| キー局 | ABC | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1992/04/14~1992/06/30 |
| 放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 主な出演 | 藤 竜也(1)(3)-(10)(12)、財前 直見(1)(3)-(10)(12)、近藤 正臣(1)(3)-(10)(12)、西村 和彦(1)(3)-(10)(12)、山田 雅人(1)(3)-(10)(12)、戸川 京子(1)(3)-(10)(12)、小林沙世子(小林さより、小林ひさよ)(1)(3)-(10)(12)、三上 朱美(1)-(5)(7)-(12)、(以下、非レギュラー)東 ちづる(1)、高松 英郎(1)、菅 貫太郎(1)、宮口 二郎(1)、宮城健太郎(1)、伊藤 紘(1)、赤松 秀樹(1)、村上 靖博(1)、紫崎 蛾王(1)、森 清之(1)、原田 和哉(1)、森 一(1)、家根本 渉(1)、長沢 武司(1)、西田 正(1)、森下 明(1)、ジュン・オルティス(1)、ロバート サンタナ(ロバート・サンタナ)(1)、芦川よしみ(2)、小林 勝彦(2)、椎谷 建治(椎谷 健治…誤り)(2)、高岡 良平(2)、飯島 美穂(2)、梶 周平(2)、横尾 成年(2)、岡本 征雄(2)、新井 敏也(2)、大石 光志(2)、広瀬 清(2)、中条よしみ(2)、遠藤 祐美(2)、影山 依子(3)、南条 弘二(小林 弘二)(3)、豊川 悦司(3)、井上 博一(3)、鶴岡 修(3)、貴紫 市子(3)、魁 建郎(3)、加倉井えり(3)、岡地 慶(3)、森 みなみ(3)、高樹 麗(3)、伊藤 正博(3)、片桐 竜次(4)、小沢 仁志(4)、亜里香(佐藤亜里香)(4)、石田 新(石田 信之)(4)、河合 玄司(河合 絃司?)(4)、法福 隆幸(4)、山崎 聡弘(4)、竹原 世連(4)、佐藤 晃市(4)、佐久田欣也(4)、鈴木隆二郎(4)、町田 政則(4)、立花つくし(4)、森松 久恵(4)、水野 美紀(5)、江角 英明(5)、山下洵一郎(5)、高品 剛(5)、深見 亮介(深見 博)(5)、宮本 充(5)、崎山 凛(5)、松本 政彦(5)、高田 龍也(5)、槙 ひろ子(5)、勝部 演之(6)、深江 章喜(6)、高都 幸子(6)、山西 道広(6)、尾川 止則(6)、塩入 潤(6)、愛川 絢子(菅沢恵美子、早川 絵美)(6)、真柴 祐子(6)、茂庭 英明(6)、中野 晴美(6)、菊地 幸登(6)、井上 彩名(7)、団 時朗(団 次郎、団 次朗)(7)、園田 裕久(7)、北町 嘉朗(7)、清水 宏(7)、浅川 仁義(7)、山崎 一也(7)、麻 立丸(7)、ドン貫太郎(7)、猿田 修二(7)、西田静志郎(7)、長谷 妙子(7)、辻沢 杏子(8)、本田 理沙(8)、柴田 侊彦(柴田 光彦)(8)、小沢 一義(小沢 和義)(8)、吉田 良全(8)、大川ひろし(8)、伊藤洋三郎(8)、堀井 真吾(8)、藤堂 新二(香山 浩介)(9)、八名 信夫(9)、ビートきよし(9)、朝本 千可(9)、浅野潤一郎(9)、海老原英輝(9)、小塩 利文(9)、島村 紀之(9)、中山 照康(9)、荻原 紀(9)、小西 邦夫(9)、前原 実(9)、落合 藤吾(9)、フィリッポ・マツーロ(9)、三浦 リカ(10)、名和 宏(10)、守田比呂也(10)、堀 勉(10)、夏目 純子(10)、神威 狂児(神威 杏次)(10)、北原 弘一(葵 たかし、タケ・ウケタ)(10)、倉岡しんじ(10)、池田 収(10)、奥久 俊樹(10)、河原 康二(10)、山岡 弘征(10)、清水健太郎(11)、睦 五朗(11)、斉藤 絵里(11)、石橋 雅史(11)、根上 淳(12)、高松 英郎(12)、市山 登(12)、藤岡 大樹(12)、友金 敏雄(12)、長沢 隆(12)、長谷部香苗(12)、緋口アキラ(12)、高野 光弘(12)、崎山 勇(12)、黒田 治(12)、日秀プロ(1)(3)-(10)(12)、劇団日本児童(4)、オフィス國井(4)(6)-(10)、サンレモプロ(5)、オフィス國井&悪童児(1)(12)、(擬斗:國井 正廣(1)(3)-(10)(12))(スタント:高橋レーシング(1)(3)-(10)(12))(書道指導:工藤 獻石(12)) | ||||
| 主な脚本 | 田上 雄(1)(9)(12)、中村 勝行(2)(7)、日暮 裕一(3)(10)、岡田 惠和(岡田 恵和)(4)、宮下 隼一(5)、笠原 邦暁(6)、大川 俊道(8)、柏原 寛司(11) | ||||
| 主なプロデューサ | 佐久間 博(松竹芸能)、矢崎 敏典(松竹芸能)、依田 正和(ABC)、(プロデューサー補:大塚 尚史(1)(3)-(10)(12)、神野美智子)(スチール:中原 一彦)(広報:川島久仁生(ABC)) | ||||
| 主な演出 | (監督:長谷部安春(1)(2)、前田 陽一(3)(5)、原田 昌樹(4)、黒沢 直輔(6)(8)、浅沼 順(7)、南部 英夫(9)(10)、成田 裕介(11)(12))(助監督:原田 昌樹(1)(3)(5)(9)(10)(12)、鈴木 幹(4)(6)-(8)、杉山 順、根本 和政、熱海 真、小林 豊)(記録:吉田 純子(1)(4)(7)、桜木 光子(3)(5)、宮瀬 淳子(6)(8)、長谷川幸子(9)(10)、今井 文子(12)) | ||||
| 局系列 | ANN | ||||
| 制作会社 | (制作:松竹芸能、ABC) | ||||
| 制作 | (制作担当:林 実)(制作主任:今村 勝範)(制作進行:天内 議) | ||||
| 音楽 | 朝本 千可(スイート・ペイジル)、(整音:山本 逸美(1)(9)(10)(12)、茶畑 三男(3)-(8)、三浦さおり)(選曲:中田 裕章)(効果:佐々木英世(東洋音響)(1)(3)(12)、小川 広美(東洋音響)(4)(6)-(10)) | ||||
| 主題歌 | 来生たかお「ため息のあとで」(作詞:来生えつこ、作曲:来生たかお、編曲:富田 泰弘)(キティレコード) | ||||
| 撮影技術 | 西山 誠(1)(10)、原 秀夫(3)(5)、林 淳一郎(4)(7)(10)(12)、小野寺 眞(6)(8)、今泉 尚亮(9)(10)、水野 泰樹(12)、新井 毅(12)、金子 正人(12)、(照明:内田 皓三(1)(3)-(10)(12)、水野 良昭、関野 高広、朝倉 学、牧野 千文、五十嵐孝文)(録音:井家眞紀夫(1)(3)(5)(6)(8)-(10)(12)、川田 保(4)(7)、中島 裕介、岩岡 勝徳、得居 正昭)(編集:河原 弘志(1)(3)-(10)(12)、河合利江子)(ネガ編集:大橋まさみ(神谷編集室))(VTR編集:来栖 和成(1)(3)-(10)(12)、鈴木 勉)(仕上げ担当:小野 文彦(12))(現像(ムービートーン):イマジカ)(技術協力:映広)(CALスタジオ) | ||||
| HP | |||||
| 美術 | 島村 博、(美術デザイナー:澤田 清隆(1)(3)-(10)(12)、秋山 典子)(小道具:田村 浩(12))(スタイリスト:笠本ゑり子)(衣装:外山 勝彦)(メーク((11)は「メイク」と表記):井上多貴子)(美術協力:アドグローバル)(大道具:ケイエッチケイアート)(銃撃・火薬・効果:ブロンコ)(マジカルプラン:木村ヨシユキ) | ||||