• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ稲川淳二の恐怖物語 特別篇 「REIKO」(稲川淳二の恐怖劇場)

★非テレビドラマ、オリジナルビデオドラマ★企画・原作・脚本・監督のすべてを稲川淳二が手がけた真の「稲川淳二恐怖ワールド」。ライブを終えた稲川淳二は、ファンの青年・岡本一成から子供の頃経験した恐い話を聞いていた。それは彼が小学生の頃、父親の友人の別荘に出かけた時の事。幼い一成と妹・みゆきは別荘の近くを散策するうちに古い洋館を発見した。中は鬱蒼たるあり様で、次第に恐怖を感じる2人。その時突然、柱時計が動き出した。そして誰もいないはずの洋館に人の気配が…。【以上、ファミリー劇場広報資料より引用】記載の放送枠は大阪地区のもの。東京地区は、土曜27:20-28:15。本作の場合、ビデオソフト発売が1999/07/25でテレビ放送より先行しているため厳密にはテレビドラマではないが便宜的に収録している。ビデオソフトタイトルは「稲川淳二の恐怖劇場」。テレビ放送は、1999/08/14、土曜25:35~26:30の「ミッドナイトドリーム」枠にてYTV(読売テレビ)にて放送。
キー局 放送曜日 放送期間 1999/07/25~1999/07/25
放送時間 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 稲川 淳二石橋  保古尾谷雅人初代)、松永 香織小井沼 愛立澤 真明田中弘太郎大濱 ルミ
主な脚本 稲川 淳二
主なプロデューサ 富田  求森本 浩二三木 和史富田 政男、(キャスティングプロデューサー・田村 ガン
主な演出 (監督・稲川 淳二)(アドバイザー・本田 一成)(助監督・南崎 修一)(監督助手・塚田 俊也東條 政利
制作会社 バンダイビジュアル、YTV
制作協力 (製作協力・ビデオプランニング)
制作 後藤田 穣、(制作主任・橋内 敬二)(制作デスク・永野原さつき)
企画 稲川 淳二、(企画協力・リイド社)
音楽 e-KLAY
撮影技術 藤本 祐武、(照明・小川 正治
ビデオ (発売元不明)
美術 大町  力

Tag Cloud

稲川淳二 石橋保 洋館 別荘 古尾谷雅人 青年・岡本一成 ビデオソフトタイ... 妹・みゆき 企画・原作・脚本... 小井沼愛 恐怖ワールド 後藤田穣 稲川淳 テレビ放送 柱時計 松永香織 富田求 森本浩二 散策 恐い テレビドラマ 読売テレビ 気配 東京地区 動き出す 先行 小学生 手がける 幼い 恐怖

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供