• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ夏の旅情サスペンス1 大島つむぎ殺人事件 ハブ捕り棒で殺せ!マングローブの林に白骨が…オオゴマダラ蝶の謎

写真家・吾郎は奄美大島でつむぎの作品を撮っていた。婚約者の江里子は吾郎に会いに大島へ向かう。だが、吾郎は約束のホテルに現われず、翌日、つむぎを染める泥田から死体で発見される。【その他のクレジット表示】撮影協力:鹿児島県・名瀬市、笠利町・龍郷町、瀬戸内町・住用村、奄美群島広域事務組合、東府中病院、南日本放送(MBC)、JAS 日本エアシステム。写真協力:浜田太写真集「トロピカル」(小学館刊)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1995/07/03~1995/07/03
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 月曜ドラマスペシャル
主な出演 斉藤 慶子西村 和彦萩尾みどり倉石  功未來 貴子高山さつき園 みどり未来 貴子)、井上 晴美高杉  亘中野 英雄赤塚 真人田村  円町田 博子沼崎  悠真鍋 敏宏瓦井 元朗チャーリィ湯谷チャーリー湯谷)、高須 寿男森川 隼裕大森 照子吉沢 眞人吉沢 真人)、藤本 貴子門脇 明美阿樹 千里山川 ひろ谷  知佐奄美のみなさん
主な脚本 林  誠人
主なプロデューサ 風間 貴雄川口 武夫、(スチール:浜田  太
主な演出 (監督:岡本  弘)(助監督:宮坂 清彦)(助監督(別項目):佐々木良文田中祐巳子)(スクリプター:竹下 京子
原作 葛城 範子「大島紬殺人事件」(祥伝社刊)
局系列 JNN
制作会社 (製作:大映テレビ株式会社(大映テレビ)、TBS)
制作 (製作主任:加治屋常幸)(製作進行:重信 竜昇、浅野 浩史、西田栄三郎、正本 英紀、井上 嘉通)(仕上進行:原田  信)(ロケコーディネーター:上原幸三郎)
企画 (番組宣伝:広瀬 隆一(TBS))
音楽 浅野 祥之、(音響効果:田中  稔)(MA:白井 俊彦パークタワーウエスト))
主題歌 (エンディングテーマ曲:いずみしげのり「つむぎ戀唄」(詩・曲:いずみしげのり、編曲:吉村 洋二))
撮影技術 原  秀夫、(照明:伊藤 裕二)(録音:秋山 一三)(編集:本間 元治)(調整:西岡 博文)(撮影助手:和田  泰加地 淳真)(水中撮影:岩井 浩之遠藤 光章船本 幸子)(照明助手:金子 文明重黒木 誠)(録音助手:間條 秀昭中村健太郎)(編集助手:飯田 明彦)(VTR編集:杉本 昌典パークタワーウエスト))(技術協力:メディアネットワーク
美術 大橋 雅俊、(メイク:佐々木亮子)(衣裳:中山 邦夫第一衣裳))(美術助手:池田  護

Tag Cloud

斉藤慶子 西村和彦 つむぐ 吾郎 林誠人 萩尾みどり 浅野祥之 泥田 浜田太写真集 住用 写真家・吾郎 東府中病院 奄美群島広域事務... 龍郷 小学館刊 南日本放送 JAS MBC 江里子 名瀬 奄美大島 写真協力 風間貴雄 川口武夫 瀬戸内 大島 染める 日本エアシステム 未來貴子 鹿児島

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供