キー局 | CX | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 1991/01/13~1991/12/22 |
放送時間 | 19:30- | 放送回数 | 40 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | ハウス食品 世界名作劇場 | ||||
主な出演 | (声:勝生真沙子、堀 勝之祐、安達 忍、川村万梨阿、松岡 洋子、白鳥 由里、石川 寛美、小田 静枝、藤 夏子、喜多川拓郎、戸谷 公次、鈴木 砂織(杉本 沙織)、萩森 侚子、筈見 純、山口 奈々、) | ||||
主な脚本 | しろやあよ(城谷 亜代) | ||||
主なプロデューサ | 松土 隆二、立川 善久(CX) | ||||
主な演出 | (監督・楠葉 宏三) | ||||
原作 | マリア・フォン・トラップ「サウンド・オブ・ミュージック」(The Story of the Trapp Family Singers) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | 日本アニメーション、CX | ||||
制作 | (製作・本橋 浩一)(製作管理・高桑 充、中島 順三) | ||||
企画 | 佐藤 昭司、清水 賢治(CX)、大橋益之助(電通大阪支社)、(企画協力・ヨハネス・フォン・トラップ、ハンス・ウィルヘルム) | ||||
音楽 | 風戸 慎介 | ||||
主題歌 | 伊藤 恵理、森の木児童合唱団「ドレミの歌(DO-RE-MI)」、伊藤 恵理「両手を広げて」 | ||||
ビデオ | DVD:バンダイビジュアル | ||||
美術 | (キャラクターデザイン・関 修一)(美術設定・伊藤 主計)(美術監督・森元 茂)(原画:才田 俊次、T・Tプロ(20)(渡部 明(20)、岡本 稔(20))、ガイナックス(20)、橋本 聡子、茂木 継夫、近藤久美子、朝戸 澄子、前田 英美(20)、立石 良子(20)、伊藤 広治(20)、相馬 満(20)、佐藤ひろのり(20))(背景:清水 敏幸(清水としゆき))(色彩設定:小山 明子、諸澤千恵子(諸沢千恵子)) |