| キー局 | KTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1997/10/14~1997/12/16 |
| 放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 主な出演 | 天海 祐希(1)-(10)、水野 真紀(1)-(10)、洞口 依子(1)-(10)、伊原 剛志(1)-(10)、原田 龍二(1)(2)(7)-(10)、遊井 亮子(1)-(10)、丘 みつ子(1)-(10)、蟹江 敬三(1)-(10)、北村総一朗(1)-(6)(8)-(10)、中野 英雄(1)-(10)、醍醐 貢正(1)-(3)(5)(7)、黒沢 美緒(1)-(7)(9)(10)、浜田東一郎(1)(4)(5)、内田 春菊(1)、上原 由恵(1)(5)、康本 美紀(1)、のむらゆみ(野村 裕美、野村 ゆみ)(1)、三井 善忠(1)、山中 篤(1)、縣 亜未(1)、林家いっ平(林家 三平(2代目))(2)(8)、宮島 依里(2)、前田 淳(2)、水森コウ太(2)、澤田 誠志(2)、加倉井えり(2)、小木 茂光(3)(4)、佐々木和也(3)、大村眞利枝(大村真利子、大村真利枝、大村眞利子)(3)(8)(10)、山上 賢治(3)(4)、大塚 洋(3)、大堀 誓子(3)、永野 美雪(3)(9)、望月 太郎(4)、山崎 満(4)、吉満 涼太(4)、佐藤 裕一(4)、リン(4)、橋爪 浩一(5)-(10)、赤坂 七恵(5)(7)、服部美也子(5)、井上 淳士(5)、飯田 訓子(5)、花水木 優(5)、窪園 純一(5)、石黒 正男(5)、宮内 順子(5)、中村 万里(5)、鳥木 元博(5)、今野ひろみ(今野 博美)(5)、片桐 千里(5)、高柳 葉子(5)、沼崎 悠(5)、須賀 友之(5)、榎本 由希(5)、野田 和代(5)、伊藤 静(5)、高橋 知見(5)、中嶋けい子(5)、阿南 敦子(5)、大井紀美子(5)、松崎 洋二(6)、蒲生 純一(6)、松本じゅん(松本 海希)(6)、恩田惠美子(恩田恵美子)(6)、小山内一雄(6)、武川 修三(武川 信介、武川 修造)(6)、西尾 真理(6)(10)、片山 美穂(6)、福岡由里子(7)(9)、森田 育代(7)、中野佑一郎(7)-(10)、松木 路子(聖 みち子、永野 路子)(8)-(10)、宮田 早苗(9)(10)、春延 朋也(9)、左右田一平(10)、北川 東子(10)、町田 真一(10)、井上 牧子(10)、川渕 美華(10)、古賀プロ(1)-(10)、東京宝映(3)(6)、セントラル子供劇団(5)(8)、セントラル子供タレント(6)(9)、セントラルチャイルド(7)(10)、 | ||||
| 主な脚本 | 西荻 弓絵 | ||||
| 主なプロデューサ | 中山 和記、大平 雄司(KTV)、(プロデューサー補:梨本みゆき)(広報:渡辺真沙子(KTV))(スチール:大野 博史) | ||||
| 主な演出 | 藤田 明二(1)(2)(5)(7)(10)、松田 秀知(3)(4)(6)(8)(9)、(演出補:小池 哲夫)(記録:斉藤 文(1)(2)(5)(7)(10)、藤島 理恵(3)(4)(6)(8)(9)) | ||||
| 原作 | 家田 荘子「非婚」(のちに「シングルス」と改題) | ||||
| 局系列 | FNN | ||||
| 制作会社 | (制作:共同テレビジョン、KTV) | ||||
| 制作 | (制作主任:牧 義寛) | ||||
| 企画 | 越智 武彦(KTV)、濱 星彦(KTV) | ||||
| 音楽 | 本多 俊之、(オリジナルサウンドトラック盤:ニュートラス)(音響効果:大貫 悦男(1)(3)(5)(7)(9)(10)、亀森 素子(2)(4)(6)(8)) | ||||
| 主題歌 | Chicago「Moonlight Seranade」(アリスタジャパン) | ||||
| 撮影技術 | 浅野 仙夫、(TD:礒崎 守隆)(技術プロデューサー:佐々木俊幸)(音声:吉田 登)(照明:青木 義男)(映像:桜庭 武志)(編集:小松 直人)(ライン編集:定野 正司) | ||||
| 美術 | (デザイン:根本 研二)(美術プロデューサー:本田 邦宏)(美術進行:森田 智弘)(装置:山崎 博康)(操作:今田 太一)(装飾:今村 文孝)(持道具:阿部 駒子)(衣裳:金子 光浩)(スタイリスト:堀田都志子、土屋 直世)(メイク:渡邉 智子、竹下 フミ) | ||||