| キー局 | TBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 1996/04/07~1996/06/30 |
| 放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 13 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 番組名 | 東芝日曜劇場 | ||||
| 主な出演 | 明石家さんま、手塚 理美、佐野 史郎、赤井 英和、山下久美子、秋野 暢子、細川ふみえ、森口 瑤子(森口 瑶子)(1)-(10)、南風 洋子、三木 敏彦(2)、大塚 洋(2)、金野 恵子(2)、山田 侑磨(1)(2)(5)-(8)(13)、井上 夏葉(1)(3)(5)(6)(8)、山崎 大輔(1)(3)(5)(8)、平泉 成(8)、野中 りえ(8)(13)、奥村 雅幸、鶴田 忍(11)、椎名 茂、斉田 基樹、郡山 冬果(4)(11)、島田 奈子(1)-(4)(7)、田山 涼成(1)、三上 直也(1)、森 康子(1)、榎本 由希(1)、秋山 麗奈(1)(5)(6)、長尾 麻未(1)(5)(6)、堀江 大城(1)、沼崎 悠(1)-(3)、小西 蘭(1)-(4)、真野 弘美(1)-(4)、中山 昌子(1)-(4)、藤森 香夜(1)、塩見 詔子(1)(3)(4)、西 智子(1)(2)(7)、島田 奈子(1)(7)、関名 利香(1)、佐藤由紀恵(1)(2)(4)、横田ゆかり(1)-(4)(7)、天木 美江(1)、山本 紀彦(7)、三枝 慎(7)、臼井 雅子(3)(4)(7)、中元 将喜(2)、佐々木 研(4)、袴田 抽世(5)(11)、渡邊 舞(渡辺 舞)(5)(11)、伊藤 隆大(5)(6)、若松 孝二(11)、佐戸井けん太(11)、水森コウ太(みずのこうさく、水野こうさく、みづのこうさく)(11)、井上 秀太(11)、友井 ユキ(13)、喜野 弘美(13)、海老沢 文(13)、下田 蓉子(13)、セントラル子供タレント、早川プロダクション、東京児童劇団 | ||||
| 主な脚本 | (作・鎌田 敏夫) | ||||
| 主なプロデューサ | 武 敬子、(プロデューサー補・武藤 数顕((1)は「アシスタント・プロデューサー」と表示のみ))(スチール・加藤 徹) | ||||
| 主な演出 | 清弘 誠(1)(2)(4)(6)(8)(10)(12)(13)、横井 直行(3)(5)(7)(9)(11)、(演出補・藤尾 隆)(記録・奥平 治美(1)、岩井 茂美(2)(4)(6)(8)(10)、大蔵 堯子(3)(5)(7)(13)、小宮 尚子(11)) | ||||
| 局系列 | JNN | ||||
| 制作会社 | (製作・テレパック、TBS) | ||||
| 制作 | (制作担当・丸山 昌夫)(制作主任・佐々木雅人) | ||||
| 企画 | (TBS編成担当・市川 哲夫(1))(番組宣伝・岡田由美子) | ||||
| 音楽 | (音楽協力・日音)(選曲・辻田 昇司)(音響効果・山下 祐司)(MA・浅川 広巳(1)(2)) | ||||
| 主題歌 | (音楽・イーグルス「ホテル・カリフォルニア」) | ||||
| 撮影技術 | (テクニカル・コンダクター・倉谷 祐次)(技術・野條 光一)(カメラ・中野 真悟)(照明・倉本 輝彦(1)-(4)、金子 信明)(V・E・波間 勝好((2)-(4)は「波間 勝彦」と表示))(VTR・藤森 寛明)(音声・妹川 英明(1)(2)(4)(6)(8)(10)(12)、臼井 久雄(3)(5)(7)(9)(11)(13))(編集・新井 孝夫)(協力・東通、テイクシステムズ) | ||||
| 美術 | (美術制作・宮崎 保城)(美術デザイン・古川 雅之)(装置・三宅 紀之)(装飾・青木 賢輔)(衣裳・片山 信雄(1)-(4)、十河 誠(5)-(13))(化粧・稲垣 正昭)(持道具・梅山 千春(1)-(4)(6)(8)(11)-(13)、若園 聡子(5)(7))(植木・アサヒ植木装飾)(建具・マエヤマ)(電飾・古磨電設)(協力・アックス) | ||||