• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ西村京太郎サスペンス 冤罪II(冤罪2) 犯人は本当に82歳の痴呆症の老人なのか?善良な老人を食い物にする悪徳老人ホーム業者に若杉が立ち向かう

大学で民俗学の教授を務める若杉徹(加藤剛)は義母・妙子(岩崎加根子)の入居している老人ホームへ向った。義妹・由紀(山村紅葉)から妙子の再婚を止めさせて欲しいと泣きつかれたのだ。偶然にも義母の再婚相手は若杉の大学時代の恩師・三条(滝田裕介)だった。三条が相手なら若杉に反対の理由などない。おりしもホームではバンドマスターの森山(加藤大治郎)率いるジャズバンドが慰問に来ていた。楽しそうに踊リ出す老人たち、そして仕事熱心な看護婦やヘルパーたち。若杉らは安心して三条に妙子を任せる事にした。やがてその三条から「ホーム経営者の不正を調べ上げた」と告白される若杉。入居者の知らぬ ところで経営者が変わり、サービスも低下。更に痴呆症の進んでいる清吉(浜田寅彦)を病院に移し、空いた部屋に新たな入居者を入れようと企んでいるという。その数日後、風呂場で三条の溺死体が発見された。容疑者は清吉。看護婦の洋子(坪井木の実)が「清吉が三条と一緒に風呂に入っていた」と証言したのだ。若杉には、この一連の事件が仕組まれたものとしか思えなかった。痴呆症をいいことに何者かが清吉を利用したに違いない。そして三条が調べ上げた事を公開されては困る人物がいる。  恩師・三条の無念、そして清吉の冤罪を晴らすため、若杉は寝食を忘れて聞き込み調査に没頭した。だが、そんな若杉の身にも魔の手が忍び寄っていた…。ロケ協力・海光会、熱海割烹網、ルーテル学院大学、古賀オール、関西ペイント。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【データ協力:たなか】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2000/09/25~2000/09/25
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ドラマスペシャル
主な出演 加藤  剛伊藤かずえ滝田 裕介浜田 寅彦岩崎加根子石橋 真帆山村 紅葉小飯塚貴世江坪井木の実立花 一男加藤 佳男伊東 達広若尾 哲平武内  亨鈴木  周川口 啓史小飯塚貴世江河内  浩塩山 誠司神山  寛安田 洋子古賀 勝恵生原麻友美長浜奈津子加藤小次郎頼 三四郎加藤  頼)、海宝 直人高橋 祐介須田 真魚岡田伸太郎成本 玲子加藤大治郎小嶋 貴文一本 茂樹藤沢  勉古賀プロ
主な脚本 鶴島 光重小林 悦子
主なプロデューサ 古賀 伸雄、(プロデューサー補・嶋村 希保
主な演出 (監督・藤  嘉行)(助監督・山崎 徳幸
原作 (原案・西村京太郎「殺人者はオーロラを見た」より)
局系列 JNN
制作会社 劇団俳優座、TBS
制作協力 (製作協力・蟻プロダクション、松竹)
制作 (製作担当・菅原日出男)(製作主任・佐々木孝裕)(製作進行・加賀野 文)
音楽 丸谷 晴彦、(選曲・合田  豊
撮影技術 岡  雅一、(照明・馬場  修)(VE・手嶋 康裕)(技術協力・KMEC
美術 佐々木 敬、(装飾:池田 大威)(持道具:志鷹 理恵

Tag Cloud

若杉 加藤剛 三条 清吉 恩師・三条 伊藤かずえ 入居者 痴呆症 小林悦子 鶴島光重 妙子 看護婦 浜田寅彦 若杉徹 踊リ 調べる バンドマスター 小飯塚貴世江 滝田裕介 加藤大治郎 慰問 泣きつく ルーテル学院大学 無念 風呂 古賀伸雄 一連 山村紅葉 老人ホーム 大学時代

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供