キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1988/05/24~1988/05/24 |
放送時間 | 21:02-22:52 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 火曜サスペンス劇場 | ||||
主な出演 | 三田村邦彦、岩崎 良美、西岡 徳馬(西岡 德馬)、杉山とく子(杉山 徳子)、蜷川 有紀、河原 さぶ、鶴田 忍、千野 弘美(原野 弘美)、小林 宏史、稲垣 昭三、北村 昌子、吉水 慶(正しくは「吉」の「士」は「土」)、中島 元、平野 稔、江川久仁夫、氷室 美幸、二階堂美由紀、山田 裕子、雨宮 正信、山口 将之 | ||||
主な脚本 | 石森 史郎 | ||||
主なプロデューサ | 田辺 昌一、島田 開、橋口 一成、(広報担当:難波佐保子)(スチール:勝村 勲) | ||||
主な演出 | (監督:木下 亮)(助監督:松本 泰生)(記録:高山 典子) | ||||
原作 | ウィリアム・アイリッシュ(コーネル・ウールリッチ、コーネル・ウーリッチ)「青ひげの七人目の妻」(創元推理文庫刊)より | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作・著作:大映映像)(制作:NTV) | ||||
制作 | (製作担当:土川 勉)(製作進行:武井 孝)(製作デスク:平塚 富子) | ||||
企画 | 小坂 敬 | ||||
音楽 | 高橋 洋一、(整音:山本 逸美)(選曲:茶畑 三男)(効果:糸川 幸良(宮田音響)(映広音響))(音楽協力:日本テレビ音楽) | ||||
主題歌 | (テーマ曲・杉山 清貴「風のLONELY WAY」(作詞・田口 俊、作曲・杉山 清貴、編曲・林 哲司)(バップ)) | ||||
撮影技術 | 稲垣 久夫、(照明:磯貝 誠)(録音:米山 英明)(編集:飯塚 勝)(大映スタジオ、日本映機、アスカ・ロケリース、東京現像所) | ||||
美術 | 徳田 博、(装飾:大坂 和美)(メイク:小田多佳子)(衣装:松井 律子)(第一衣裳、ポパイアート) |