• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ太陽にほえろ!(第555回)一枚の絵

閑静な住宅地で白昼堂々、真という2歳になる男の子が、誘拐された。犯人は、身代金の2000万円をまんまと手に入れ、逃走中だ。井川刑事(地井武男)らの、必死の捜査もむなしく、多摩川から真の衣服が発見された。が、井川はこれを犯人のカムフラージュと直感。手がかりは、真と思われる少年が残したたった1枚の絵だった。【以上、「ザテレビジョン」(角川書店刊)1983/05/06号より引用】放送当時の「ザテレビジョン」1983/05/06号では「監督:桜井 一孝」と記載されているが誤り。協力:富士急行。【役名(演技者)】藤堂俊介(石原裕次郎)、西條昭(神田正輝)、山村精一(露口茂)、井川利三(地井武男)、春日部一(世良公則)、竹本淳二(渡辺徹)、岩城令子(長谷直美)。
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1983/05/06~1983/05/06
放送時間 20:00-20:54 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 石原裕次郎神田 正輝露口  茂地井 武男世良 公則渡辺  徹長谷 直美、(以下、非レギュラー水沢 有美広瀬 昌助高岡 一郎山河 連滉早田 文治桑原 一人風中  臣篠田  薫千葉  茂志賀 沢子三上  剛(※同姓同名の別人あり、本作出演者は1943年生まれ)(三上 剛仙)、加藤 茂雄大谷 創師、(カー・スタント:マエダ・オートクラブ)(擬斗:宇仁 貫三
主な脚本 古内 一成小川  英
主なプロデューサ 梅浦 洋一服部比佐夫新野  悟
主な演出 (監督:高瀬 昌弘)(助監督:二宮 健二)(記録:土居 久子
原作 (原案:小川  英
局系列 NNN
制作会社 (制作:東宝)
制作協力 (協力:国際放映)(企画協力:ジャック・プロダクション)
制作 (制作主任:原 雄次郎)
企画 (番組宣伝:河村 良子
音楽 大野 克夫、(演奏:大野克夫バンド井上堯之バンド)(整音:坂田 通俊)(選曲:小林 和夫
撮影技術 田端 金重、(照明:松田 清孝)(録音:富田  実)(編集:神島 帰美)(現像:東洋現像所
美術 小汲  明

Tag Cloud

石原裕次郎 神田正輝 地井武男 露口茂 古内一成 世良公則 井川刑事 カムフラージュ 衣服 井川 住宅地 長谷直美 富士急行 犯人 むなしい 小川英 直感 春日部 逃走 井川利三 岩城令子 西條昭 早田文治 誘拐 服部比佐夫 入れる 監督 風中臣 山村精一 藤堂俊介

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供