• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ美に捧げる犯罪(新聞ラテ欄表記…夏の特選サスペンスシリーズ 美に捧げる犯罪 ラストにアッと驚くドンデンが)

現代の心の病を殺人美学としてとらえる若者の深層心理をえぐる。定年近い部長刑事・榊信吉(宇津井健)は覚醒剤密売事件を後輩の正田(堤大二郎)と共に追っていた。アジトに乗り込んだ信吉はそこに大町(田辺洋)の姿を見て愕然とする。4年前、娘の杏子(藤尾美紀)をレイプしたあの男だった。娘の人生を壊したその大町は証拠がなく即時釈放されてしまう。やがて、印刷業者がサディスティックな手口で殺害される。信吉と正田は長い髪とサングラスの女というわずかな証言をもとに犯人を追う。捜査は進展しないまま第2の殺人が。なんとあの大町が同じ手口で殺された。そして信吉と親友の麻薬Gメン・山倉(井川比佐志)までが。現場に急行した信吉はそこに娘・杏子のイヤリングを発見し愕然とする。しかし、この事件にはひとりの男の現代が抱える心の病が隠されていた…。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】撮影協力:劇団NLT、八王子グランドホテル、麻生病院、カットハウス 玉谷正一の店。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1987/07/22~1987/07/22
放送時間 21:02-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 水曜ドラマスペシャル
主な出演 宇津井 健藤尾 美紀井川比佐志生田 悦子堤 大二郎村井 国夫玉川 良一藤木 英子石見  栄石見 栄英)、田辺 洋行川端 槇二(クレジット表示では、川端 槇一、と表記)、沖  柳二鈴木 敏彦川島 一平木下 陽夫)、チャーリー湯谷チャーリィ湯谷)、山下 実樹佐藤 光一田中 洋介信沢三恵子中村 万里市東 昭秀岩田 博行山本  廉藤森 大介河合 真希中西 浩紀近松 敏夫田中正太郎山田 敦彦高倉 健二増田 和美木之内美穂杉山 陽子山下みゆき大森 照子葛城 ゆい
主な脚本 安本 莞二
主なプロデューサ 風間 貴雄樋口 祐三(TBS)、(スチール:岩宮 秀憲
主な演出 (監督:國原 俊明国原 俊明))(助監督:阿部 誠華皆川 智之)(記録:中井 妙子
原作 逢坂  剛(集英社文庫刊)
局系列 JNN
制作会社 (製作:大映テレビ、TBS)
制作協力 (製作協力:ビデオ・フォーカス)
制作 (製作主任:金沢 清美)(製作進行:田尻 正和)(仕上進行:鈴木 達夫)
音楽 橋場  清、(選曲・効果:田中  稔)(MA:白井 俊彦
撮影技術 原  秀夫、(照明:嶋田宣代士)(調整:山田 和夫)(音声:宮永  普)(編集:椙本 英雄)(VTR:入山 達彦)(撮影助手:高  良尚)(照明助手:須賀 一夫)(音声助手:間畳 秀明)(VTR編集:西川  玄
美術 亀岡  紀、(メーク:小谷 政野)(衣装(衣裳):宮本まさ江)(美術助手:安野 正志)(タイトル:デン・フィルム-エフェクト(デン・フィルム・エフェクト))

Tag Cloud

藤尾美紀 信吉 逢坂剛 大町 宇津井健 正田 井川比佐志 愕然 手口 安本莞二 堤大二郎 即時釈放 麻薬Gメン・山倉 カットハウス 印刷業者 現代 サディスティック 麻生病院 深層心理 田辺洋 追う 風間貴雄 橋場清 進展 杏子 急行 とらえる 壊す 近い 生田悦子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供