キー局 | TX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1990/01/12~1990/03/30 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 山本 陽子(3)、宅麻 伸(3)、山城 新伍(3)、中山 仁(3)、入江 若葉(3)、長谷川稀世(3)、黒田 隆哉(3)、林 美里(3)、佐久間 哲、(以下、非レギュラー)原田大二郎(1)、松本 竜介(1)(8)、西村 和彦(1)、石山 雄大(2)、福田 豊土(2)、大塚 良重(3)、原口 剛(3)、牧 冬吉(3)、水上 保広(3)、多賀 勝(3)、日高 久(3)、えがわあつこ(3)、はりた照久(榛田 照久)(3)、吉川佳代子(3)、太田 和余(太田かずよ)(3)、藤岡 重慶(4)、丸山 真穂(4)、清水健太郎(5)、丸山 秀美(丸山ひでみ)(5)、石山 律雄(6)、中田 博久(6)、内田 勝正(6)、田島 令子(7)、片桐 竜次(7)、高峰 圭二(7)、久保田 篤(8)、森口 瑤子(森口 瑶子)(8)、ひかる一平(9)、藤代美奈子(9)、石浜 朗(石濱 朗)(9)、小林 昭二(10)、岩間さおり(岩間 沙織)(10)、山本 弘(10)、橋本 功(11)、うえだ 峻(植田 峻)(11)、楠 年明(11)、井川比佐志(12)、竹井みどり(12)、木村 栄(12)、西沢 利明(12)、南田 洋子(12)、桂 ざこば(2代目)(桂 朝丸)(12)、藤吉 美加(藤吉 みか)、 | ||||
主な脚本 | 吉田 剛(1)、鴨井達比古(2)、和久田正明(3)(11)、加瀬 高之(4)(8)、高山由紀子(5)、南部 英夫(6)、田坂 啓(7)、下飯坂菊馬(9)、田村多津夫(10) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:桜林 甫(松竹)、江津 兵太(TX))(プロデューサー:中嶋 等(松竹)、斉藤 立太(松竹)、小川 治(TX))(スチール:佐々木千栄治)(広報担当:高橋 修(TX)) | ||||
主な演出 | (監督:貞永 方久(1)、大洲 齊(大洲 斉、大洲 斎、大洲 齊)(2)(3)、高瀬 昌弘(4)(5)(7)(8)、原田 雄一(6)(11)、南部 英夫(9)(10))(助監督:北村 義樹)(殺陣:宇仁 貫三)(記録:野崎八重子) | ||||
原作 | 南原 幹雄(新潮文庫、小説推理より) | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (製作:松竹株式会社(松竹)、テレビ東京(TX)) | ||||
制作協力 | (製作協力:京都映画株式会社(京都映画)) | ||||
制作 | (制作主任:渡辺 寿男)(進行:楳村 仁一) | ||||
音楽 | (調音:鈴木 信一) | ||||
主題歌 | 坂本 冬美「雨あがり」(作詞:麻 こよみ、作曲:猪俣 公章、編曲:小杉 仁三)(東芝EMI) | ||||
撮影技術 | 石原 興、(照明:中島 利男)(録音:広瀬 浩一)(編集:園井 弘一)(現像:イマジカ) | ||||
美術 | 倉橋 利韶、(装飾:清水与三吉、高津商会)(衣裳:松竹衣裳)(結髪:八木かつら)(装置:新映美術工芸) |