キー局 | NTV | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 1984/01/20~1984/09/28 |
放送時間 | 17:30-18:00 | 放送回数 | 36 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 佐久田 脩(佐久田 修)、塚田 聖見(塚田 聖美、塚田きよみ)、大原 和彦、天本 英世(1)-(17)(33)-(35)、江藤 漢(江藤 漢斉)(1)-(11)(13)-(19)(21)-(29)(31)-(35)、村越 裕子(1)-(11)(13)(14)(16-(19)(21)-(35)、小野寺 丈(5)(6)(8)(9)(11)(12)(14)(16)(17)(19)-(23)(25)(27)-(35)、飯村 隆司(1)(2)、小見 浩昭(3)-(6)(8)(10)-(35)、鈴木 陽久(1)-(6)(8)(10)-(35)、中川 達也(1)-(6)(8)(10)-(35)、秦瑛花(1)-(6)(8)(10)-(35)、湖条 千秋(17)(20)-(35)、大島宇三郎(17)(20)-(35)、潮 健児、うえだ 峻(植田 峻)(1)、村野 博子(1)、三浦 憲(1)(5)-(7)、小山 昌幸(1)、頭師 孝雄(2)、小瀬 朗(2)、工藤 光子(2)、後藤 智穂(2)、高橋 由華(2)、中俣 栄子(2)、満仲 志保(2)、星 美智子(3)、丹古母鬼馬二(3)、永井 秀男(3)、坂本 由英(3)、中屋敷鉄也(3)、常盤 一郎(3)、天方 保(3)、松本 裕美(3)、木村 修(3)、福田 康裕(3)、佐々森勇二(3)、今野 亜紀(3)、ふくしまとしえ(3)、園田 裕久(4)、きくち英一(4)、工藤あかね(4)、小林さくら(4)、水村 泰三(5)、依田 英助(依田 英二)(5)、中山 忍(5)、浦山 紀子(5)、五野上 力(5)、高村 和栄(5)、鎌田 功(5)、久保田民絵(久保田民栄)(6)、川島 一平(木下 陽夫)(6)、大地 康雄(大地 常雄)(6)、阿知波悟美(6)、高橋 利道(7)、竜咲 隼人(7)、団 龍二(7)、日高久美子(7)、若林 美香(7)、立川 良一(7)、川瀬 修三(7)、山形 政彦(7)、大舘 光信(大館 光信、大館 光心)(7)、金子 早苗(7)、潮 健児(8)、望月 太郎(8)、浜田研一郎(8)、門谷 美佐(8)、山口正一郎(8)、小山 昌幸(8)、青空 球児(9)、久保田民絵(9)、加地健太郎(9)、工藤あかね(9)、三宅 優司(9)、竹内 久和(9)、星 美智子(10)、藤井 洋八(10)、二瓶 正也(10)、斉藤 雅晴(10)、草村 礼子(10)、長江 洋平(10)、中島 実、村松美枝子、近藤 光大(10)、徳田 雅之(10)、伊藤久二昭(10)、手塚 俊高(10)、益富 信孝(11)、西村 淳二(11)、赤坂 淑子(11)、滝 雅也(12)、山本 容子(12)、黒沢 大輔(12)、伊藤 慎(12)、小野 孝(12)、宮本由紀子(13)、赤石 富和(13)、池上 明治(13)、石突 明仁(13)、大枝 学(13)、長岡 弘樹(13)、河野由香里(13)、岩立 絵美(13)、秋山 武史(14)、村野 博子(15)、新井山綾子(15)、大島 桂(15)、藤澤 慎介(15)、大谷 淳(16)、志賀圭二郎(17)、中村 哲(17)、的場 耕二(17)、江幡 高志(江波多寛児、江波多寛志)(18)、細矢智恵子(18)、山浦 栄(18)、八百原寿子(18)、秋山 久美(18)、片桐伸二郎(18)、菅原 仁美(18)、団 巌(19)、黒岩 義和(19)、山梨 桂子(山梨 ハナ、大山うさぎ)(19)、金在 勝利(19)、根岸 春樹(19)、平瀬 りえ(20)、高杉 哲平(20)、木村 修(20)、河端 純子(20)、鎌田 功(20)、団 次朗(団 次郎、団 時朗)(21)、河原 さぶ(21)、佐藤 美和(21)、うえずみのる(植頭 実)(22)、藤本せつこ(22)、河本 俊(22)、佐川 二郎(22)、花巻 五郎(花巻 吾郎)(23)、堀田 真三(23)、石橋 雅史(24)、東山 茂幸(24)、中川 明(24)、白石 三恵(24)、松山 薫(24)、坂田祥一朗(25)、大家 博(25)、小山 洋(25)、村松美枝子(25)、田中 智子(25)、永野佳世子(25)、藤田 龍美(25)、竹中 健一(25)、伊藤 昌一(26)、山岡 八高(山岡 甲)(26)、渡辺 篤司(26)、石原 裕美(26)、野口みゆき(26)、村山 勝寿(26)、加藤 まや(26)、杉本 寿子(26)、加藤 正広(26)、田中 洋介(27)、堀降 博(27)、田口 龍子(27)、菅原 健雄(27)、池上 明治(27)、天方 保(28)、仲塚 康介(28)、久慈 英朗(28)、梅沢 実(29)、増田 英(29)、高味 一也(29)、米岡 功樹(29)、遠矢 孝信(30)、岡崎 夏子(30)、小山 昌幸(30)、塙 良江(30)、中林由利子(30)、伊藤久二康(31)、林田 健二(草鹿 宏、林 健樹)(32)、星 美智子(33)、長尾豪二郎(33)、加門 良(33)、佐々森勇二(34)、久保田民絵(34)(35)、梅沢 実(梅沢 實)(36)、(ジャパン・アクション・クラブ・村上 潤、後閑 常光、吉瀧 久司、赤田 昌人、豊島 博文(1)-(12)、前田 浩(1)-(12))(スタントチーム・武士レーシング(タケシレーシング))(声・曽我 町子、西尾 徳(1)-(17)、太地 琴恵(江川 菜子、江川のり子)(1)-(17)(20)-(29)(31)-(35))(ナレーター・田中 修) | ||||
主な脚本 | 上原 正三(1)(2)、高久 進(4)(5)(7)-(10)(12)(14)(16)(17)(19)(20)(22)(23)(27)(30)(32)(33)、泉崎 敬太(3)(6)、木原 光(11)(34)-(36)、杉村のぼる(杉村 升)(13)(18)(21)(24)(26)(28)(29)(31)、細谷 敦子(15)、松本 功(25)、永井 達郎(27)、(資料担当・青柳 誠) | ||||
主なプロデューサ | 吉川 進(1)-(19)、阿部 征司(20)-(36)、日笠 淳、堀越 徹(NTV) | ||||
主な演出 | (監督・小笠原 猛(1)(2)(5)(6)(9)(10)(13)(14)(17)(18)(21)(22)(27)(28)、東條 昭平(東条 昭平)(3)(4)(11)(12)(15)(16)(19)(20)(23)(24)(30)(31)(33)-(35)、小西 通雄(7)(8)、奥中 惇夫(寺森 満)(25)(26)(29)(32)、八手 三郎(36))(アクション監督・横山 稔(ジャパン・アクション・クラブ))(特撮監督・矢島 信男)(助監督・松井 昇(1)-(26)、木村 信樹(27)-(36))(記録・栗原 節子(1)-(4)(7)(8)(11)-(14)(17)-(20)(23)(24)、宮本 衣子(5)(6)(21)(22)(25)(26)、内藤 美子(9)(10)、高津 省子(15)(16)、安倍 伸子(27)-(36))(剣技監修・湯浅謙太郎(1)(2)) | ||||
原作 | 石森章太郎(石ノ森章太郎) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | 東映、NTV、読売広告社 | ||||
制作 | (制作担当・小原武羅夫)(進行主任・塚本 幸雄(1)-(8)(11)-(36)、加藤 茂(9)(10)) | ||||
企画 | (企画協力・石森プロ) | ||||
音楽 | 大野 雄二、(選曲・村田 好次)(効果・大泉音映) | ||||
主題歌 | MoJo+コロムビアゆりかご会「星雲仮面マシンマン」(作詞・石森章太郎、作曲・編曲・大野 雄二)、MoJo「おれの名はマシンマン」(作詞・八手 三郎、作曲・編曲・大野 雄二) | ||||
撮影技術 | 松村 文雄、(照明・国本 正義)(録音・長井 幹夫)(編集・菅野 順吉)(計測・川合 俊二)(合成・チャンネル16)(視覚効果・デン・フィルム・エフェクト)(現像・東映化学)(ビデオ合成・東通Ecgシステム(近藤 弘志、前岡 良徹、勝俣 修、宇留野 祐、峰沢 和夫、山本 博司))(特撮・(株)特撮研究所、(撮影・高橋 政千)(照明・加藤 純弘)) | ||||
美術 | 河村寅次郎(1)-(12)(15)-(36)、野本 幸男(13)(14)、(装置・東映美術センター)(装飾・装美社)(衣裳・鷹志衣裳)(美粧・サン・メイク)(操演・小林 正己)(キャラクター制作・レインボー造型企画)(特撮・特撮研究所、(操演・鈴木 昶、白熊 栄次)(美術・大澤 哲三))(ボディーペインティング・霞 涼二(7))(人形操演・飯室 康一(26)) |