• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ風になれ鳥になれ

パイロットは恭彦(渡哲也)と辰夫(高嶋政伸)だけという倒産寸前のヘリコプター会社を舞台に展開する人間ドラマ。第1回目は、このヘリコプター会社にお年寄りの神崎(日下武史)が依頼に来た。恭彦と整備士の信玄(山田吾一)は、神崎を乗せて北アルプスの立山へ翔ぶ。神崎は死ぬ前にもう一度山頂に立ちたいとヘリコプターをチャーターした。しかし、山頂近くに降りた神崎は、自分を山に置き去りにしてほしいと言い出す。一部資料では放送開始が1998/02/28となっているが誤り。各回のサブタイトルは以下のとおり。第1話「山からの帰還」、第2話「加害者たち」、最終回「ふたり」。撮影協力:栃木県葛生町(2)。
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 1998/03/07~1998/03/21
放送時間 21:00-22:15 放送回数 3 回 連続/単発 連続
番組名 土曜ドラマ
主な出演 渡  哲也(1)-(3)、高嶋 政伸(1)-(3)、田中 好子(1)-(3)、坂上 二郎(1)-(3)、富田 靖子(1)-(3)、山田 吾一(1)-(3)、小林  恵(1)-(3)、草野 康太(1)-(3)、川上 夏代(1)-(3)、日下 武史(1)、梶原  善(1)(3)、吉川 美咲(1)、須永 一慶(1)、村井 国夫(2)、根岸 季衣(2)、真実 一路(2)、杉山 丈二(2)、古今組(2)、今倉 正司(2)、大迫 久友(2)、倍賞美津子(3)、遠藤  雅(3)、吉川 美咲(3)、峯尾  進(3)、須永  慶(クレジット表示なし)、エンゼルプロ(3)、(芸能指導:野村万之丞(2))(方言指導:中澤 敦子(2))(ヘリコプター操作指導:吉崎 弘美(正しくは「崎」の「大」は「立」)(1)-(3))(擬斗:新   実(3))
主な脚本 (作:山田 太一
主な演出 黛りんたろう(1)(3)、加藤  拓(2)、(記録:石川眞紀子石川真紀子)(編集も))
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:NHK)
制作 (制作統括:西村与志木)
音楽 川崎 真弘、(演奏:ティンカーベル・グループ)(音響効果:篠遠 哲夫
撮影技術 佐藤  彰、(技術:鍛治  保)(照明:小野寺政義(1)(3)、竹内 信博(2))(音声:藤  善雄(1)(3)、奥山  操(2))(映像技術:木川  豊(1)、伊藤 勝彦(2)(3))(編集:石川眞紀子石川真紀子)(記録も))
美術 稲葉 寿一、(美術進行:初見 光次

Tag Cloud

神崎 渡哲也 恭彦 ヘリコプター会社 高嶋政伸 山頂 田中好子 加害者たち 葛生 整備士 日下武史 立山 辰夫 倒産寸前 信玄 ヘリコプター お年寄り 翔ぶ 北アルプス 加藤拓 置き去り 帰還 黛りんたろう 川崎真弘 山田吾 1回目 言い出す 富田靖子 乗せる 須永一慶

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供