キー局 | CX | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1991/10/10~1991/12/19 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 木曜劇場 | ||||
主な出演 | 長渕 剛(1)-(11)、石田 純一(1)-(11)、清水 美砂(清水 美沙)(1)-(11)、岡田 英次(1)-(5)(7)-(9)、哀川 翔(あいかわ翔)(1)-(11)、国生さゆり(國生さゆり)(1)-(11)、山村 聰(山村 聡)(7)-(11)、一色 彩子(9)-(11)、赤座美代子(1)-(5)(7)(9)-(11)、石倉 三郎(1)-(8)(10)(11)、伊藤 美紀(1)-(6)(8)(9)(11)、井田 州彦(井田 弘樹、井田 國彦、井田 国彦)(1)(5)-(7)、山田 辰夫(1)-(4)(6)(8)(9)(11)、宮川一朗太(1)-(8)(11)、畠田 理恵(1)-(6)(11)、渡辺 祐子(1)(2)(5)-(7)、寺島 進(3)(4)(6)(7)(9)、菅田 俊(1)-(3)(5)(7)(8)、速水 渓(1)(3)-(7)、綿引 勝彦(2)-(4)(6)-(9)、大念寺 誠(6)-(9)、(以下、非レギュラー)木村 元(1)(3)、及川ヒロオ(及川 広夫)(1)、相馬 剛三(1)、蔵追 泰子(1)、三宅 正治(CX)(1)、田根 楽子(2)、睦 五朗(2)(6)、ルビー・モレノ(2)、藤山 健剛(3)(7)、高川 千草(3)、山本 緑(3)、望月 知子(3)、青柳文太郎(3)(4)、須藤 芳雄(3)、大石 源吾(3)、穂積 隆信(4)、山浦 栄(4)、田島貴美子(4)、長沢寿美子(4)、田島曲巳加(4)、篠田 高信(4)、高島 英恵(4)、渡部 輝美(4)、桜 むつ子(4)(5)、園田 裕久(4)、マンジョット・ベティ(5)、トリシヤ・フランズ(5)、頭師 孝雄(5)、井上 雄介(6)、守屋 俊志(7)(8)、高月 忠(7)、村添 豊徳(7)、岡部 務(7)、茅島 成美(8)、横山あきお(横山あきら)(8)(11)、大櫃 法和(8)、西岡 徳馬(特別出演)(9)-(11)、村上 幹夫(9)、古尾谷雅人(友情出演)(9)、綿引 勝彦(11)、豊川 悦司(11)、合崎 由岐(11)、加地健太郎(11)、伊藤 真(11)、泉 福之助(11)、田代 良(11)、小西 崇之(11)、新納 敏正(11)、マックスミリアン・ミュラー(11)、上田 弘司(11)、阿川 藤太(垂水 藤太)(クレジット表示未確認)、TSUBOYA ENTERPRISE(1)(3)(5)-(8)、大野剣友会(2)(3)(6)-(8)(10)(11)、劇団東俳(5)、セントラル子供タレント(5)、日秀プロ(6)-(11)、劇団ひまわり(9)、東京児童劇団(9)、劇団七曜日(11)、日秀プロ(11)、マックスプロモート(11)、 | ||||
主な脚本 | 大久保昌一良 | ||||
主なプロデューサ | 中曽根千治、手塚 治、(プロジェクトプロデューサー:渡邉 光男(渡邊 光男)(CX))(プロデューサー補:金丸 哲也)(スチール:得本 公一(1)-(6)、半田 一道(7)-(11))(広報:石井 道夫(CX)) | ||||
主な演出 | 若松 節朗(1)(2)(4)(6)(8)(10)(11)、河野 圭太(3)(5)(7)(9)、(助監督:二宮 浩行、高丸 雅隆)(殺陣:岡田 勝(2)(3)(7)、上田 弘司(9)-(11))(記録:寺田 まり(1)-(3)(6)(8)、湯田恵美子(4)(5)、川崎 伸子(7)(9)) | ||||
原作 | (原案:長渕 剛) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:東映、CX) | ||||
制作協力 | 共同テレビジョン、東映大泉ビデオスタジオ | ||||
制作 | (製作担当:赤坂 幸隆)(製作主任:鳥山 佳克) | ||||
企画 | 前田 和也(CX)、河野 雄一(CX) | ||||
音楽 | 瀬尾 一三、(音響効果:塚田 益章) | ||||
主題歌 | 長渕 剛「しゃぼん玉」(東芝EMIレコード) | ||||
撮影技術 | 増井 初明、(技術:小菅 武)(照明:本橋 義一)(編集:深沢 佳文)(ライン編集:野口 善弘)(調整:千葉 研)(音声:国沢 藤一)(技術協力:東通、ウェルアップ) | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイナー・宮崎もりひろ(宮崎 守弘))(美術進行:大野 茂)(装置:土井 清雄(紀和美建)(1)(2)(9)、大西 憲一(紀和美建)(3)-(8))(装飾:山本 正(装美社)、権田 光典(装美社)(3)-(9))(持道具:権田 光典(装美社)(1)(2)、黒木奈美子(装美社)(3)-(9))(衣裳:高橋 知子(東京衣裳新社))(スタイリスト:橋 陽子、小川 カズ)(メイク:島方 朋子)(刺青:霞 涼二(9)) |