• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ臨床心理士(6)(クレジット表示では「(6)」は丸囲み数字)

実家のお茶屋に戻り店の手伝いをしていた百合(坂口良子)が、同じ商店街にある洋食屋『三浦亭』で、病院のカウンセリングに来ている呉服屋『香之屋』の若妻・香田真純(中島ひろ子)と出会った。真純の症状は過食症。平凡なサラリーマン家庭から老舗の呉服屋に嫁いだ真純は、夫・香田晴紀(四方堂亘)の助けはあったものの、姑・俊江(三條美紀)のプレッシャーなどからストレスがたまり過食症になったのだ。真純と一緒にいたのは、『三浦亭』で夫・三浦正人(中西良太)と共に頑張っている千佳(渡辺典子)、そして、キャリアウーマンとして働く独身の中尾和子(渡辺梓)。3人は中学時代からの親友同士らしかった。そんな折、刑事の滝田(梨本謙次郎)が『三浦亭』を訪ねたことから、三浦夫婦が思わぬ事件に巻き込まれていたと知った。数日前、西島(モロ師岡)という強請り屋が殺害された。【以上、NTV広報資料より引用】車両:最上企画。ロケ協力:荒井呉服店、K2ジャパン、桐蔭横浜大学、日本菓子専門学校、新八千代病院。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 2002/07/16~2002/07/16
放送時間 21:03-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 坂口 良子渡辺  梓野際 陽子藤田 朋子中島ひろ子渡辺 典子梨本謙次郎中西 良太モロ 師岡朝加真由美三條 美紀四方堂 亘真瀬 樹里田代 恭子三田  怜村井 克行内藤 典彦川口 真吾笠井 一彦檀  臣幸麻生 奈美田中 美和江藤 大我門脇  亨吉田 浩二吉谷 彩子野口 由佳安慶名ゆかり新井 賀子、テアトルアカデミー、芸優
主な脚本 坂上かつえ真部 千晶
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:増田 一穂)(プロデューサー:雨宮  望杉山 邦彦佐藤  丈)(スチール:副田 宏明)(広報担当:高橋 修之
主な演出 (監督:猪崎 宣昭)(助監督:山田 敏久)(監修:平  陽一)(監督助手:水村 秀雄白石 克則)(スクリプター:坂本希代子
局系列 NNN
制作会社 (製作・著作:ノアズ)(制作:NTV)
制作 (制作担当:澤田 勝美)(制作主任:中尾 和恵)(制作進行:野村 悦子)(制作デスク:竹内 美里、瀧  加奈)
企画 酒井 浩至、(番組デスク:渡部美智代
音楽 糸川 玲子、(整音:山本 逸美)(効果:橋本 正二)(音楽協力:日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲:安全地帯「出逢い」(作詞:松井 五郎玉置 浩二、作曲:玉置 浩二安藤さと子、編曲:安全地帯星   勝)(ソニーレコード))
撮影技術 会田 正裕、(照明:赤津 淳一)(録音:三澤 武徳)(VE:三坂 裕之)(EED:来栖 和成)(編集:松竹 利郎)(撮影助手:岩田  憲鈴木健太郎)(照明助手:佐々木英二佐々木貴史福田しのぶ)(録音助手:廣木 邦人宮村 猛司)(技術デスク:蟇田 忠雄)(技術協力:映広
美術 (装飾:大光寺 康)(小道具:岡田佐知子)(衣裳:斧木 妙恵)(メイク:若林 幸子岸  順子)(スタイリスト:西 ゆり子(C.C))(装飾助手:竹内 正典

Tag Cloud

真純 三浦亭 坂口良子 渡辺梓 過食症 呉服屋 坂上かつえ 真部千晶 中島ひろ子 中尾和子 姑・俊江 四方堂亘 野際陽子 八千代病院 日本菓子専門学校 モロ師岡 梨本謙次郎 最上企画 千佳 中西良太 お茶屋 プレッシャー たまる 中学時代 手伝い ストレス 糸川玲子 老舗 商店街 藤田朋子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供