• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ取調室15(新聞ラテ欄表記…取調室15 佐賀と東京の同時殺人-惨殺死体と水死体を結ぶ奇妙な女の友情)

落としの達人との異名を取る佐賀県警の警部補・水木正一郎(いかりや長介)が、取調室内でしたたかな被疑者達と対決し、事件の真相を解明するミステリーシリーズの第15弾。今回の被疑者は、自殺した夫の敵二人を殺害した容疑で逮捕された殺人の前科がある女・川村裕美子(丘みつ子)。佐賀県鳥栖市内で、沼田梨江(姿晴香)という女社長の他殺死体が発見され、福岡県との県境の川で見つかった、同じ会社の専務・黒河内豊(中島久之)の水死体と合わせ、連続殺人事件の可能性が濃厚となった。捜査本部は、刑務所を出所して間もない川村裕美子を逮捕、彼女の以前の事件を担当した水木が再び取り調べを担当するが…。「いかりやの抑え気味の芝居がリアル感をもたらし、丘も負けじと好演、盛り上がる。久々に泣けるラストがある。【「試写室」(朝日新聞2001/12/18)より引用】」車輌:ランナーズ。撮影協力:筑紫野市二日市温泉 大観荘、佐賀県東京情報センター、佐賀市ユメックス、トヨタレンタリース佐賀、唐津中央観光バス、全日本空輸。協力:プリンセスバッグ、うつわのテーマパーク 西窯。【役名(演技者)】水木正一郎警部補(いかりや長介)、西山捜査一課長(田中健)、川村[鬼塚]裕美子(丘みつ子)、水木直子(有森也実)、荒巻警部補(渡辺哲)、沼田梨江(姿晴香)、水木加代子(藤田弓子)、沼田秀夫(河原さぶ)、黒河内豊(中島久之)、八重垣刑事(斉藤陽一郎)、浦沢捜査本部長(西沢利明)、貝塚警部補(水島涼太)、人見刑事(長棟嘉道)、佐々木刑事(頃末弘巳)、女性警察官(今井淳子)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 2001/12/18~2001/12/18
放送時間 21:03-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 いかりや長介田中  健丘 みつ子有森 也実渡辺  哲姿  晴香藤田 弓子河原 さぶ中島 久之斉藤陽一郎西沢 利明水島 涼太長棟 嘉道頃末 弘巳今井 淳子安部奈津希香田 麻衣坂田かおり栗栖 功明杉  義一那須まさえ柳澤 慎一御道由紀子巴  三枝明石  良福永 幸男山崎 海童アクティブハカタ宝映テレビプロ
主な脚本 いずみ 玲
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:増田 一穂)(プロデューサー:西牟田知夫伊藤  猛)(スチール:江尻千世子)(広報担当:高橋 修之
主な演出 (監督:鷹森 立一)(助監督:寺山 彰男)(記録:今井 文子
原作 笹沢 左保笹沢 佐保
局系列 NNN
制作会社 (製作著作:宝映企画)(制作:NTV)
制作 (制作担当:榊田 茂樹)(制作主任:小林 智裕)(ロケーションコーディネータ(クレジット表示のママ):早瀬 主税、中村 順子)
企画 酒井 浩至、(企画協力:榎本喜久枝)(番組デスク:木下 智子
音楽 大谷 和夫、(効果:小島 幸子)(音楽協力:日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲:ANRI杏里)「Tears in Crystal」(作詞:吉元 由美、作曲:ANRI杏里)、編曲:Johem van der SAAG)(日本クラウン))
撮影技術 東原 三郎、(照明:太田 耕治)(録音:山本 保美)(調整:大沼 一利)(編集:小松 直人)(EED:白水 孝幸)(撮影助手:佐多賀 剛)(照明助手:池ヶ谷嘉伸)(録音助手:村田 毅志)(技術協力:ビデオフォーカス)
美術 池田  護、(衣裳:梶山 恵理)(メイク:住吉美加子)(装飾:平田 貴幸

Tag Cloud

笹沢左保 いかりや長介 いかり 沼田梨江 川村裕美子 佐賀 丘みつ子 田中健 姿晴香 中島久之 頃末弘巳 長介 いずみ玲 浦沢捜査本部長 被疑者達 筑紫野 鳥栖市内 逮捕 担当 リアル感 藤田弓子 前科 水死体 警部補 久々 ぶる ランナーズ 事件 対決 好演

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供