キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1996/02/06~1996/02/06 |
放送時間 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 | |
番組名 | 火曜サスペンス劇場 | ||||
主な出演 | 千堂あきほ、田中 健、石橋 蓮司、斉藤 暁、尾美としのり、安藤 一夫、高畑 淳子、根岸 季衣、角田 英介、斉藤 晴彦(斎藤 晴彦)、内海 桂子、藤田 宗久、佐々木 敏、たうみあきこ(田湖 章子)、曽川留三子、宮部 昭夫、岩崎ひろし、青木 鉄仁、岩浪 明美、倉貫 匡弘、早川プロ、FCプラン | ||||
主な脚本 | 国弘 威雄(國弘 威雄) | ||||
主なプロデューサ | 赤司 学文(オセロット)、石川 好弘(オセロット)、伊藤 祥二、(広報担当:難波佐保子) | ||||
主な演出 | (監督:増田 天平)(助監督:中西 健二)(法律監修:渡部 保夫)(記録:宮下こずゑ) | ||||
原作 | 佐木 隆三「生きている裁判官」(中央公論社) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作・著作:オセロット)(制作:NTV) | ||||
制作 | (製作主任:佐々木文夫) | ||||
企画 | 長富 忠裕 | ||||
音楽 | 佐藤 允彦、(整音:船橋 利一)(選曲:山川 繁)(効果:伊藤 進一)(音楽協力:日本テレビ音楽)(TOHO SOUND CREATIVE STUDIO) | ||||
主題歌 | (テーマ曲:沢田知可子「Day by day」(作詞・作曲:沢田知可子、編曲:小野沢 篤、ストリングスアレンジ:服部 克久)(Wea JAPAN)) | ||||
撮影技術 | 藤本 茂、(照明:三萩 国明)(録音:金子 義男)(編集:岡田三知夫)(ネガ:雑賀 道子)(東京現像所) | ||||
美術 | 福留 八郎、(スタイリスト:しみずちえこ)(大和衣裳、日本映機) |