キー局 | NTV | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 1995/01/11~1995/03/15 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 明石家さんま(1)(3)(5)-(7)、葉月里緒菜(葉月里緒奈)(1)(3)(5)-(7)、佐藤 浩市(1)(3)(5)-(7)、浅田美代子(1)(3)(5)-(7)、羽野 晶紀(1)(3)(5)-(7)、松岡 俊介(1)(3)(5)-(7)、川上麻衣子(1)(3)(5)-(7)、佐々木すみ江(1)(3)(5)(6)、中山エミリ(1)(3)(5)-(7)、村嶋亜矢香(1)(3)(5)-(7)、山村美智子(1)(3)(6)、松平 友希(1)(3)(5)-(7)、江原 修(1)、曽川留美子(1)、荘田 優志(1)(3)(5)-(7)、辻 靖美(1)、金井 良成(1)(3)(5)-(7)、和田 圭市(1)(3)(5)-(7)、山崎 満(1)、本田 清澄(1)、高橋 豊(1)、田中 智也(1)(3)(5)-(7)、田代 美緒(1)(3)(5)-(7)、石井 愃一(3)、白岩 久尚(3)、澤口夏奈子(3)(6)、森川 数間(3)、大村みのり(3)、三谷 悦代(3)、杉野奈津美(杉野なつ美)(3)、春延 朋也(5)、田口 珠美(6)、真鍋アキラ(6)、渡辺いっけい(7)、益富 信孝(7)、橘 雪子(橘 ユキコ)(7)、加門 良、河原 さぶ、藤 夏子、森山 米次、宇田 茂雄、風見 理香、佐野 珠美、石川 裕喜、ヤマ・プロダクション(1)(3)(5)-(7)、キャストプラン(1)、リコモーション(1)、オン・ザ・ラン(1)、セントラル子供タレント(1)(3)(5)-(7)、 | ||||
主な脚本 | 輿水 泰弘(1)(3)(5)-(7) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:小杉 善信)(プロデューサー:神蔵 克、赤羽根敏男)(プロデューサー補:森 雅弘(1)(3)(5)(6)、成田加奈江)(広報:大関 雅人)(スチール:織田 正史) | ||||
主な演出 | 水田 伸生(1)(2)(5)(6)(10)、森 一弘(3)(7)(10)、(演出補:長沼 誠(1)(3)(5)(6)、小笠原直樹(1)(7)、福士 睦、田部井 稔)(記録:磯野友佳惠(磯野友佳恵)(1)(5)(6)、山田 佳子(3)(7)) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作:NTV) | ||||
制作協力 | (協力:THE WORKS(ザ・ワークス)) | ||||
制作 | (制作担当:近藤 博(1)(3)(5)-(7)、早川 幸江、山本 年秀)(制作デスク:大沢久美子(1)(3)(5)-(7)、安徳 篤子)(スタジオ担当:池上 雄三(3)(5)-(7))(ファイティング・コーディネイト:佐々木修平(7)) | ||||
企画 | (宣伝美術:布村 順一) | ||||
音楽 | 岩代 太郎、(音響効果:塚田 益章)(MA:大森 良憲) | ||||
主題歌 | 森高 千里「二人は恋人」(作詞:森高 千里、作編曲:斉藤 英夫)(ワン・アップ・ミュージック)、(挿入歌:ウェンディ・モートン「CHANCE OF HEART」(作詞:RANDY GOODRUM、作編曲:CLIFF DOWNS)(東芝EMI)) | ||||
撮影技術 | 岡田 博文(1)(3)(5)-(7)、淵野 祐輔、白田 龍夫、宇野 一志、横山 潤、(技術:内山 久光)(照明:川根 一晴)(音声:佐内 康裕)(調整:橋本 慶一)(編集:島田 明徳)(技術協力:エヌ・ティ・ビー映像センター) | ||||
ビデオ | VHS:バップ | ||||
美術 | 門奈 昌彦、大竹潤一郎、(装飾:林田 卓哉)(衣裳:市川 竜史)(装置:甲斐 竜二)(スタイリスト:今村 文子)(持道具:佐藤 秀治)(植木:浜野 義雄(1)(3)(5)(7))(建具:小久保直洋(6))(メイク:秋山 直美)(生花:田中 昭範(1)(3)(5)(7))(電飾:笹田 繁(6))(特効:佐藤 秀樹)(劇用車:スーパードライバーズ) |