• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ上条麗子の事件推理(2)死を呼ぶ早期退職金(死を呼ぶ早期退職者…誤り) 念願の喫茶店開店直前に夫が撲殺!! 800万の小切手も消失…第二の人生の夢を襲う友情の裏の殺意

凄腕の公認会計士・上条麗子(眞野あずさ)は、行きつけの喫茶店『風』のマスター・風間耕一(田山涼成)に、早期退職をして喫茶店経営を目指す商社マンの樫村誠一(石田登星)を紹介された。相棒の仙波大次郎(船越英一)の助言を無視して、麗子は開業を決意した樫村と妻の幸枝(北原佐和子)の相談に乗ることになった。数日後、待ち合わせをした借店舗に行った麗子と大次郎に衝撃がはしった。樫村が殺害されていたのだ。駆けつけた渋谷南署の吉川刑事(藤岡弘)の捜査の結果、樫村が不動産屋に支払う予定の100万円の現金、使用目的不明の800万円の小切手と財布の中身が消えていた。さらに麗子と大次郎は愕然とする。事情聴取に現れた樫村の妻が、相談に訪れた幸枝とは別人の伸子(栗田よう子)であったのだ。その伸子は夫の非業の死よりも退職金に激しく固執し、伸子に付き添っていた樫村の親友で第一商事の元経理課長の内田洋介(江藤潤)にも麗子は不自然さを感じていた。その後の調べで偽樫村夫人は樫村の愛人で、寺岡幸枝と判明したなか麗子は、喫茶店に使うはずだった家具の輸入家具業者が樫村とは曰く因縁の関係であることを突き止め、大次郎の兄で会計士の芳太郎(木村元)に、家具業者の調査を依頼。そんな折、幸枝が後追い自殺を図っていたのが発見された。【以上、TBS広報資料より引用】撮影協力:La Fusion、スペース・デポ、アクサ生命、川島製作所、THE PENNY WISE、みつのさし、上福岡、埼玉金属、富士通。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:栄司)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2002/07/15~2002/07/15
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ミステリー劇場
主な出演 真野あずさ眞野あずさ)、船越英一郎船越栄一郎)、野村 昭子北原佐和子田山 涼成阿知波悟美藤岡  弘藤岡  弘、)、木村  元水野 純一須藤 温子石山 浩享石山 浩亨)、江藤  潤石田 登星栗田よう子栗田 洋子栗田 陽子)、野崎海太郎青島 健介林  昭夫永住 千夏市川亜沙美上地  慶鈴木 美佳鈴木 美香)、佐々木卓馬南雲 勝郎南雲 克弘)、黒洲 大文藤部 昌嗣牧 トオルトライアルプロ
主な脚本 土屋斗紀雄
主なプロデューサ 齋藤 頼照斎藤 頼照斉藤 頼照)、山田 大作、(スチール:勝村  勲
主な演出 (監督:鷹森 立一)(監督補:津崎 敏喜)(記録:今井 文子
局系列 JNN
制作会社 (製作:東京サウンドプロダクション(TSP)、TBS)
制作 (制作主任:林 みのる)
企画 (番宣:青山 仁美
音楽 (ピアノ指導・演奏:佐伯 真魚)(MA:飯森 雅允飯森 昌信))(効果:引地 康文)(選曲:半澤 知宏半沢 知宏))
撮影技術 石垣  力、(VE:土江 準祐)(照明:生形 浩司)(録音:今井 善孝)(編集:小松 直人)(EED:高原  淳)(技術協力:東通ケイカンパニーギルド・ジャパン
美術 宮崎もりひろ、(装飾:小宮 孝司)(小道具:藤本 尚美)(衣裳:山田 夏子上野 鮎美)(ヘアメイク:橋本 靖男おかもと技粧)、新井みどりおかもと技粧))

Tag Cloud

樫村 麗子 幸枝 大次郎 真野あずさ 伸子 船越英一郎 土屋斗紀雄 喫茶店 内田洋介 船越英一 樫村誠一 寺岡幸枝 仙波大次郎 野村昭子 相談 WISE 埼玉金属 早期退職 木村元 付き添う 退職金 家具 凄腕 山田大作 助言 不動産屋 無視 齋藤頼照 調べ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供