎将)の誕生日プレゼントのネクタイを選んでいるユキノ(水橋貴己)は、ふと化粧品売り場の前で立ち止まる。そこには真っ赤なマニキュアがあった。それを見たユキノは、幼少の頃を思い出す。ユキノが7歳の頃、父親(榊英雄)が新しいお母さんだと、若い女の人をウチに連れてきた。その女・尚美(川越美和)の足には真っ赤なペティキュア。ユキノは尚美にペティキュアを塗る理由をたずねる。尚美は、「女はいつその時を迎えてもいいように準備しておくものなのよ」と答えるのであったが、その理由がユキノにはわからなかった。ある日、マコトに誘われて映画サークルの飲み会に行ったユキノは、そこで恩田(長塚圭史)と出会う。恩田にからまれたユキノは、マコトにSOSを送るがマコトは気づかず、ミドリ(中村愛美)からの電話を受け、店を出てしまった。そして残されたユキノは…。【以上、BS-i広報資料より引用】地上波では、TBSにて、2003/12/22、26:00-26:33放送。車両・TFC(クレジット表示なし)。車輌協力・スーパードライバーズ。衣裳協力・CUBE SUGAR、mi・mi・Que、アクセサリー大橋ほか。ロケーション協力・港北東急百貨店、広や目黒408店、目黒倶楽部石庭ほか。提供・NTTドコモ(クレジット表示なし)。【データ協力・練馬大根役者】
キー局 BS-i 放送曜日 放送期間 2003/05/18~2003/05/18
放送時間 23:00-23:30 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 水橋 貴己宮崎  将中村 愛美倉沢 桃子斉藤 花咲(子役)、榊  英雄長塚 圭史川越 美和、古賀プロダクション、ENBUゼミナール
主な脚本 渡邉 睦月渡辺 睦月渡邊 睦月…誤り)、(インフォマーシャル脚本・浦  大樹(クレジット表示なし))
主なプロデューサ 荒井 光明高野 英治丹羽多聞アンドリウ(BS-i)、松田 礼人(クレジット表示なし)、(プロデューサー補・浜  弘大)(スチール・大木 道明
主な演出 (監督・行定  勲)(演出補・加藤 章一堀  英樹岡西 真輔菅野真由美佐藤 耕平)(記録・池上 ゆか池上 みか))
原作 (原案・行定  勲
局系列 JNN
制作会社 (製作著作・木下プロダクション、BS-i)
制作 (制作担当・小板 洋司)(制作主任・坂口 智久(クレジット表示なし))(制作進行・長井  恵)(エキストラ・佐野 利幸(クレジット表示なし))
企画 (営業・高松 武史(クレジット表示なし))(番組宣伝・中尾美香子)(ホームページ・ムーンファクトリー(津乗  学(クレジット表示なし)、山賀 正康(クレジット表示なし)、金井 隆行(クレジット表示なし)))(データ放送コンテンツ・堀  清子舟橋 洋介(クレジット表示なし))
音楽 (音楽オブザーバー・溝口 大悟友野 雄介)(選曲・加藤 斉昭(クレジット表示なし)、矢崎 裕行(クレジット表示なし))(音響効果・加藤 博記加藤 博紀))(MA・徐  中宇
主題歌 吉田美奈子「夢で逢えたら」
撮影技術 福本  淳、(照明・市川 徳充)(録音・伊藤 裕規)(編集・今井  剛)(VTR編集・岡村 正信)(技術デスク・亘  良作(クレジット表示なし))(技術営業・平木 美和(クレジット表示なし))(撮影助手・安田  光(クレジット表示なし))
HP
美術 (美術制作・竹安 正登)(美術プロデューサー・平野 裟一)(装飾・酒井 拓磨)(化粧・石黒 智子)(衣裳・樋口 仁巳)(持道具・神戸 信次)(タイトルCG・古田  亘)(タイトルデザイン・古田  亘(クレジット表示なし))(美術協力・アックス

Tag Cloud

ユキノ 水橋貴己 マコト 宮崎将 ペティキュア 恩田 尚美 中村愛美 渡邉睦月 長塚圭史 理由 斉藤花咲 mi・mi・Qu... 目黒倶楽部石庭 ロケーション協力... SUGAR クレジット表示 SOS 倉沢桃子 立ち止まる ウチ 目黒 ミドリ 塗る 高野英治 お母 荒井光明 思い出す 誘う 気づく

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供