• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ北の椿は死を歌う 東京-新潟-庄内海岸 失踪した花嫁が残す不連続線

北国の旅情と花嫁失踪の謎とを見事に融合させた、皆川博子の直木賞受賞作をドラマ化したミステリー。東京・渋谷で画廊を経営する村上(神田正輝)は、同じビルの喫茶店に勤める斎原茜(高橋ひとみ)が絵を描くことを知り、急速に恋に落ちる。結婚することになった二人は、ホテルでの挙式当日に、この結婚になぜか反対する茜の両親と初めて会った。そして結婚式が始まる直前、茜はウェディングドレス姿のまま、忽然と姿を消した。【以上、日本映画専門チャンネル広報資料より引用】ロケーション協力:山形県・湯の浜温泉 いさごや、ホテル新潟、ギャラリー五反田、吉祥寺第一ホテル、山形県温海町観光協会。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1989/12/09~1989/12/09
放送時間 21:02-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 神田 正輝かとうかずこかとうかず子)、高橋ひとみ中島ゆたか円浄 順子本田博太郎今井 和子五代 高之村上 理子久保 幸一小池  榮小池  栄)、児玉 謙次久松 夕子吉本 選江入江 正徳相沢 治夫藤枝 加奈松浪 志保五十嵐 浩高橋  寛高橋 邦子佐藤真由美佐藤 昌子小林 妙子越中 洋作佐藤美佐尾四柳 英子松井 冬季竹内  靖小川 智子中野 美穂丸山  博原   愛青木  愛溝江  哉川久保由香奥井 利砂池見 公元東俳国際プロ
主な脚本 石松 愛弘
主なプロデューサ 浦井 孝行国際放映)、市川 秀喜国際放映)、佐藤 涼一(ANB)、(スチール:吉田 元芳)(広報担当:津田 宗司(ANB))
主な演出 (監督:村川  透)(演出補:芝山 隆二)(助監督:秦   衛)(記録:藤本 洋子
原作 皆川 博子「北の椿は死を歌う」(光文社刊)
局系列 ANN
制作会社 (制作:国際放映、ANB)
制作 (制作主任:船津 英恒)(演技担当:深山 光重)(SOGA、共映運送)
企画 (作品担当:西島 孝恒
音楽 藤野 浩一、(整音:黒丸 治夫)(選曲:長沼  寬)(効果:橋本 正二
主題歌 (挿入歌:小坂理紗子(クレジット表示なし))
撮影技術 矢田 行男、(照明:前原 信雄)(録音:竹内 和義)(編集:清水 邦夫)(ネガ編集:井上 孝子)(PCLコレクトランズシステム))
美術 古谷 良和、(美建興業、高津装飾京都衣裳川口美粧

Tag Cloud

神田正輝 かとうかずこ 高橋ひとみ 山形 石松愛弘 温海 花嫁失踪 吉祥寺第一ホテル ギャラリー五反田 ウェディングドレ... 皆川博子 旅情 東京・渋谷 市川秀喜 直木賞受賞作 北国 藤野浩一 円浄順子 忽然 画廊 挙式 結婚 村上 浦井孝行 ロケーション協力 中島ゆたか 喫茶店 観光協会 ミステリー 反対

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供