• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ妹の愛した男

OLの妹・麻実と2人暮らしの刑事・卓也は、麻実の婚約者・一ノ瀬京介に会った。つい取り調べのように話してしまう。卓也が刑事と知って、京介は驚いたようだ。絞殺死体発見の連絡を受け、卓也は現場へ急いだ。【以上、BS日テレ広報資料より引用】撮影協力:安比高原、ホテル安比グランド、イトーキ、ウェディングチャペル 武蔵野セントポーリア教会。
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1988/05/24~1988/05/24
放送時間 21:02-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 三田村邦彦岩崎 良美西岡 徳馬西岡 德馬)、杉山とく子杉山 徳子)、蜷川 有紀河原 さぶ鶴田  忍千野 弘美原野 弘美)、小林 宏史稲垣 昭三北村 昌子吉水  慶(正しくは「吉」の「士」は「土」)、中島  元平野  稔江川久仁夫氷室 美幸二階堂美由紀山田 裕子雨宮 正信山口 将之
主な脚本 石森 史郎
主なプロデューサ 田辺 昌一島田  開橋口 一成、(広報担当:難波佐保子)(スチール:勝村  勲
主な演出 (監督:木下  亮)(助監督:松本 泰生)(記録:高山 典子
原作 ウィリアム・アイリッシュコーネル・ウールリッチコーネル・ウーリッチ)「青ひげの七人目の妻」(創元推理文庫刊)より
局系列 NNN
制作会社 (製作・著作:大映映像)(制作:NTV)
制作 (製作担当:土川  勉)(製作進行:武井  孝)(製作デスク:平塚  富子)
企画 小坂  敬
音楽 高橋 洋一、(整音:山本 逸美)(選曲:茶畑 三男)(効果:糸川 幸良宮田音響)(映広音響))(音楽協力:日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲・杉山 清貴「風のLONELY WAY」(作詞・田口  俊、作曲・杉山 清貴、編曲・林  哲司)(バップ))
撮影技術 稲垣 久夫、(照明:磯貝  誠)(録音:米山 英明)(編集:飯塚  勝)(大映スタジオ、日本映機、アスカ・ロケリース東京現像所
美術 徳田  博、(装飾:大坂 和美)(メイク:小田多佳子)(衣装:松井 律子)(第一衣裳、ポパイアート)

Tag Cloud

三田村邦彦 岩崎良美 卓也 石森史郎 婚約者・一ノ瀬京... 刑事・卓也 妹・麻実 西岡徳馬 ウェディングチャ... 絞殺死体発見 イトーキ 麻実 安比高原 ホテル安比グラン... 武蔵野セントポー... 島田開 京介 高橋洋一 田辺昌一 取り調べ 急ぐ 蜷川有紀 杉山とく子 OL 暮らし 小坂敬 連絡 驚く 二階堂美由紀 氷室美幸

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供