キー局 | CX | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 1988/11/20~1988/11/20 |
放送時間 | 13:00-14:00 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | ヤングシナリオ大賞 | ||||
主な出演 | 岸田 智史(岸田 敏志)、川名 浩介、荒井 貴雄、結城しのぶ、和久井映見、大林 隆介(大林 直樹、大林隆之介)、高野 嗣郎、奥村 公延、岡部 浩之、泊 文子、中村ゆかり、木村 翠、野村 信次、八神 徳幸、加山 至、中島賢太郎、高井あずさ、飯塚 亮平、大内 薫、藤波 俊一、根本 夕子、伊藤 元博、平子 美幸、藤田 哲也、横山 沙織、東京宝映、劇団いろは、劇団若草、劇団東俳、劇団ひまわり、劇団日本児童、早川プロ | ||||
主な脚本 | 野島 伸司 | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース・関本 広文)(広報・吉見 健士)(スチール・松本 慎二) | ||||
主な演出 | 本間 欧彦、(演出補・林 徹)(記録・石塚多恵子) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | CX | ||||
制作 | (制作主任・佐々木 享) | ||||
企画 | 山田 良明、大多 亮 | ||||
音楽 | (音響効果・大貫 悦男) | ||||
撮影技術 | 高田 治、(技術プロデュース・佐々木俊幸)(技術・菅原 一夫)(照明・金子 清二)(視覚効果・中山 信男)(映像・大坪 裕二)(音声・杉山 直樹)(編集・小泉 義明、飯塚 守)(協力・VASC(バスク)、渋谷ビデオスタジオ) | ||||
美術 | 藤森 信之、(美術プロデュース・松尾 嘉之)(美術進行・金子 隆)(大道具・青木 佳起)(装飾・鎌田 徳夫)(衣裳・大森 茂雄)(メイク・塩澤 純子)(持道具・藤井 伸也) |