キー局 | KTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1998/04/14~1998/06/30 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 近藤 真彦(1)-(12)、菊地麻衣子(1)-(12)、遠藤久美子(1)-(12)、中村 俊介(1)-(12)、ミッキー・カーチス(1)-(12)、石井 苗子(1)-(12)、横山 裕(ジャニーズJr.)(1)-(12)、川端 竜太(1)(2)(4)-(12)、梅宮万紗子(1)(2)(4)(5)、椎名 真大(1)(4)-(9)(11)(12)、西村 早苗(1)-(12)、千葉 早織(1)(2)(5)(6)(8)(9)(11)(12)、酒井 康行(1)-(4)、浅川 クミ(1)-(4)、(以下、非レギュラー)神田 うの(1)、中野 英雄(1)、水沢 アキ(1)、大賀 勇気(1)、石翔あやの(1)、宇崎 慧(1)、長岡 尚彦(1)、柳野 幸成(1)、八十田勇一(1)、天田 益男(1)、山上 賢治(1)、石母田史朗(1)、右田 晃(1)、平嶋 圭(1)、赤屋 板明(1)、蒲生 純一(1)、矢崎 文也(1)、林 希(1)、菅沼美恵子(1)、のむらゆみ(野村 裕美、野村 ゆみ)(1)、三谷 侑未(1)、杉浦 悦子(1)、西島 愛(1)、鈴木 奈穂(1)、棚橋 由美(1)、石澤 良子(1)、ユースケ・サンタマリア(ユースケサンタマリア)(2)、遊井 亮子(2)、五月 晴子(2)、本宮 泰風(2)、加賀谷純一(2)、中山 幸一(2)、岡本光太郎(2)、大塚よしたか(2)、田村 元治(2)、森山 米次(2)、益子 梨恵(2)、朝良 晃三(2)、三浦 剛(2)、島 裕二(2)、内藤 浩二(2)、福田 隆雄(2)、板東 英二(3)、清水由貴子(3)、池内 博之(3)、永田 杏奈(3)、古郡 雅治(3)、清水 千賀(3)、大塚 忍(3)、佳奈(3)、小山 裕達(3)、小山 雅也(3)、徳山 慶子(3)、桐岡 純乃(3)、吉田真由美(3)、村山ひろ美(3)、片石 貴子(3)、藤木 直人(4)、吉野 真弓(4)、丸 久美子(4)、高橋あゆみ(4)、上杉 二美(4)、山本 正道(4)、小野 綾子(4)、小野真智子(4)、青羽 剛(4)、松熊 明子(4)(10)、大河内奈々子(5)、平賀 雅臣(5)、辻本 茂雄(5)、泉 晶子(5)、不破 万作(5)、落合 瑠美(5)、三輝みきこ(三輝 祐子)(5)(11)、福田 信昭(5)、伊花喜久代(5)、鶴久 政治(6)、鈴木 美恵(6)、森尾 由美(7)、宇梶 剛士(7)、大場 俊輔(子役)(7)、中垣 彰人(7)、吉住 秀貴(7)、筧 健(7)、奥貫 薫(8)、酒井 敏也(8)、村田 和美(8)、藤田 哲也(8)、鬼界 浩巳(8)、松永 香織(8)、笹峰 愛(9)、橋 龍吾(9)、田中 耕二(9)、清水 千賀(10)、パンチ佐藤(佐藤 和弘)(10)、遠山 俊也(10)、加藤 満(10)、高橋 弥生(10)、関 友香(子役)(10)、中野 勇士(10)、花森 基彰(10)、中里 真悟(10)、菱沼 里穂(10)、原田大二郎(11)、平泉 成(11)、相葉 雅紀(ジャニーズJr.)(11)、高橋ひろ子(11)、小野 幸美(11)、麻菜(11)、武田 鉄矢(12)、大塚 良重(12)、手塚 秀彰(12)、田尻 茂一(12)、類家 大地(子役)(12)、小野寺華那(子役)(12)、大場 真人(12)、トライアルプロ((12)では「トライアル・プロ」と表記)(1)-(9)(11)(12)、テアトルアカデミー(1)-(12)、オフィス佐々木FCプラン(7)(12)、稲川素子事務所(8)、アートレード(11)、東京児童劇団(12)、 | ||||
主な脚本 | 奥寺佐渡子(1)-(3)、吉本 昌弘(4)(6)(9)(11)(12)、友澤 晃(友澤 晃一)(5)(7)(10)、鈴木 貴子(8) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース:和田 豊彦、大平 雄司(KTV))(プロデュース補:井下 倫子)(広報:松原 好孝(KTV))(スチール:龍田 浩之) | ||||
主な演出 | 楠田 泰之(1)(4)(12)、中島 悟(2)(3)(6)(7)(10)(11)、江口 正和(5)(8)(9)、(演出補:北川 学)(殺陣:佐々木修平)(記録:舘野 弘子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:AVEC(アベクカンパニー)、関西テレビ(KTV)) | ||||
制作 | (制作主任:片岡 智) | ||||
企画 | 山崎 一彦(KTV)、濱 星彦(KTV)、(スーパーバイザー:渡邊 文男) | ||||
音楽 | (音響効果:下城 義行(1)、本沢 利明(2)-(12))(選曲:川井 信樹)(MA:ブル(編集も))(音楽アレンジ:渡辺 博也) | ||||
主題歌 | 近藤 真彦「KING and QUEEN」(Sony Records)、(挿入歌:MASCHERA(マスケラ)「[ekou]」)(TMC)) | ||||
撮影技術 | 高藤 安正、(技術:田中 文夫)(照明:竹内 留吉)(音声:北村 達郎(1)、畦本 真司(2)-(12))(映像:花田慎太郎)(編集:ブル(MAも)) | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン:柳川 和央)(美術制作:上村 正三)(美術進行:永田 勝明、古賀 飛)(大道具:猿山 利昭、西田 裕一)(装飾:高島 寿生)(持道具:倉田めぐみ)(衣装:細谷 恵子)(スタイリスト:佐藤 千木)(メイク:上田 深里)(建具:阿久津正巳)(アクリル装飾:日野 邦彦)(美術車輛:明送) |