キー局 | CX | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 1996/10/09~1996/12/18 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 北大路欣也(1)-(10)、梶 芽衣子(1)(3)(4)(6)(10)、平 幹二朗(1)(2)(5)(6)(8)(10)、池上季実子(8)(10)、麻乃 佳世(1)(2)(5)(10)、世良 公則(1)-(6)(8)-(10)、勝野 洋(1)(10)、平田 満(1)(3)(5)(8)(10)、萩原 流行(4)(8)(10)、神山 繁(1)(4)-(8)(10)、中村梅之助(10)、佐藤 B作(1)(5)(6)(10)、寺尾 聰(寺尾 聡)(1)-(10)(ナレーションも)、石橋 蓮司(2)-(6)(8)(10)、伊東 四朗(8)(10)、三浦 浩一(1)(3)-(8)(10)、本田博太郎(1)-(3)(5)(7)-(10)、内野 聖陽(3)(4)(6)-(8)(10)、山本 耕史(1)(4)(7)(10)、長谷川稀世(1)(2)(5)(10)、南 美江(4)(6)(10)、大路 恵美(6)(8)(10)、小林 綾子(10)、仲谷 昇(10)、隆 大介(6)-(10)、左 とん平(10)、左 時枝(10)、根上 淳(1)(3)-(5)(8)-(10)、田中 隆三(3)(4)(7)(8)(10)、石田 登星(1)(3)(4)(6)-(8)(10)、和崎 俊哉(2)-(4)(7)(10)、渡辺 哲(4)(5)(8)-(10)、大出 俊(1)(3)(4)(7)(10)、河原崎建三(1)-(3)(5)(8)-(10)、鷲生 功(1)-(10)、篠塚 勝(5)-(10)、木村 元(1)(2)(7)(8)(10)、竜 小太郎(石野太呂字)(1)-(4)(6)(7)(10)、伊東 貴明(伊東 孝明)(2)-(4)(7)(9)(10)、丹羽 貞仁(1)(2)(5)(7)(8)(10)、佐野 圭亮(3)-(5)(10)、若菜 孝史(3)-(5)(10)、誠 直也(3)-(6)(8)-(10)、中村 獅童(2)(5)(6)(10)、佐藤 恵利(3)-(5)(8)(10)、須賀不二男(1)(5)(10)、渕野 俊太(1)(2)(7)(10)、小宮 健吾(10)、佐渡 稔(10)、崎津 隆介(10)、中嶋 俊一(1)(3)(4)(10)、藤澤 慎介(10)、伊集院八朗(10)、青木 哲也(10)、小坂 和之(10)、有島 淳平(10)、諸鍛冶裕太(10)、吉田 輝生(10)、杉山 幸晴(10)、本山 力(10)、山本 容子(10)、分寺 裕美(10)、市村 貴俊(10)、黒目 瑠美(10)、前田 萌絵(10)、緒形 直人(1)(2)(9)、渡辺 謙(1)(2)(4)、若松 俊秀(1)、東根作寿英(1)(6)、御木本伸介(1)(2)、樋田 慶子(1)(9)、津村 鷹志(津村 秀祐、津村 隆)(1)、小沢 象(1)(2)、山西 道広(1)(9)、重松 収(1)(2)、大木 晤郎(1)、清水 紘治(正しくは「紘」は「糸」扁に「宏」)(1)、津嘉山正種(1)(2)、江戸家猫八(1)(9)、岡本富士太(2)、原 康義(2)、北見 唯一(2)、芝本 正(2)、楠 年明(2)、新井 昌和(2)、峰 蘭太郎(2)、織本 順吉(3)(4)、真田健一郎(3)、丹波 哲郎(4)(8)、中本 賢(5)(6)、多岐川裕美(6)、平泉 成(6)(8)、有沢妃呂子(6)、樋口しげり(6)、山内 八郎(6)、藤田まこと(7)、音無美紀子(7)、西田 健(7)、三波 豊和(7)、水島かおり(8)(9)、椎名 ルミ(椎名 亜衣)(8)、岡本 信人(9)、黒田 隆哉(9)、浜田 晃(9)、竜 雷太(9)、福本 清三(10)(クレジット表示なし)、(擬斗:菅原 俊夫(東映剣会)(10))(ナレーション:寺尾 聰(寺尾 聡)(1)-(10)、) | ||||
主な脚本 | 古田 求(1)-(10) | ||||
主なプロデューサ | 加藤 貢、上坂 和久、西渕 憲司(西淵 憲司)、(プロデューサー補:塚田 英明)(スチール:北脇 克巳)(広報:笠井 渉三(CX)) | ||||
主な演出 | (監督:齋藤 光正(斎藤 光正、斉藤 光正)(1)(2)(8)(10)、上杉 尚祺(3)(4)、鈴木 秀雄(5)(9)、原田 雄一(6)(7))(助監督:森本 浩史(1)(2)(6)-(8)(10)、橋本 一(1)(2)(8)(10)、佐野 陽一(3)-(5)(9)、山下耕一郎(3)(4)、渡辺 譲(5)(9)、下戸 聡(6)(7))(記録:谷 慶子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:東映(東映京都撮影所)、CX) | ||||
制作 | (進行主任:山本 吉應)(進行:清水圭太郎)(演技事務:西嶋 勇倫) | ||||
企画 | 能村 庸一 | ||||
音楽 | 渡辺 俊幸、(整音:栗山日出登)(和楽監修:中本 哲)(音響効果:竹本 洋二、和田 秀明) | ||||
撮影技術 | 桝谷 誠司(1)(2)(8)(10)、宮西慶二郎(3)(4)(5)(9)、津田 宗之(6)(7)、(照明:増田 悦章)(録音:平井 清重)(編集:荒木 健夫)(撮影助手:雨宮 良朋、湯川 達也)(録音助手:立石 良二、日比 和久)(照明助手:武中 優、川南 秀之、高田 玄鎮、山崎 博司)(編集助手:山本 浩史、小磯眞佐美)(VTR編集:高見 正和)(現像:IMAGICA(イマジカ)) | ||||
美術 | 井川 徳道、(装置:増田 道清)(装飾:渡辺 源三)(背景:西村 三郎)(小道具:高津商会)(衣裳:森 護)(美粧:中野 進明)(結髪:福本 るみ)(かつら:山崎かつら)(美術助手:吉田 孝)(装置助手:大石 秀美)(装飾助手:辻 俊安)(衣裳助手:古賀 博隆、片山 郁江)(美粧助手:大村 弘二)(結髪助手:小林 知美)(題字:西山松之助) |