• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データさすらい刑事旅情編II

料理資料:「金子信雄の楽しい夕食」より(実業之日本社刊)(9)。資料提供:JR東日本(東日本旅客鉄道)(9)、葬祭センター(株)埼玉金周(9)。【各回サブタイトル】第1回「寝台特急"瀬戸"海峡の花嫁」、第2回「新幹線"やまびこ"奥の細道殺意の旅」、第3回「特急あずさ 二人の女の完全犯罪!?」、第4回「山陽新幹線 道後温泉に消えた女」、第5回「L特急踊り子・七回忌で再会した女」、第6回「特急ひたち・送られてきた婚約指輪」、第7回「上野発 寝台特急ゆうづるの女」、第8回「信州高原列車 記憶喪失の女」、第9回「中央線最終電車 無言電話におびえる女」、第10回「函館本線の女 傷だらけの帰郷」、第11回「湯煙り伊豆に消えた美人留学生 」、第12回「寝台特急“北斗星”層雲峡の女」、第13回「レイプ!古都鎌倉3年目の殺意」、第14回「バラバラ殺人!父を捜す美少女」、第15回「美人局サギ金融!消えた一億円」、第16回「南伊豆グルメの旅 露天風呂で消えた女」、第17回「痴漢が死んだ!偽証する女」、第18回「殺意の伝言ダイヤル 女子大生の完全犯罪」、第19回「草津温泉雪景色 罠に落ちた美人OL」、第20回「途中下車のトリック 疑惑の美人目撃者」、第21回「車窓から見た殺人風景・消えた死体」、第22回「湯けむり別府 女風呂に消えた共犯者」、第23回「殺意のブルートレイン 城下町から失踪した婚約者」。【役名(演技者)】高杉俊介(宇津井健)、西園寺彩夏(高木美保)、香取達男(三浦洋一)、山崎五郎(蟹江敬三)、池山 舜(布川敏和)、立花直也(林家こぶ平)、酒井和代(東ちづる)、小島勝子(影山仁美)、香取恵里(相川恵里)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(9))】【参考文献:「テレビジョンドラマ」(雑誌、齋藤耕路編集、放送映画出版刊)1990年2月号、webサイト「YouTube」】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1989/10/11~1990/03/21
放送時間 21:00-21:54 放送回数 23 回 連続/単発 連続
主な出演 宇津井 健(9)、三浦 洋一(9)、高木 美保(9)、布川 敏和(9)、林家こぶ平(9)、蟹江 敬三(9)、東 ちづる(9)、相川 恵里(9)、影山 仁美(9)、(以下、非レギュラー吉行 和子(1)、生田 智子(1)、円谷  浩(1)、千 うらら笠井としみ笠井うらら笠井 香里)(1)、白川 和子(2)、丸山 秀美丸山ひでみ)(2)、冷泉 公裕(2)、白都 真理(3)、山本ゆか里山本由香利)(3)、赤塚 真人(3)、榎田 逸美(3)(16)、蜷川 有紀(4)、越智 静香(4)、中島  葵(4)、江上 真吾(4)、結城しのぶ(5)、趙  方豪(5)、井上 博一(5)、池田 克典(5)、黛 まどか(6)、森山 祐子(6)、湯浅けい子(6)、高原 駿雄(6)、島村 佳江(7)、新井 康弘(7)、江藤  漢江藤 漢斉)(7)、藤巻  潤(7)、関根 孝彦(7)、おおびつ和行(7)、持丸 雅樹(7)、内田 修司(7)、大友 麻帆(子役)(7)、三原じゅん子三原 順子)(8)、小田  薫小田かおる)(8)、草村 礼子(8)、小倉 一郎小倉 蒼蛙)(8)、長山 洋子(9)、井上 高志(9)、小沢 一義小沢 和義)(9)、玉乃ヒカリ玉井 美香叶  美香)(9)、竹内 信明(9)、奈良坂 敦(9)、久仁 亮子(9)、平野  稔(9)、加地健太郎(9)、加藤 盛大(子役)(9)、松浦  隆(9)、大江  徹(9)、菅野 達也(9)、辻  親八(9)、三原  聡(9)、大場久美子(10)、柳川 慶子(10)、青島 健介(10)、寺田  農(11)、段田 安則(11)、菅原 昌代(11)、千石 規子(11)、早川 絵美菅沢恵美子愛川 絢子)(11)、山口 果林(12)、高橋 長英(12)、ダンプ松本(12)、林  美穂(12)、海  一生(12)、仲谷  昇(12)、ドンレオ藤三(12)、米山 善吉(13)、青田 浩子(13)、井浦 秀智(13)、下川 辰平(13)、白島 靖代(14)、鹿内  孝(14)、児玉 頼信(14)、小坂 一也(14)、真実 一路(14)、園 佳也子(15)、豊原 功補(15)、向田裕美子(15)、高岡 良平(15)、塩沢 とき(16)、佐原 健二(16)、織本 順吉(17)、橋本  功(17)、大寶 智子大宝 智子)(17)、保積 ぺぺ(17)、洞口 依子(18)、川辺 久造(18)、河西 健司(18)、石井くに子(18)、徳丸 純子(18)、織田めぐみ坂口あんな)(18)、小川 隆市(18)、山本  亘(19)、藤代美奈子(19)、渡辺 祐子(19)、一柳 みる(19)、渡部 絵美(20)、大畑 美紀(20)、坂西 良太(20)、田中 隆三(20)、朝日丸虎千代(20)、大塚 良重(21)、北村総一朗(21)、汀  夏子(22)、鈴鹿 景子(22)、夏  夕介(22)、磯崎亜紀子(22)、可愛かずみ(23)、鷲生  功(23)、遠藤 征慈(23)、加藤  武(23)、鈴木 浩司小池 雄介、(擬斗:國井 正廣(9))
主な脚本 石原 武龍石原 純一)(1)(7)(10)(23)、篠崎  好(2)(6)(12)、香取 俊介(3)(8)(18)、藤井 邦夫(4)(9)(11)(19)、西岡 琢也(5)(20)、日暮 裕一(13)(15)、いとう斗士八(14)(21)、岡部 俊夫(16)、小木曽豊斗(17)(23)、高久  進(22)
主なプロデューサ 武居 勝彦(東映)、香月 純一(東映)、藤原 英一(ANB)、(広報担当:津田 宗司(ANB))
主な演出 (監督・長谷 和夫(1)(4)、天野 利彦(2)(3)(6)(8)(20)(21)、黒沢 直輔(5)、宮越  澄(7)(9)、日高 武治(10)(12)、山口 和彦(11)(13)(16)(23)、村川  透(14)(15)(17)、伊与田一雄(18)、息  邦夫(19)(22))(助監督:伊与田一雄(9)、息  邦夫道木 広志田村 孝蔵)(記録:大橋 仁子
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映(東映東京撮影所)、テレビ朝日(ANB))
制作 (制作担当:奈良場 繁)(進行主任:橋本 鉄雄(9)、竹内 洪太)(制作デスク:木村  修(9)、石垣 紘一)
企画 白崎 英介(ANB)
音楽 ミッキー吉野、(選曲:石川  孝)(効果:大泉音映)(音楽監督・兼松  光)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 堀内 孝雄「愛さずにいられない」(作詞:松井 五郎、作曲:堀内 孝雄、編曲:芳野 藤丸)(ポリスターレコード
撮影技術 緒方  博並川  博)、(照明:竹田 勝三)(録音:織本 道雄)(編集:成島 一城)(計測:斉藤  健)(現像:ファインネガ・ビデオシステム、東映化学東映化学工業))
HP
美術 宮国  登、(美粧:サンメイク)(装置:東映美術センター紀和美建)(装飾:装美社(チヨダ靴店))(衣裳:東京衣裳

Tag Cloud

消える 寝台特急 三浦洋一 宇津井健 殺意 完全犯罪 高木美保 相川恵里 湯けむり別府 きた婚約指輪 中央線最終電車 香取恵里 山陽新幹線 信州高原列車 葬祭センター(株... 料理資料 伝言ダイヤル 小島勝子 南伊豆グルメ 石原武龍 山崎五郎 篠崎好 車窓 海峡 東ちづる 道後温泉 ブルートレイン 露天風呂 林家こぶ平 共犯者

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供