• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データスペースコブラ(スペース・コブラ)

広大な銀河宇宙を脅かす、海賊集団、ギルド組織に単身立ち向かう正統派海賊、コブラの大冒険を描く。「アダルトなムードと、文字どおり華麗なアクション、さらにコブラというダンディなキャラクターをミックスした小粋なカクテルといった味わい。【「テレパル」1982/12/11(小学館刊)より引用】」この年の夏に劇場用アニメとして公開された作品のテレビシリーズ化。一部資料には放送終了が1983/03/31と記載されている。その後の製作会社のM&Aの影響で、製作会社の表記が、「製作・著作 トムス・エンタテインメント」に変更されている。一部資料では、1982/10/09放送開始と記載されている。
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1982/10/07~1983/05/19
放送時間 19:00-19:30 放送回数 31 回 連続/単発 連続
主な出演 (声の出演:野沢 那智(1)-(31)、榊原 良子(1)-(3)(6)-(16)(20)-(27)(31)、加藤  治(1)、横尾 マリ(1)、笹岡 繁蔵(1)(16)-(18)、島香  裕(1)(13)(17)-(19)、楠  正道(1)(20)(24)(30)、楠  正通(7)、滝沢 博子(1)、高橋なづき(1)(7)、藤田 淑子(3)-(6)(7)(9)(10)、小林 清志(3)-(8)、内海 賢二(5)-(7)、佐々木祐子(6)(7)(9)、野本 礼三(6)、大竹  宏(6)(7)、佐藤 正治(6)(15)(17)(19)(28)、安西 正弘(6)(17)-(19)(27)、安田  隆(6)(15)、福士 秀樹(6)(20)(26)、小滝  進(6)(17)(18)(24)、八幡いづみ(6)、八幡いずみ(9)(11)、大原美佳子(6)(8)(23)、鈴木 誠一(7)(8)(13)(21)(26)(31)、桜本 晶弘(7)(15)、小出 和明(7)(9)(13)(20)(28)、福士 英樹(8)、豊田 真治(8)(21)、古田 信幸(8)(13)(18)(19)(30)、田島 令子 (9)-(12)、鳳  芳野加川 友里加川 三起)(9)、滝沢久美子(9)(23)、平林 尚三(9)、稲葉  実(9)(27)(31)、若本 紀昭若本 規夫)(9)(18)、高島 雅羅(9)-(12) (16)(18)(19)(23)(27)(31)、沢 りつお(12)(28)、杉山佳寿子(13)、上山 則子(12)(25)(28)、重田千穂子(12)、細井 重之(13)、勝田 直樹(13)、滝口 順平(14)、土井 美加(14)、岸野 幸正(14)、浦辺  浩(14)、高井みどり(14)、水代 智子(14)、大石 千秋(14)、青野  武 (15)、幹本 雅之(15)(17)-(19)(25)(29)、弥永 和子(15)、神保なおみ(15)、江本はつみ(15)、寺田  誠(16)、徳丸  完 (16)-(19)、飯塚 昭三(16)-(19)、田口  昂田口  昻)(16)(17)、屋良 有作(16)、大山 高男(16)(21)(27)(31)、田辺 宏章田辺 進三)(16)(29)、二又 一成(16)(24)、花咲きよみ(16)(17)、おもろ正幸(17)(19)(23)(29)、小関  一(17)-(19)、松田 重治(18)(19)(30)、佐々間 功(18)(19)、叶  年央(18)、高田 由美 (19)、千葉 順二(20)、鈴木 富子(20)、小島 敏彦(20)、矢田 耕司(20)、仲木 隆司(20)、大木 民夫(21)、田中 康郎(21)、鈴木 清信(21)、中村 香利(21)、友生 隆久(21)、八奈見乗児(22)、戸田 恵子あゆ 朱美)(22)、池水 通洋(22)、加藤 正之(22)、金尾 哲夫(22)、水野 龍司(22)(30)、津田 英二(22)、尾崎 圭子(23)、島津 冴子(23)、神保 恭子(23)、高田 由美(23)(27)、広瀬 正志(23)、松岡 文雄(24)、藤本  譲(24)、山田 俊司キートン山田)(24)、鵜飼るみ子(24)、石田 太郎(25)、松村彦次郎(25)、一城みゆ希一条みゆ希)(25)、秋元 洋介(25)、速水  奨(25)(27)、つかせのり子つかせのりこ)(26)、渡部  猛(26)、北村 弘一(26)、辻村 真人(26)、鶴 ひとみ鶴 ひろみ)(26)、加藤 正治(26)、北川 国彦(26)、寺田  誠(26)、田中 亮一(26)、津田 英三(26)、柴田 秀勝 (27)(30)(31)、槐  柳二(27)、安原 義人(27)、小宮山 清(27)、山下 啓介(27)、津田 延代津田まり子)(27)、永井 寛孝(27)、加藤 精三(28)-(31)、中  傭助(28)(29)(31)、勝生真沙子(28)、田原アルノ(28)、千田 光男(28)、宮内 幸平(28)、村山  明(28)、堀  秀行堀  秀幸)(29)-(31)、尾曳伊都子(29)、水沢 有美(29)、銀河 万丈(29)、山本 竜馬(29)、蟹江 栄司(30)、納谷 六朗(30)、宗形 智子(30)、江本はつみ(30)、西村 知道(30)、松井菜桜子(30)、平林 尚三(31)、吉田理保子(31)、荒川美奈子(31)、幹本 雄之宮下  勝)、小野 丈夫木原正二郎、)
主な脚本 (シナリオ・山崎 晴哉(1)(6)(7)(10)(12)(13)(16)(17)(20)(21)(24)(26)(30)(31)、三木 孝祐(8)(11)(15)(18)(22)(25)(29)、寺田 憲史(9)(14)(19)(23)(27)(28))
主なプロデューサ 加藤 俊三大野 幸正
主な演出 (チーフディレクター・出崎  統さきまくら)、竹内 啓雄)(ディレクター・大賀 俊二(1)(6)(7)(9)-(17)(20)(22)、小鹿 英吉(8)(18)、奥脇 雅晴(19)(21)(23)-(28)(30)(31)、坂野美智男(29))(絵コンテ・さきまくら出崎  統))(コンテ:さきまくら(1)(11)(12)、中西 久男(7)(13)(17)(20)(25)、松野 達也(9)(14)(23)(30)、松島ゆうじ(10)、児玉 兼嗣こだま兼嗣)(15)(19)(21)(24)(27)(31)、福富 博(28))
原作 寺沢 武一「コブラ」(「週刊少年ジャンプ」掲載・集英社刊)
局系列 FNN
制作会社 東京ムービー新社、CX
制作 (制作担当・徳永 元嘉)(制作進行・大津  謙(1) (8)、松本  真(6)(10) (18)(23)(28)、斉藤 俊哉(7)(11)(15)(19)(24)(29)、高野  武(9)(13)(14)(17)(22)(27)、高橋 信二(12)、高橋 伸治(16)(20)(25)(30)、野崎 公明(21)(26)(31))(文芸・山崎 敬之)
企画 片山 哲生久保田栄一、(企画協力・光和インターナショナル)
音楽 羽田健太郎(音楽監督・鈴木 清司)(選曲・合田  豊)(音響効果・横山 正和
主題歌 前野 曜子「コブラ」「シークレット・デザイアー」(詩・冬杜花代子、曲・大野 雄二、(コロムビアレコード))
撮影技術 (撮影監督・高橋 宏固)(録音・東北新社)(録音監督・加藤  敏)(録音技術・中田 順一(1)(6)-(15)、前田 仁信(16)-(31))(撮影・高橋プロダクション 細野  正(1)(7)(9)(11)(13)(15)(17)(19)(21)(23)(25)(27)(29)(31)、宇田川 孝(1)(7)(9)(11)(13)(15)(17)(19)(21)(23)(25)(27)(29)(31)、伴  尚志(1)(7)(9)(11)(13)(15)(17)(19)(21)(23)(25)(27)(29)(31)、大田 勝美(1)(7)(9)(11)(13)(15)(17)(19)(21)(23)(25)(27)(29)(31)、平山 昭夫(6)(8)(10)(12)(14)(16)(18)(20)(22)(24)(26)(28)(30)、安津畑 隆(6)(8)(10)(12)(14)(16)(18)(20)(22)(24)(26)(28)(30)、遠藤 公祐(6)(8)(10)(12)(14)(16)(18)(20)(22)(24)(26)(28)(30))(編集・鶴岡 允寿(1)、鶴渕 允寿(6)-(31)、高橋 和子(1)(6)-(31))(タイトル・高具 秀雄)(特殊効果・小林富士夫(1)(6)(7)(9)(10)(12)-(14)(16)(18)(20)(22)(24)(26)(28)(30)(31)、本間 道子(8)(11)(15)(17)(19)(21)(23)(25)(27)(29))(現像・東京現像所
ビデオ DVD:ハピネット・ピクチャーズ
美術 (美術監督・水谷 利春)(原画:中村隆太郎(1)(12)(21)(26)(30)、森本 晃司(1)(10)(12)、大森 英敏(1)、福島 敦子(1)(10)(12)(16)、塚田 信子(1)(10)(12)(16)、札木 幾夫(6)(11)(15)(20)(25)(27)(31)、大橋  学(6)(11)、木下 和栄(7)(13)(17)(23)(26)(30)、斉藤 浩信(7)(13)(17)(23)(26)(30)、道下有希子(7)(11)(16)(21)(25)(29)、中矢  卓(7)(11)(16)(21)、なかじまちゅうじ(8)(18)、土器手 司(8)(18)、全  興益(8)(18)、平山  智(9)(14)、坂巻 貞彦(9)(12)(16)(21)、牟田 清司(10)(24)(28)(31)、望月啓一郎(14)(19)(23)(27)、丸山 政次(14)(19)(23)(27)、和田 卓也(15)(26)(28)(31)、高橋 明信(15)(19)(22)(26)(31)、鈴木 寿美(17)(22)、小田  仁(17)(22)、横山 広実(17)(22)、難波日登志(17)(22)、大坂 竹志(20)、宮尾  岳(20)、関 三恵子(20)、梶谷 光春(21)(25)(28)(31)、上村 幸子(24)、斉藤 弘行(25)、木上 益治三好 一郎多田 文男多田 文雄)(28)、神村 幸子(29)、川越ジュン(29)、阿部じゅん子(29)、荒木プロ(31)、スタジオアトン(31))(背景・小林プロダクション(1)(6)-(19)、是信 光男(1)(6)-(19)、福村八重子(1)(6)-(19)、木村 真二(1)(6)-(19)、形山  正(1)(6)-(19)、石垣プロダクション(20)-(31)、工藤美由紀(20)-(31)、渋谷 幸弘(20)-(31)、廣瀬 美憲(20)-(31)、称津貴美子(20)-(31))(動画・谷野 恵子(1)、佐々木晴美(1)、山崎 久夫(1)(7)(10)(15)(17)、深谷 米子(1)(6)(12)(16)(20)、井上 直宏(6)、萩森 啓子(6)、和田 登機(6)、柳沢 哲也柳沢テツヤ)(7)(10)(15)(17)、青木真理子(7)(10)(15)(17)、萩原  清(7)(10)(15)(17)、松田 節子(8)(18)、井之川洋子(8)(18)、林 裕子(8)(18)、関谷 能弘(9)(11)(13)(19)(23)(27)、三島美代子(9)(11)(13)(19)(23)(27)、奥野 浩行(9)(11)-(13)(16)(19)(20)(23)(27)、糸島 雅彦(12)(13)(16)(19)(20)(23)、大久保政雄(14)、小沢美也子(14)、平尾 昌子(14)、水野 恭子(14)、小林 幸子(21)(22)(24)-(26)(28)-(30)、渡部 久美(21)(22)(24)-(26)(28)-(30)、西沢  晋(21)(22)(24)-(26)(28)-(30)、井上  哲(21)(22)(24)-(26)(28)-(30)、国井  睦(25)、中村プロダクション(31)、スタジオムサシ(31)、スタジオナサ(31)、高奥 誠也(31)、加藤 涼子 (31))(仕上・ホクサイ(1)(7)(10)(14)(18)(22)(26)(30)(31)、IMスタジオ(6)(9)(12)(16)(20)(24)(28)(31)、スタジオロビン(11)(13)(15)(17)(19)(21)(23)(25)(27)(29)(31)、須藤 宏美(1)(12)(16)、平沼 和枝(1)(16)、津布久裕子(1)(14)(26)(30)、福井こゆみ(7)(18)、小島ひろみ(7)、千脇フミ子(7)(18)、渡辺 淑子(8)、佐藤 美奈子(8)、斉藤 伸枝(8)、出井三枝子(10)(22)、鈴木 順八(10)(14)、後藤 康子(10)、八巻とし子(11)(13)(15)(17)(19)(21)(23)(25)(27)(29)、花田 正子(11)(13)(15)(17)(19)(21)(23)(25)(27)(29)、山崎昌次郎(11)(13)(15)(17)(19)(21)(23)(25)(27)(29)、加藤 弘子(14)(26)(30)、松島 孝枝(6)(9)(20)(24)(28)、内田 元子(6)(9)(20)(24)、堀切 栄子(6)(9)(24)、福間 栄子(12)、松崎 孝子(12)、、小笠原俊子(18)(26)(30)、柳原江津子(20)、子島ひろみ(22)、金子 文枝(22) 、伊勢田美千代 (28)、安井 裕美(28)、ヴィオラ社(31))(色指定・山名 公枝)(作画監督・杉野 昭夫大塚 伸治

Tag Cloud

コブラ 製作会社 海賊集団 製作・著作 M&A ギルド組織 銀河宇宙 テレビシリーズ化 トムス・エンタテ... アダルト 片山哲生 劇場用アニメ 大野幸正 加藤俊三 ダンディ 単身 久保田栄一 ムード ミックス カクテル 脅かす 味わい アクション 資料 記載 羽田健太郎 冒険 キャラクター 表記 影響

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供