キー局 | TBS | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 1990/04/19~1990/06/28 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 柳葉 敏郎(1)-(11)、仙道 敦子(1)-(11)、室田日出男(1)(2)(4)-(11)、中尾 ミエ(1)(2)(4)-(11)、大沢 樹生(光GENJI)(1)-(11)、鈴木 京香(1)-(5)(7)(8)(10)(11)、柄本 明(1)-(11)、宇江佐りえ(1)-(11)、石倉 三郎(1)-(11)、岡本 麗(1)-(11)、高橋かおり(1)-(11)、伊崎 充則(1)-(11)、土井麻祐子(1)-(11)、えなりかずき(1)-(11)、佐野 史郎(1)、浦田 賢一(1)、八百坂圭祐(1)、上村 芳文(1)(6)(10)、宇田 茂雄(1)(6)(10)、大方斐紗子(2)、三宅 悦子(2)、日向 明子(3)、小河麻衣子(3)、新 実(3)、山崎 満(3)、三田 恵子(3)、湯原 弘美(3)、中山 竜二(3)、村岡 裕美(3)、冨田真之助(3)、真木由布子(4)、亀井亜由里(4)、枷場 幸代(4)、冨家 規政(冨家ノリマサ)(5)、近藤 大基(5)、秋月喜久枝(5)、露木 祐次(5)、三塚 一哉(5)、太組富士雄(6)、北見 治一(6)、平井 武(6)、小宮 健吾(7)、佐藤 百起(7)、石田 弘志(7)、古山 忠良(7)、岸谷 五朗(7)、寺脇 康文(7)、山田 幸伸(7)、西本 毅(7)、政(7)、佐藤 功(7)、藤木 義勝(7)、高橋 英明(7)、森 富士男(7)、佐々木麻千子(7)、浦野 眞彦(浦野 真彦)(8)、比嘉ひとみ(9)、関口 宏(9)、橋本テツヤ(9)、内藤 剛志(10)、安藤 麗二(10)、斎藤 文太(10)、矢野 泰二(11)、石原 辰己(11)、芸プロ(1)-(11)、J-TRIP(1)(7)、劇団ひまわり(1)(4)-(7)(10)(11)、劇団いろは(1)(5)、劇団東俳(3)(5)(11)、劇団若草(3)(5)、テアトルアカデミー(5)、日本児童(5)、東京宝映(5)(6)、ビー・エム・シー(7)、稲川素子事務所(8)、(カーアクション:高橋レーシング) | ||||
主な脚本 | 清水 有生(1)-(11) | ||||
主なプロデューサ | 大岡 進 | ||||
主な演出 | 竹之下寛次(1)(4)、森山 享(2)(5)(7)(9)(11)、山崎 恒成(山崎 恆成)(3)(6)(8)(10)、(演出補:松村 聖治(1)-(11)、湯沢 公、土井 裕泰、和田 尚造、磯山 晶、安江 圭、田中奈緒美)(記録:大下内恵子(1)-(11)) | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作著作:TBS) | ||||
制作 | (制作補:高橋 尚樹)(ロケ担当:市村 智保(3)-(9)(11))(ファイティング・コーディネーター:國井 正廣(1)(7)(10)) | ||||
音楽 | (音響:平田 研吉(1)-(11)、田久保貴昭)(選曲:辻田 昇司) | ||||
主題歌 | 矢沢 永吉「PURE GOLD」、(挿入歌:矢沢 永吉「優しい関係」(2)) | ||||
撮影技術 | (技術:安藤 健治)(カメラ:佐々木常夫(1)-(11)、梅津 義文、和気 文雄、中田奈穂子、清水 優次、渋谷 厚志)(照明:久保田芳實(1)(2)(11)、河合 俊明(3)-(11)、中沢 健(中澤 健)、板垣 賢三、荒井 徹夫、落合 一夫)(映像:白根 英路)(音声:木村 保(1)(4)(5)(7)(9)(11)、河野 志郎(2)(3)(6)(8)(10)(11)((11)は、河野 志朗、と表記)、伊藤 賢一、石鍋 邦広)(編集:鉄尾 直司(1)(3)(5)(8)(9)(11)、竹下 達郎(2)(4)(6)(7)(10)(11)、芦沢 淳) | ||||
美術 | (デザイン:竹内 誠二)(美術制作:古川 雅之)(化粧:内田 優子(1)-(11)、斉藤万理子)(衣裳:蛭間 勇)(装飾:加藤 義和(1)-(11)、近藤 一郎)(持道具:赤松 慶人(1)-(11)、佐藤 満)(大道具:戸口 和彦(3)-(11)、石田 宗晴)(刺青師:霞 涼二(1)(2))(植木:宍戸 康文)(建具:マエヤマ)(電飾:古磨電設)(タイトル:小河原義一) |