キー局 | ANB | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 2003/04/17~2003/06/26 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 木曜ミステリー | ||||
主な出演 | 渡瀬 恒彦、櫻井 淳子(桜井 淳子)、加勢 大周(加瀬 大周)、不破 万作、片桐 竜次、谷 啓、七瀬なつみ、菅井 きん、相本久美子、一條 俊、野口 貴史、白井 滋郎、浜田 隆広、(以下ゲスト)東 ちづる(1)、山中 聡(1)、小高 早紀(1)、梅村 幸代(1)、宮田 圭子(1)、山田 永二(1)、鈴川 法子(1)、渋谷めぐみ(1)、青山 実佳(1)、山形祐一郎(1)、新井 志明(1)、多岐川裕美(2)、大谷みつほ(大谷 允保)(2)、入江 毅(2)、園 英子(2)(10)、宇谷 玲(2)、久地 杏奈(2)、西村 実紗(2)、西村 正樹(西村 匡生)(2)、内堀 美咲(2)、西谷 誇子(2)、加藤かずこ(3)、細山田隆人(3)、岩尾 正隆(3)、田村 友里(村田 友里)(3)、柴田 善行(3)、前川恵美子(3)(10)、浅田 祐二(3)、窪田 弘和(3)、田井 克幸(3)、渡辺 耀璃(3)、山本 辰彦(3)、西田 樹(3)、根岸 季衣(4)、遊井 亮子(4)、鷲生 功(4)、能見 達也(4)、矢野いづみ(4)、牧野 有紗(4)、安田 美香(4)、波多野 博(4)、大矢 敬典(4)、秋本奈緒美(5)、おかやまはじめ(5)、四方堂 亘(5)、斉藤 瑞季(子役)(5)、市川 貴一(子役)(5)、岡田 和範(5)、高橋 弘志(5)、松原 裕二(5)、西村 龍弥(5)、宮前 安孝(5)、藤枝 政巳(5)、松本 英之(5)、三星登史子(5)、吉野きみか(吉野 公佳、吉野きみ佳)(6)、神保 悟志(6)、中田 浩二(6)、奥野 ミカ(6)、峰 蘭太郎(6)、大林菜穂子(6)、加藤 貴子(7)、長岡 尚彦(7)、草野 康太(7)、杉山 健一(7)、林 哲夫(7)、上鶴 良子(7)、遠野 凪子(菅原 秋美、青木 秋美、遠野なぎこ)(8)、東根作寿英(8)、石井 洋祐(8)、武井 三二(8)、鉢嶺 杏奈(8)、まつむら真弓(8)、香住美弥子(8)、内藤 和也(8)、杉山 健一(8)、細川 純一(8)、澤田今日子(8)、空田 浩志(8)、川鶴 晃裕(8)(クレジット表示なし)、有森 也実(9)、西川 忠志(9)、勝村 美香(9)、外波山文明(9)、塚本加成子(9)、藤沢 徹夫(藤沢 徹衛)(9)、平岡 千佳(9)、朱花(9)、岡本 伊代(9)、山田真衣子(9)、小野寺 昭(10)、真木よう子(10)、吉原 歩(霧島れいか)(10)、安村 和之(10)、石倉 英彦(10)、鷹城 佳世(10)、鈴川 法子(10)、藤坂 有希(10)、小峰 隆司(10)、大野 鳳花(10)、木村 康志(10)、中村 愛(10)、(方言指導・三星登史子)(協力・東映俳優養成所) | ||||
主な脚本 | 石原 武龍(1)-(3)(6)(8)(10)、伊井 洋子(3)、林 誠人(4)(7)、深沢 正樹(5)、奥村 俊雄(9)、(プロット協力・高橋 麻紀(6)) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー・井土 隆(ANB))(プロデューサー・上阪 久和(東映)、榎本 美華(東映)、丸山 真哉(東映)、大川 武宏(ANB))(スチール・入江 信隆) | ||||
主な演出 | (監督・和泉 聖治(1)(2)(7)(10)、吉田啓一郎(3)(4)、村川 透(5)(6)、森本 浩史(8)(9))(助監督・平田 博志(1)(2)(5)-(7)(10)、苫米地祥宏(3)(4)、佐野 陽一(8)(9))(記録・谷 慶子(1)(2)、中野 保子(3)(4)、尾上公弥子(5)(6)、山下 誠美(7)(10)、金沢 順子(8)(9))(擬斗・上野 隆三) | ||||
原作 | 石ノ森章太郎(石森章太郎) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | 東映(京都撮影所)、ANB | ||||
制作 | (制作主任・清水圭太郎(1)(2)(5)-(7)、清水 光作(3)(4))(進行主任・善田 真也(8)(9)、清水圭太郎(10))(演技事務・田中 孝宏) | ||||
企画 | (宣伝:坂内 雅弘(ANB)) | ||||
音楽 | 大島ミチル、(音楽協力・テレビ朝日ミュージック)(整音・桜田 佳美) | ||||
主題歌 | 柴田 淳「ためいき(ため息)」 | ||||
撮影技術 | 津田 宗幸(1)(2)(5)-(7)(10)、木村 弘一(3)(4)、都築 雅人(8)(9)、(VE・朝倉 義人(1)(2)(8)(9)、湯川 達也(3)-(7)(10))(照明・横山 秀樹(1)(2)(7)-(10)、赤松 均(3)(4)、安藤 清人(5)(6))(録音・佐俣マイク(1)(2)(8)(9)、芝氏 章(3)-(7)(10))(編集・米田 武朗)(VTR編集・奥村 祐介)(協力・東映太秦映画村) | ||||
HP | |||||
美術 | 秋好 泰海(1)-(4)(8)(9)、吉澤 祥子(5)-(7)(10)、(装置・梶谷 信男)(装飾・極並 浩史(1)-(7)(10)、三木 雅彦(8)(9))(持道具・藤井 章吾(1)(2)(5)-(7)(10)、岩花 学(3)(4)(8)(9))(背景/塗装・池端 松夫)(建具・俣野 忠司)(小道具・高津商会)(衣裳・古賀 博隆)(スタイリスト・笠本ゑり子、斎藤真喜子、犬走比佐乃(1)、久保木裕子(2)-(10))(美粧・結髪・東和美粧)(ヘアメイク・吉野 節子(1)(2)(5)(6)、穐田 ミカ(1)、直江 広武(2)、石井 薫子(3)(4)(7)-(10))(協力・ショウカー・オノ) |