• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ弁護士朝日岳之助(6) 顔の見えない殺人者(正しくは「(6)」は丸囲み数字)(新聞ラテ欄表記…弁護士朝日岳之助(6) 顔の見えない殺人者 凶悪少年の無罪を叫ぶセーラー服の依頼人)

岳之助(小林桂樹)が弁護を担当することになったのは、主婦殺しで起訴された新谷淳(高良陽一)という18歳の青年。殺されたのはタクシー運転手・速水行夫(倉崎青児)の妻で子どもを産んだばかりの咲子(須部浩美)だ。「岳之助は、最後には電話の通話記録を物証の決め手にして真犯人を喝破。見る側の溜飲を下げてくれ、推理ものとして、まずは合格点。思いあまって裁判官まで説教し、法廷を仕切ってしまうが、これもまた一興、痛快と言えなくもない。それなのに全般的に印象が平板なのは、描写と配役の両面で、主人公に対抗する人物が不在だからだ。現代教育のひずみを背景にした物語でもあり、例えば容疑者像を丹念に描いていれば、深みも出ただろう。【この項、読売新聞1995/01/10付「試写室」より引用(署名・山)】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1995/01/10~1995/01/10
放送時間 21:03-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 小林 桂樹黒田 福美薬丸 裕英佐々木勝彦小林  恵高良 陽一倉崎 青児麻生 侑里荒谷 公之山本 紀彦内田 大介坂西 良太山根 久幸倉田 昇一須部 浩美入江 正徳小寺 大介鈴木 義男伏見 哲夫荒川 和正井ノ上 優若林  京鈴木 理恵佐々木碩也(子役)、早川プロ、テアトルアカデミー、セントラル子供タレント、
主な脚本 峯尾 基三峰尾 基三
主なプロデューサ 大塚 恭司平松 弘至、(プロデューサー補:山本 剛弘)(スチール:副田 宏明)(広報:難波佐保子
主な演出 (監督:田中  登)(助監督:崎田 憲一)(監修:小木 佳苗小木法律事務所))(記録:小関ひろみ
原作 姉小路 祐「走る密室」
局系列 NNN
制作会社 (製作著作:国際放映)(制作:NTV)
制作 (制作担当:飯田 康之)(制作主任:千綿 英久、伊勢 雅義)(演技事務:深山 光重)(制作デスク:井野 知美)(マエダオート)
企画 長富 忠裕
音楽 福井  峻、(効果:橋本 正二)(選曲:長沼  寛)(MA:黒丸 治夫)(音楽協力:日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲:白井 貴子「名前のない愛でもいい」(作詞:秋元  康、作曲:白井 貴子、編曲:十川 知司)(ティー・グランドミュージック))
撮影技術 三浦 孝夫、(照明:生形 浩司)(録音:黒丸 治夫)(VE:小森 広美)(編集:清水 邦夫)(VTR編集:国分 義文)(オーエイギャザリング共同テレビジョンビデオ編集部
美術 安藤  篤、(装飾:亀岡  紀)(衣裳:松田 一雄)(美粧:横沢 圭子)(東宝ビルト高津装飾たぬき工房東宝コスチュームアート芸能

Tag Cloud

小林桂樹 黒田福美 薬丸裕英 高良陽一 倉崎青児 峯尾基三 タクシー運転手・... 新谷淳 合格点 溜飲 通話記録 喝破 主婦殺し 一興 思いあまる ひずむ 物証 決め手 平松弘至 小林恵 仕切る 配役 裁判官 咲子 大塚恭司 法廷 描写 起訴 産む 佐々木勝彦

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供