• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ(高橋英樹船長シリーズ(10))太平洋殺意のうず潮 夫殺し!犯行時、若妻は宮崎行フェリーに乗っていた…二重人格の謎

宮崎へ向かうフェリーの船長・杉崎(高橋英樹)と一等航海士の児島(船越英一郎)は、写真家のしおり(大寶智子)の船内撮影に立ち会っていた。彼女は宮崎の旧家の当主・山川守照(小林功)の妻で、杉崎の妻の紀伊子(音無美紀子)が通う写真教室の講師だった。真犯人は意外な人物で話題となった。撮影協力・宮崎県、宮崎県観光協会、日南市商工観光課、宮崎県綾町産業観光課、シーガイアグループ、青島パームビーチホテル、宮崎交通、マリンエキスプレス、函館市商工観光課、永吉ダンススタジオ、全日本空輸。【データ協力・栄司】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1998/09/26~1998/09/26
放送時間 21:00-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 高橋 英樹音無美紀子船越英一郎大寶 智子大宝 智子)、桂 小金治木村  元中村  綾中島 久之小林  功赤間麻里子大谷 亮介前田  淳須永  慶五月 晴子山浦  栄羽田 沙織高木 重吉南雲  勝樋口  玲鳥畑 洋人、放映新社、藤プロダクション、(技斗・野村 和也
主な脚本 柴 英三郎
主なプロデューサ 池ノ上雄一(東映)、中曽根千治(東映)、塙  淳一(ANB)、三輪祐見子(ANB)、(広報担当・豊島 晶子(ANB))(スチール・大原 健二文化工房))
主な演出 (監督・野村  孝)(助監督・宮坂 清彦)(スクリプター・高橋久美子
原作 今井  泉
局系列 ANN
制作会社 (制作・東映、ANB)
制作 (制作担当・桐山  勝)(制作主任・八鍬 敏正)(制作デスク・山本 康郎)
音楽 坂田 晃一、(MA・映広)(選曲・石川  孝)(音響効果・大泉音映)(音楽協力・テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ・松田 聖子「あなたのその胸に」)
撮影技術 藤本  茂、(照明・上島 忠宣)(録音・山本 保美)(編集・河原 弘志)(VE・瀬尾 幸夫)(技術・オーエイギャザリング
美術 國府田俊男国府田俊男)、(装置・紀和美建)(装飾・武藤 順一大晃商会))(衣装・東京衣裳新社)(美粧・山下 幸子奥松かつら))

Tag Cloud

今井泉 宮崎 音無美紀子 高橋英樹 船越英一郎 商工観光課 小林功 柴英三郎 船内撮影 永吉ダンススタジ... 山川守照 船長・杉崎 青島パームビーチ... 撮影協力・宮崎 写真教室 シーガイアグルー... 一等航海士 寶智子 マリンエキスプレ... 児島 宮崎交通 日南 立ち会う しおり 写真家 講師 フェリー 大寶智子 旧家 函館

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供