キー局 | CX | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 1983/12/19~1983/12/19 |
放送時間 | 19:30-20:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 月曜ドラマランド | ||||
主な出演 | 錦織 一清、東山 紀之、植草 克秀、宇沙美ゆかり、川田あつ子、愛田 夏希、左とん平、島 かおり、佐藤オリエ、花沢 徳衛、小野寺 丈、徳永 廣美、名川 忍、杉山 高広、佐藤 直洋、藤井 健次、小倉 雄三、佐伯 徹、今野 りえ、木暮 育、桜井 公明、劇団若草、劇団いろは、劇団ひまわり、早川プロ、 | ||||
主な脚本 | 長野 洋 | ||||
主なプロデューサ | 広岡 常男(東宝)、森田 要(東宝) | ||||
主な演出 | (監督:竹内 正男)(助監督:高木 秀隆)(記録:加藤 瑞枝) | ||||
原作 | 村生 ミオ「週刊少年マガジン」連載(講談社コミックスより) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:東宝株式会社(東宝)、フジテレビ(CX)) | ||||
企画 | 重村 一(CX)、清水 賢治(CX) | ||||
音楽 | 渡辺 俊幸、(音響効果:伊藤 克己) | ||||
主題歌 | 少年隊「トワイライト・フィーリング」(作詞:SHOW、作曲:佐藤 健) | ||||
撮影技術 | 須田 庫次、(技術:大沢 清)(音声:河合 由行)(照明:横路 和幸)(VE:大和田謙一)(VTR:長谷川克己)(スタジオ:目黒スタジオ) | ||||
美術 | (美術デザイナー:根本 研二)(美術制作:芝田 正)(美術進行:奥沢 悦郎)(大道具:東宝ビルト)(小道具:高津映画装飾)(衣裳:京都衣裳)(メイク・ヘア:ユミ・ビュアクス) |