• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データテレビ版 幸福の黄色いハンカチ

1982年8月29日から5回にわたって放送した同番組を2時間に編集して紹介する。殺人事件を起こして服役し、刑期を終えて妻の元へ帰ろうとする男(菅原文太)と行きずりの若い男女の心温まる交流を、北海道の大自然を背景に描く感動のドラマ。千葉の下町で働く二人の青年・誠(アパッチけん)と弘美(三石研)は、休暇を取って北海道に来た。二人は、友人から借りた車で釧路へ。ガールハントをしながら旅を続ける二人は、女満別空港で幸子(田中好子)という女と知り合った。美幌峠を経て網走に到着した誠らは、勇作(菅原文太)という男と出会う。【朝日新聞1983/12/30朝刊より一部引用・Kにより改変】協力・東亜国内航空、三菱自動車、稚内市、温根湯温泉旅館組合、釧路市、帯広市、網走市、るべしべ町、旭川市、留萌市、増毛町。
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 1983/12/30~1983/12/30
放送時間 19:00-20:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 菅原 文太泉 ピン子田中 好子アパッチ・けんアパッチけん中本  賢)、三石  研光石  研)、三船 敏郎三波 伸介初代)、音無真喜子関  敬六浅野 真弓三角 八朗高山 千草斎藤 里花斉藤 理花斎藤 理花斉藤 リカ斉藤 里花)、水木まゆみ鈴木 信之沢田 情児安岡 力也東  啓子吉田  武菅田  俊末吉 敏男小俣 孝子大和田章吾根津 良行
主な脚本 朝間 義隆黒土 三男高橋 正圀
主なプロデューサ 元村  武石坂久美男山本 典助(TBS)、(プロデューサー補・石橋 晋也竹内 一夫
主な演出 (監督・栗山 富夫)(殺陣・(JAC)金田  治)(助監督・森清 和夫)(記録・石川 恵与勝間田恵子
原作 山田 洋次、(オリジナル・ストーリー・ピート・ハミル
局系列 JNN
制作会社 三船プロダクション、TBS
制作協力 東通
制作 (制作担当・河井 正一)(制作主任・中島 智之)(演技事務・宮下  博)
音楽 (音響効果・有馬 克己
撮影技術 (撮影監督・石垣  力)(撮影・高田  裕)(照明・上島 忠宣)(音声・渡辺 敏博)(映像調整・鈴浦 元見)(録画・長谷川克己)(編集・一戸 鮎美)(協力・三船芸術学院
美術 (美術制作・沢井 義雄)(デザイン・西 亥一郎)(装置・装飾・にっかつ美術)(衣裳・今野 英二)(美粧・猪熊あゆみ

Tag Cloud

菅原文太 山田洋次 三石研 田中好子 朝間義隆 網走 泉ピン子 釧路 黒土三男 ガールハント 青年・誠 女満別空港 北海道 けん 温根湯温泉旅館組... 協力・東亜国内航... 帯広 勇作 三菱自動車 弘美 行きずり 旭川 石坂久美男 休暇 高橋正圀 心温まる 経る 感動 鈴木信之 編集

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供