• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ失われた過去

暴漢に襲われたことから記憶喪失症にかかり、婚約者と、新たな愛との板挟みに悩む女性。「この時期の「愛の劇場」はテレビ映画とVTR制作が混在していたが、本作はVTR制作。寺島進は一回のみの出演。役名・男B。【この項、文:高校教師】」ロケ協力:飛島建設、浅草花やしき、慈愛病院。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:高校教師)】
キー局 TBS 放送曜日 月~金 放送期間 1986/06/02~1986/07/18
放送時間 13:00-13:30 放送回数 35 回 連続/単発 連続
番組名 花王愛の劇場
主な出演 平  淑恵石田 純一江藤  潤山本 耕一山之内滋美山之内重美)、北城真記子緋多 景子樋田 慶子)、山下 智子森本ゆい子入江 則雅富川 徹夫富川 澈夫富田 浩史)、竹井みどり布施優一郎佐藤 英夫町田 博子井出 一男坂本 長利小笠原良智中野今日子高橋 美佳佐伯 赫哉久遠 利三竹下 佳男林  美穂森田 浩平高月  忠石田 沙織中 真千子井上三千男湯川  勉相馬 剛三小池 和子遠藤  剛中根  徹石波 義人大貫 一孝)、高杉 哲平坂井  徹相原 巨典名川 貞郎篠田  薫小山 武宏神山  寛秋間  登稲垣 昭三吉水  慶広瀬 昌助寺内よりえ寺内 順恵)、佐藤 和男若尾 哲平川口 啓史清水 良英仙波 和之大山  豊横山 桂子清水 良太那波 真子多賀 葉子岸野 一彦宮城健太郎間宮  実平井 美美尾崎  秀吉岡 浩司夷  正信土井みゆき清水 進一寺島  進菅野 達也秋田久美子谷村 慶子小金沢篤子里見 良子人上  直野村 隆一奥崎和香子阿南  聡深大寺敏樹三原  聡稲垣  悟安達 秀子桑原 一人吉見  文藤原 亮子安本 早苗根本 明枝中島 一期相馬真季子中島美枝子アシュカ・メッタクンダン・シャー
主な脚本 芦沢 俊郎芹沢 俊郎…誤り)(1)-(35)
主なプロデューサ 大下 晴義鶴間 和夫東阪企画)、井上  博(TBS)
主な演出 窪川 健造(1)-(5)(11)-(15)(21)-(25)(31)-(35)、杉村 六郎(6)-(10)(16)-(20)(26)-(30)、(助監督:志摩 徹治吉宮  修)(記録:石塚 早苗館野 弘子
原作 小糸 のぶ
局系列 JNN
制作会社 東阪企画、TBS
制作協力 ACT
制作 (制作進行:渋谷 辰夫)
音楽 橋場  清、(効果:片野 正美
主題歌 西村  協「ゆきずりの人」(作詞:H:イティエール、日本語詞:片桐 和子、作曲:A・パテ&J・プリバー)(CBSソニー
撮影技術 (技術:石川 清一)(カメラ:山地 好男)(調整:薗部 文夫)(録画:佐藤 雅浩)(照明:金子 清二)(音声:中前 哲夫)(編集:沖田 智子杉本 昌典多嘉良榮子
美術 (美術デザイン:多田 忠弘)(装置:小長谷千秋)(美術進行:上野 敏秋)(大道具:稲田 敏則)(装飾:蒲原 一正)(衣装:恩田 泰治)(持道具:小林 茂夫)(化粧:川野 千鶴

Tag Cloud

小糸のぶ 平淑恵 石田純一 VTR制作 芦沢俊郎 江藤潤 役名・男B 慈愛病院 飛島建設 記憶喪失症 浅草花やしき 山之内滋美 窪川健造 混在 板挟み 暴漢 橋場清 杉村六郎 鶴間和夫 大下晴義 山本耕一 テレビ映画 寺島進 婚約者 森本ゆい子 劇場 布施優一郎 襲う 悩む

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供