• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データイントゥルーダー 見知らぬ息子は犯罪者 25年目の父子愛

羽嶋(陣内孝則)はコンピューターメーカーの副社長兼技術開発部長。世界的にも有名なエンジニアだ。最近は、新製品の開発にかかりきりで、妻・裕子(手塚理美)らの待つ自宅にも帰れない。完成発表を前に、新製品にウイルスが侵入するトラブルが発生。社長の大森(永島敏行)は羽嶋に処理を急がせる。そんなおり、昔の恋人・奈津子(秋吉久美子)が現れ、羽嶋の息子・慎司を生んだことを告白。【以上、東京ニュース通信社刊「TVガイド」1999/12/10より】。第16回サントリーミステリー大賞受賞作のドラマ化。小気味よい展開と謎の進展でひきつけられる。撮影協力・セザール セザールスカイリバー、磯崎漁業協同組合、大洗シーサイドホテル、テクノウェイブ100、建設省京浜工事事務所、厚生中央病院、東京国際フォーラム、Flat Auto Japan。医療指導・吉田 勝明(横浜相原病院)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ABC 放送曜日 放送期間 1999/12/04~1999/12/04
放送時間 21:00-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 サントリーミステリースペシャル
主な出演 陣内 孝則松下 由樹松下 幸枝)、秋吉久美子手塚 理美根津 甚八永島 敏行竜  雷太(特別出演)、古尾谷雅人初代)、内山 理名勝村 政信松重  豊岡本  麗あいはら友子原田 真弓相原 友子)、渡辺 由紀佐々木勝彦阿部サダヲ丹  直樹滝  直希)、吉満 涼太菊池 均也竹下  舞芦原あかね後藤 麻衣田中 要次森下 能幸津田 寛治村澤 寿彦岸本 光正古賀プロ稲川素子事務所
主な脚本 森下  直
主なプロデューサ 霜田 一寿深沢 義啓岩田  潤森山 浩一、(プロデューサー補・杉本三千世
主な演出 (監督・小田切正明)(助監督・大草 郁夫)(ファイティングコーディネーター・F・C・プラン
原作 高嶋 哲夫高島 哲夫)「イントゥルーター」より
局系列 ANN
制作会社 THE WORKS(ザ・ワークス)、ABC
制作 (制作担当・岩崎 敬道)(制作主任・倉又 由一)
音楽 CALLING OF A MIRACLE、(音楽プロデューサー・中村 正人)(選曲・効果・佐古 伸一
撮影技術 笹村  彰、(照明・板垣 賢三)(技術協力・テイクシステムズザ・チューブ
美術 (美術デザイナー・北谷 岳之)(美術制作・田畑 照政

Tag Cloud

羽嶋 陣内孝則 松下由樹 秋吉久美子 製品 森下直 完成発表 コンピューターメ... 磯崎漁業協同組合 息子・慎司 技術開発部長 大洗シーサイドホ... Auto 社長 勝明 CALLINGO... 横浜相原病院 サントリーミステ... 東京国際フォーラ... 小気味よい 永島敏行 建設省京浜工事事... ウイルス ひきつける 世界的 厚生中央病院 帰れる 霜田一寿 急ぐ 開発

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供