• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ春、陽だまりの町

水俣出身の詩人 渕上毛銭の作品をきっかけに、主人公の女子大生が水俣病問題からの再生を模索する市民らとめぐり合い交流する姿を描く。物語は、母親が水俣出身の主人公の神戸の女子大生が、毛銭の詩集を見つけ、母の故郷を訪ねたところから展開、カリエスで衰弱しながらも、エネルギーにあふれた毛銭の詩と地域社会の再生、もやい直し運動に取り組む水俣病患者、市民らを重ね合わせて水俣の今を描く。1999年3月、毛銭の50周年忌を迎えたことから熊本放送が企画・制作、水俣市が協力。JNNの九州・沖縄地区7局で放送された。
キー局 RKK 放送曜日 放送期間 1999/05/30~1999/05/30
放送時間 14:00-: 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 東條 織江東条 織江)、杉本 栄子岩本 義久
主な脚本 松石  泉
主な演出 村上 雄通
局系列 JNN
制作会社 熊本放送(RKK)
制作 山本 文雄
企画 村上 雄通

Tag Cloud

東條織江 杉本栄子 毛銭 松石泉 岩本義久 水俣出身 村上雄通 水俣 市民 再生 女子大生 水俣病患者 水俣病 九州・沖縄地区 もやう 山本文雄 渕上毛銭 熊本放送 重ね合う JNN カリエス RKK 地域社会 企画・制作 衰弱 詩集 主人公 運動 エネルギー 詩人

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供