キー局 | CX | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1992/01/02~1992/01/02 |
放送時間 | 18:35-21:00 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | お正月スペシャル | ||||
主な出演 | 志村 けん、田代まさし、桑野 信義、田原 俊彦(特別出演)、ポール 牧、中嶋 朋子、松本 典子、石野 陽子(いしのようこ)、かとうれいこ、岡本 夏生、三木ヒロシ、有賀さつき(フジテレビアナウンサー)、中井 美穂(フジテレビアナウンサー)、山崎 方也(山崎まさや)、片岡 佳樹、パンプキン、杉浦 美雪、木戸由利子、若駒、劇団いろは、アクターズステーション、いづみプロ、パラダイス、MTプロジェクト、(振付:西条 満、花柳 糸之)(弓指導:車 邦秀)(陶芸指導:行木 一隆、萩原 道子)(カースタント:高橋レーシング) | ||||
主な脚本 | (作・構成:朝長 浩之、志村 康徳(志村 けん)) | ||||
主なプロデューサ | 井沢 健(井澤 健)(イザワオフィス)、(プロデューサー補:本居 幸治(イザワオフィス)) | ||||
主な演出 | 森 正行(CX)、(演出補:米谷 裕輔)(TK:山岸 弘子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:イザワオフィス、フジテレビ(CX)) | ||||
制作協力 | ゼブラカンパニー | ||||
音楽 | たかしまあきひこ(高島 明彦)、(演奏:三原綱木とザ・ニューブリード(三原 綱木、ほか))(音響効果:川嶋 明則(O・C・Bプロ))(MA:植松 厳(IMAGICA))(音楽協力:ワールドミュージック、タバタ音楽事務所) | ||||
撮影技術 | (技術:ニユーテレス(ニューテレス)、岩沢 忠夫)(カメラ:藤江 雅和)(音声:石井 俊二)(映像:高瀬 義美)(照明:山際 邦康、嶺岸 一彦)(VTR編集:IMAGICA(イマジカ)、渡部 均、秋葉 武弘、轟 禎治)(スキャニーメイト:後藤 和夫)(ハリー合成:大西 博之)(カムリモート:渡辺 宏(ダブルビジョン))(空撮:鵜沢 修、出来 裕三) | ||||
美術 | (デザイン:根本 研二)(美術制作:石鍋伸一朗)(美術進行:山根 安雄)(大道具:樋渡 一夫、山中 修)(装飾:加川 功)(持道具:梅沢 博)(衣裳:土田 清)(メイク:佐藤 耕二)(かつら:佐竹 照秀)(視覚効果:中山 信男)(電飾:宇塚 敏明)(アクリル装飾:塚田 直樹)(生花装飾:佐伯 孝夫)(植木装飾:須田 信治)(タイトル:高柳 義信)(特殊小道具:光子館、AT Illusion、ピクルス、MOBY DICK、STREAM BASE) |