• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ西村京太郎サスペンス 四国情死行(新聞ラテ欄表記タイトル…西村京太郎サスペンス 四国情死行-霊場巡りに隠されたスキャンダル、汚れた過去が呼ぶ連続殺人 特ダネ記者寺内亜木子)

雑誌記者の亜木子(沢口靖子)は、2年前の大麻所持事件で芸能界から姿を消し、今頃になって突然巡礼姿で四国に現れたアイドルスター松下有子(小高恵美)の真意を取材するため、カメラマンのみどり(小林聡美)を連れて高松へ向かった。空港に着くなり仁科という男から封書を渡されるが、別の男によって封書は奪われてしまう。その後、2人は封書を奪った男が有子ともみ合っている現場を目撃。翌日、その男は死体で発見された。松下有子(本名=小林有子)を保護した二人は同じ宿坊で一夜を過ごすが、そこで有子は寝言である人物の名を漏らす。翌日、亜木子と有子はお遍路を続け、みどりは別行動を取る。最初はお互い素性を隠し、道を進む。道中子どもと触れ合い笑顔、優しさを見せる有子に亜木子は親しみを感じ、大麻事件を起こすような人物ではないと疑いを持つ。そんな積極的に関わろうとする亜木子に徐々に有子も心を開こうとする。【以上、チャンネル銀河 番組広報資料より引用、加筆・補筆:おおた】ロケ協力:四国たかまつ ホテル川六、日本エアシステム、(社)香川県観光協会、高松観光協会、鬼ヶ島観光協会、雌雄島海運K.K、香川県ゲートボール連盟。協力(「協力」の表示なし):光映新社、東宝コスチューム、ケイプランニング、ストロベリーキッズ、共映、高津映画装飾。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【データ協力:たかし、おおた】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1996/02/23~1996/02/23
放送時間 21:02-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜エンタテイメント
主な出演 沢口 靖子小林 聡美若林  豪小高 恵美山村 紅葉長谷川初範小野 武彦黒木  進)、河原 さぶ玉井  聡浜田 寅彦川口 節子白井美紀子池田 一成田中 克明竹内 敏幸鈴木 美穂横田 真子鳳プロ
主な脚本 長野  洋
主なプロデューサ 津島 平吉東宝)、(プロデューサー補:今村 眞治今村 真治))(スチール:奥川  彰)(広報:森  隆志(CX))
主な演出 (監督:藤得  悦)(助監督:斉藤 博士)(スクリプター:中田 秀子
原作 西村京太郎(「四国情死行〈都電荒川線殺人事件〉」(読売新聞社刊)より)
局系列 FNN
制作会社 (制作:東宝株式会社、CX)
制作 (制作担当:福士  茂)(制作管理:阿部 謙三)
企画 河合  徹(CX)
音楽 小林 隆一、(音効:田中  稔)(MA:佐藤 英夫
撮影技術 内田 清美、(照明:山田 和夫)(録音:芦原 邦雄)(映像:大沼 一利)(編集:大高  勲)(VTR編集:林 知佐子)(技術協力:ZOOM-X
HP
美術 (装飾:吉川 康美)(小道具:唐島 浩子)(持道具:梅原 七重)(ヘアメイク:倉本 〆子)(衣裳:多勢美智子)(スタイリスト:市原みちよ越智 佐織

Tag Cloud

有子 亜木子 沢口靖子 小林聡美 西村京太郎 封書 四国 みどり 長野洋 高松観光協会 巡礼姿 小林有子 (社)香川 松下有子 ゲートボール連盟 鬼ヶ島観光協会 大麻所持事件 奪う 映る 若林豪 小林隆一 人物 高津映画装飾 ケイプランニング 触れ合う 小高恵美 津島平吉 雑誌記者 河合徹 まつ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供