• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ愛の立待岬 京都-函館殺人事件 港町の夜に花嫁が消えた!?(新聞ラテ欄表記タイトル…山村美紗サスペンス 愛の立待岬 京都-函館殺人事件、港町の夜に花嫁が消えた!?)

妹・舞子(筒井由美子)の結婚式に出席するため、橋口警部補(三田村邦彦)は京都から函館へ向かう。新郎は医大の医師・中山(寺泉憲)。挙式当日、橋口は新郎の同僚・由美子(沢田亜矢子)から、お祝いカードの中に「ご結婚を謹んでお悔やみ申し上げます」という黒枠の紙片があったと渡される。翌日、立待岬で舞子の転落死体が見つかった。橋口は中山と親しかった映子(辻沢杏子)という女性が函館にいたことを突き止める。【以上、BS松竹東急番組広報資料より引用】【その他のクレジット表示】撮影協力:函館市、函館 湯の川温泉 湯の川グランドホテル、函館山ロープウェイ、ローレライ、多摩大学、京都南禅寺 順正、京都センチュリーホテル、株式会社セレマ 玉泉院、高津映画装飾、京阪商会。【役名(演技者)】橋口一夫(三田村邦彦)、橋口正枝(春川ますみ)、伏見由美子(沢田亜矢子)、狩矢警部(横内正)、中山夏彦(寺泉憲)、森 麻里子(山村紅葉)、谷川映子(辻沢杏子)、北川警部補(大門正明)、橋口舞子(筒井由美子)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1993/04/10~1993/04/10
放送時間 21:02-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 三田村邦彦春川ますみ沢田亜矢子横内  正寺泉  憲寺泉 哲章)、山村 紅葉辻沢 杏子大門 正明筒井由美子長沢  大佐々木誠人伊落 卯木宮城健太郎佐藤 孝輔伊藤 智之野口  寛白井 真木北島 京子
主な脚本 長野  洋
主なプロデューサ 野木小四郎佐藤 凉一(ANB)、(スチール:遠藤 秀司)(番組広報:斉藤みどり(ANB))
主な演出 (監督・合月  勇)(助監督:徳市 敏之)(監督助手:水村 秀雄)(記録:竹下 京子
原作 山村 美紗「愛の立待岬」(書名のクレジット表示はなし)
局系列 ANN
制作会社 (制作:大映テレビ株式会社(大映テレビ)、テレビ朝日(ANB))
制作 (製作進行:才田 憲男)(仕上進行:松本 泰生)(コーディネーター:轟  謙司(轟  謙二))
音楽 (効果:帆苅 幸雄東洋音響))(選曲:佐藤  啓)(MA:関谷 行雄映広))
撮影技術 横手 丘二、(照明:嶋田宣代士)(録音:秋山 一三)(VE:小林 昭旨)(編集:小松 直人ビジョンスギモト))(VTR編集:白水 孝幸(ビデオフォーカス))(撮影助手:中村真一郎)(照明助手:須賀 一夫)(録音助手:間篠 秀昭)(技術協力:ビデオフォーカス)
美術 亀岡  紀、(メーク:藤原 美保)(衣裳:奥本 義則第一衣裳))(美術助手:野中 浩悦

Tag Cloud

三田村邦彦 函館 沢田亜矢子 筒井由美子 春川ますみ 寺泉憲 橋口 辻沢杏子 新郎 長野洋 橋口正枝 同僚・由美子 橋口一夫 妹・舞子 立待岬 黒枠 京都南禅寺 横内正 川温泉 函館山ロープウェ... 玉泉院 高津映画装飾 映子 医大 ローレライ 山村紅葉 京阪商会 佐藤凉一 野木小四郎 結婚式

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供