• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ西村京太郎トラベルミステリー 東北新幹線殺人事件 東京-仙台-盛岡、〝やまびこ27号〟死体を乗せて東日本縦断!!七夕まつりの女

東北新幹線が開通して一年余り経った六月末のある日、宮城県白石市の和紙工場で働く二宮由美(大空真弓)が、二百数十万円の全財産を持って上京した。彼女は三年前まで新宿でバーのママをしていたのだが、ある事情から店をたたむ羽目に陥り、郷里に近いこの土地へ来ていたのだ。四十日後、東京郊外の路上でOLが他殺体で発見され、おなじみの十津川警部(天知茂)、亀井刑事(愛川欽也)らが出動、被害者の部屋から実家の仙台へお見合いに帰るための八月四日の東北新幹線やまびこ27号のグリーン券が盗まれていることを突き止めた。十津川はそのグリーン車に乗り込んだが、仙台駅に近づいた時、車内でガードマンが毒殺され、犯人と見られる男も仙台駅から逃亡、その後水死体で発見された。調べを進めるうち、この加害者、被害者がともに数年前まで新宿のバーの常連で、ママの二ノ宮由美を中心に「二の会」という親睦グループを作っていたことをつかんだ。一体「二の会」で何があったのか。バーはなぜ潰れたのだろうか…?【以上、テレ朝チャンネル広報資料より引用】撮影協力:仙台市郊外・秋保温泉 岩沼尾ホテル。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【データ協力:たかし】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1984/07/14~1984/07/14
放送時間 21:02-23:21 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 愛川 欽也天知  茂大空 真弓三原 順子三原じゅん子)、三ツ木清隆森本 レオ井川 大輔井川 晃一)、冷泉 公裕藤田 弓子加藤  嘉山村 紅葉田中 明夫高原 駿雄西岡 徳馬小沢  象深江 章喜松本 朝夫高原 陽子麻生 美衣山本  緑)、中 真千子杉  欣也小山 武宏佐藤 恵利雪絵 ゆき雪江 由記雪江 由紀)、藤木 聖子武田みえ子小倉 加代相馬 剛三轟  謙司入江 正徳仲野  裕田口 純平喜田 晋平北  竜介喜多 晋平)、田口 和政田口 主将)、菊地  太菊地 正孝)、滝川龍之介村木  勲吉田 照義篠田 啓子原田 文彦五野上 力鎌田  功福岡 康裕桑原 冨和松下 昌二佐々木健之檜山恵理子池内 ユミ
主な脚本 猪又 憲吾亜槍 文代
主なプロデューサ 大久保忠幸(東映)、白崎 英介(ANB)
主な演出 (監督:永野 靖忠)(助監督:崎田 憲一)(記録:永平冨喜子
原作 西村京太郎(カッパノベルス刊)
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映、ANB)
制作 (制作担当:奈良場 繁)(進行主任:橋本 鉄雄)(仙台担当:横山 天竜)
音楽 甲斐 正人、(選曲:石川  孝)(整音:岩田 広一)(効果:大泉音映
撮影技術 西山  誠、(照明:三萩 国明)(録音:川田  保)(編集:伊吹 勝雄)(計測:三木 修二)(現像:東映化学
HP
美術 秋森 直美、(美粧:奥松かつら)(装置:東映美術センター)(装飾:大泉商会)(衣裳:鷹志衣裳

Tag Cloud

仙台 西村京太郎 天知茂 愛川欽也 バー 亜槍文代 新宿 猪又憲吾 大空真弓 東北新幹線やまび... 岩沼尾ホテル 和紙工場 二ノ宮由美 グリーン券 ママ グリーン車 被害者 開通 三原順子 発見 東京郊外 亀井刑事 羽目 水死体 十津川警部 経つ 調べ 毒殺 近い 逃亡

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供