• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ大江戸犯科帳 闇を斬る!スペシャル 暗闘!筆頭老中への陰謀(大江戸犯科帳 闇を斬る!(第14回))

幕末の江戸を舞台に旗本三千石の大目付・一色由良之介が「闇奉行」として悪を成敗する姿を描く痛快時代劇シリーズのスペシャル版。勘定吟味役の勝山は、貨幣改鋳による金の差益分の行方を巡り筆頭老中の兵頭と対立していた。その勝山が殺され、将軍・家斉(森次晃嗣)は由良之介(里見浩太朗)に真相を探らせる。勝山が遺した書状には兵頭(丹波哲郎)と金座支配の後藤の癒着ぶりが記されていたが、由良之介には兵頭の犯行とは思えない。やがて事件を探る由良之介の身辺で風魔忍者が動き出した…。【以上、ホームドラマチャンネル広報資料より引用】協力:京都・大覚寺、国宝・彦根城。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1993/10/12~1993/10/12
放送時間 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 里見浩太朗田中 好子西郷 輝彦喜多嶋 舞喜多島 舞)、岡 まゆみ五十嵐まゆみ)、丹波 哲郎(特別出演)、中尾  彬火野 正平二瓶 康一)、鈴木ヒロミツ桜  金造長谷川恒之今福 将雄森次 晃嗣森次 浩司)、長谷川明男石田 太郎原田 清人谷口 高史甲斐 道夫坂本 和子武井 三二奥久 俊樹川浪公次郎藤沢 徹夫大矢 敬典小坂 和之河本 忠夫神原 千恵藤江 美和野々村 仁奥深山 新、(舞踊振付:若柳 縫秀)(擬斗:上野 隆三東映剣会))(ナレーター:田畑 猛雄
主な脚本 中野 顕彰小川  英
主なプロデューサ 大藤 博司今井 正夫岡部 英紀(NTV)、(プロデューサー補:大澤 雅彦(NTV))(スチール:林   晋)(広報:織田 弘美
主な演出 (監督:齋藤 光正斎藤 光正斉藤 光正))(助監督:梅原 重行)(折り紙監修:河合 豊彰)(記録:西村 直美
局系列 NNN
制作会社 (製作著作:ユニオン映画)
制作協力 東映太秦映像、(協力:劍企画)
制作 (進行主任:進藤 盛延)(進行:松田  渡)(演技事務:西村 尚三)
音楽 川村 栄二、(音楽ディレクター:鈴木 清司)(整音:加藤 正行)(邦楽監修:中本  哲)(音楽協力:日本テレビ音楽)
撮影技術 小林 善和、(照明:武  邦男)(録音:木村  均)(編集:藤原 公司)(計測:原田 国一)(現像:イマジカ
美術 高見 哲也、(衣装(衣裳):米田  稔)(装飾:三木 雅彦)(装置:小川 善春)(小道具:高津商会)(美粧・結髪:東和美粧)(かつら:山崎かつら)(題字:片岡  脩

Tag Cloud

タグはありません。

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供