キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1983/04/26~1983/04/26 |
放送時間 | 21:02-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 火曜サスペンス劇場 | ||||
主な出演 | 勝野 洋、古館 ゆき(木村 有希、古館 佑記)、児島美ゆき、河原崎建三、草薙幸二郎、山西 道宏(山西 道広)、児玉 謙次、松浪 志保、臼井 英統、西屋 東、鶴岡 修、飯田 浩幾、浜口 竜也、庄司 三郎、榎木 兵衛、三谷 昇、(英語指導:古田由紀子) | ||||
主な脚本 | 丸山 昇一 | ||||
主なプロデューサ | 山口 剛、黒澤 満、伊地智 啓(伊地知 啓)、(PR担当:中原 修一)(スチール:三村 和仁) | ||||
主な演出 | (監督:崔 洋一)(助監督:榎戸 耕史)(記録:内田 絢子) | ||||
原作 | コーネル・ウールリッチ(コーネル・ウーリッチ、ウィリアム・アイリッシュ) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作:セントラル・アーツ、NTV) | ||||
制作 | (製作担当者:山本 勉)(製作進行:長田 忠彦、上原 英和)(演技事務:飯塚 滋) | ||||
企画 | 小坂 敬、山本 時雄 | ||||
音楽 | 大谷 和夫、(音楽監督:鈴木 清司)(整音:小峰 信雄)(音響効果:東洋音響) | ||||
主題歌 | (テーマ曲:岩崎 宏美「聖母たちのララバイ(マドンナたちのララバイ)」(作詞:山川 啓介、作曲:木森 敏之)(ビクターレコード)) | ||||
撮影技術 | 田村 正毅、(照明:井上 幸男)(録音:八木多木之助)(編集:山田 真司)(色彩計測:三浦 忠)(現像:東映化学) | ||||
美術 | 望月 正照、(衣裳:第一衣裳)(美粧:山田屋) |